最終更新:

16
Comment

【783872】教えて下さい・集団塾に行かず上位校以上入学の方

投稿者: ふぐ   (ID:OS/4BaXAl8o) 投稿日時:2007年 12月 06日 11:33

いろいろな経緯は省きますが、それまで塾を転々としてしまい、
五年の秋からやっとSに落ち着いたところ、通いきれずに
やめてしまいました。
それがどうしてかとか、甘いとかいうご意見は、申し訳ありませんが
今回は遠慮させてください。

自宅・個別または家庭教師だけで受験した方、
経験談をお聞かせいただけないでしょうか。

当方は五年男子、S偏差値で53〜54の学校を志望しております。
成績は、SでもYでも四科はあまり変わらず52〜55くらい。
算・社はもう少し高めですが、理・国の偏差値に差があります。
親が教えるのは無理があるので、家庭教師か個別を利用したいと
思っていますが、集団塾に行かない人のためのカリキュラムというのは
作れるのでしょうか。
六年後半追い込み時期のような緊迫感は、個人指導では期待できない
と思うのですが、どうやってモチベーションを高めていったのでしょうか。

聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【783886】 投稿者: いますよ。  (ID:zx2ZG6FTwAI) 投稿日時:2007年 12月 06日 11:48



    新6年生さんですよね。
    四谷大塚の模試やテストを受けながら自宅学習して御三家や難関校に合格する受験生は
    毎年いらっしゃいます。

    四谷大塚の教材を自宅学習ですべてこなせるならば、
    集団塾に行くよりも効率的かなとも思います。

    詳しくは四谷のHPや掲示板を見てください。

    上の子は5年のこの時期に志望校に合わせて転塾する事になりましたが、
    6年の後半に疲れが出て、通塾をやめて四谷教材で自宅学習して四谷の60程度の学校に受かりました。志望校対策も親が受験校の過去問を一緒に解いて分析してあげられるならば、
    塾や家庭教師よりも強い見方になります。。
     
    ただし、、親子なのでわがままが出て煮詰まりやすいのが難点です。

  2. 【783890】 投稿者: 教えて下さい  (ID:QISVqSk5.DY) 投稿日時:2007年 12月 06日 11:53

    ふぐ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 当方は五年男子、S偏差値で53〜54の学校を志望しております。
    > 成績は、SでもYでも四科はあまり変わらず52〜55くらい。


    あの、S偏差値で53〜54の学校というのは、
    Y偏差値ではどの位の偏差値の学校になるのでしょうか?
    (個別の学校名は不要です)

  3. 【784511】 投稿者: S偏差値  (ID:23ws3CNaZK6) 投稿日時:2007年 12月 07日 07:27

    教えて下さい さんへ:

    60〜62、3くらいです。


    -------------------------------------------------------
    > あの、S偏差値で53〜54の学校というのは、
    > Y偏差値ではどの位の偏差値の学校になるのでしょうか?
    > (個別の学校名は不要です)


  4. 【784548】 投稿者: あくまで簡単に  (ID:UIOlWRuRFfM) 投稿日時:2007年 12月 07日 08:49


     経緯をここに書けない様な理由での集団塾からの逃亡で上位校に受かるってのは無理でしょう

     集団塾無しで上位校に受かるのは正直にほんの少しの人で、きっちり自己管理なり、学力管理出来る人達ですよ
     それに傍目から見てまともな理由でなく集団塾が勤まらなかった(イジメなどの理由は流石に除きます)子供がその先の私立中学校でまともに登校出来るの?

     厳しい言い方しますがここで下手に飴を戴く事を望んでいるよりもきちんと現実を見ましょう

  5. 【784553】 投稿者: 栗東トレセン  (ID:4OTrqMEZ91E) 投稿日時:2007年 12月 07日 08:54

    教科書や板書による明示的なものだけでなく、日常の会話等々で仕入れた知識,情報が
    ある日突然統合され、物事の本質が(少なくとも肝)が見えることがあります。
    そのためには、その人本人の感度,感性が重要であることは勿論ですが、
    それが然程見込めない場合には、殆ど無駄になるとも言えるほどの量の情報に日常的に
    晒されている必要があります(相応の時間も必要です)。
     
    前者は子供の才能であり、集団塾での気苦労や些事への煩わしさがない方が良いかも
    知れません。
    後者は集団に晒されない以上は、指導者(親,個別塾指導者など)の才覚で制限されると
    思います。
    両者とも、親が今までどう育ててきたか,これからどう指導するかに拠ります。
     
    ...とはいえ偏差値65以下のレンジであれば、効率的な“トレーニング”でしのげると
    思います。

  6. 【784560】 投稿者: お気をつけください  (ID:2OatfbyjQ.E) 投稿日時:2007年 12月 07日 08:57



    集団の中で、培われていく、競争心、モチベーション、おっしゃるところの緊迫感は、個別塾・家庭教師だけでは、無理でしょう。
    逆に、個別塾に頼りきって、受験し、かわいそうだった子を知っています。
    家庭教師だけ、個別塾の、セールストークには、充分、お気をつけください。


    私立中学に入学すると、集団塾のような、競争の面も、たくさんあります。
    上位校ほど、サピのような授業が、展開されています。
    上位校は、大手塾が、かかせません。
    プラスして、個別とか、家庭教師です。

  7. 【784568】 投稿者: 凡人  (ID:pkejX5NGzwk) 投稿日時:2007年 12月 07日 09:05

    自学自習塾で勉強し、Y偏差値55の学校に進学しました。
    男子の場合、6年秋以降偏差値55〜60に分厚い層ができますので、自己流の勉強
    ですと最後に一歩及ばない可能性が高いです。
    できれば、面倒見の良い、小さい塾を探されたほうがいいと思います。
    そうでなければ、プロの家庭教師に相談するしかないのかな…
    進学塾には学校選びのノウハウが豊富なので、塾なしで受験される場合は、
    併願校をなるべく幅広くご覧になることをおすすめします。
    偏差値が低めでも、いい学校がたくさんありますが、つい上ばかりみて、後で
    しまったと思うことになる恐れがありますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す