最終更新:

48
Comment

【809351】発達障害も受け入れてくれる学校探してます

投稿者: 滑り止めを落ちた場合   (ID:gOa6B2y.dMc) 投稿日時:2008年 01月 14日 12:26

理数系アスペルガーの男児6年の受験生です。
注意欠陥症候群も併発しています。

筑駒、灘などの学校の算数は解きますが、
計算ミスが多く、標準的問題が落とします。
いわゆる解法暗記で解けるようなパターン問題に弱いです。

字が汚く、読みにくいです。
緊張に弱いのか、本番が弱いです。

やる気のあるときと無い時の差も激しいです。
算数、四谷で65ー55くらいでしょうか。
社会理科も60−65位。
国語が一番できず、55−60位。

問題の質によって、変動します。
例えば筑駒の模試で理科を72とってみたり
四谷の算数模試で50をとってみたり、
女子校の問題はさっぱり解けなかったり。
国語力がものを言う算数の問題は弱かったり。

普通の常識では測れないところがあります。

自尊心もプライドも高くなく、標的にされやすく
今も麻布志望の子にこばかにされています。

1月受験、同じ学校に何度もふられました。
家では、過去問の合格最低点をすでに3科でとっていました。
それが、数回受けて全部ふられました。
親子とも、すごいショックです。

子供は半狂乱でした。
親も死にそうです。

問題を見ても簡単なものばかり、いくらなんでも出来ないわけもなく
本番は、何かあったのかなと思わせますが、子供の感想は出来た感覚で
緊張もそれほどなかったように(見えます)。
親が見ていますので、とれるかとれないかはわかります。

受かった子からは、志望校書く欄に正直な学校書いたのかよ!と言われていました。
受験票に思い切り他校書いてしまいました。
塾は関係ないといいますが、これも本当は関係してたのかもしれません。

国語の先生は、実力的には大丈夫なはずだが、字が読めなかったのかも、、と。

もう、考えてもムダ、
とにかくダメはダメ、1月と2月の併願、組み直しです。

先生いわく、おちぐせがつくといけないので、とにかく合格とろうと。

今から受けられる1月で絶対合格できるところ、偏差値最低で構いません。

今千葉で少し見つけましたが、2科だけでした。
できれば4科のほうがいいです。

四谷の資料しかないので、他はわかりませんが。。

また、併願も、こういう発達障害があってもケアの高い学校がありましたら
教えてください。

2月校学校探しにあたり、アスペのお子さんがいると思われる学校は選んでいますが
学力的に高い学校なので、厳しいは厳しいのです。

ダメなら公立でもと考えていますが、とにかく公立はいじめに発展することが多いので
面倒見のいいところがあれば、と思います。
高校のない私立中でも結構です。

公立は公立でまた調べます。
公立の発達障害支援教育もあたったことがありますが、
そこまでの必要性がなく、他の子供とも対応できているといことで
断られてしましました。普通の子より苦手が多いのに、支援は受けられない中途半端です。

客観的に子供の最低ラインで組めとか、そういうのもわかっておりますし、お厳しい意見は今は傷口に塩なので、ご勘弁ください。
よろしくお願いします。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【809864】 投稿者: 提案  (ID:Er5OFCSUZC6) 投稿日時:2008年 01月 14日 23:51

    スレ主様へ、具体的な受験予定校や、居住地を書かないと、アドバイスは得られないのでは?
    今まで、何度かこのようなスレが立ちましたが、それなりに学校名がいくつか挙がっていました。
    神奈川から埼玉までありましたので、スレを探してみてはいかがでしょうか。


    またレスする皆さんへ、アスペや発達障害の子の中学受験については賛否両論あると思いますが、
    ここで議論することではありません。ましてスレ主さんのお子さんの受験はすでに始まっています。
    周りの子の情報や、ご自身のお子さんの状況ではなく、端的に具体的な学校名を教えて差し上げればよろしいのではと思います。
    そのためにもスレ主さんには上記について再度 詳しいレスをお願いしたいと思います。

  2. 【810004】 投稿者: ご存知かもしhれませんが  (ID:GRaEu5b9JDU) 投稿日時:2008年 01月 15日 08:52

    ご存知かもしれませんが、inter-eduの以下で色々情報が寄せられています。

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,645104

  3. 【810228】 投稿者: 頑張ってください  (ID:dxPL9MLENxI) 投稿日時:2008年 01月 15日 12:56

    一月校では ないのですが、帝京中学校は いかがでしょうか?
    面倒見が良いと聞いております。(発達障害の方がいるのかは不明)
    一回の受験料で複数回受験できます。
    入試日が2/1、2/2、2/4なので、他の学校の併願先に、どうかなあと。
    特待生制度もありますし、モチベーションあがりませんか?

  4. 【811072】 投稿者: すれぬしです。  (ID:gOa6B2y.dMc) 投稿日時:2008年 01月 16日 11:33

    昨日投稿したつもりが、なぜかできていませんでしたので、
    お答え頂いた皆様に、再度、お礼申し上げます

    いちいちレスすると長くなるのですが、すべて読んで参考にさせて頂きました。

    家は都内です。。

    親のほうがすっかりまいってしまい、心療内科にでもかかろうかと思いましたが
    そうも言っておれず、
    まだ千葉で出願できる学校があったので、出かけてきました。
    あまり山奥でびっくりするようなところでしたが、
    生徒さんはとても躾がなされていたし、アメリカのキャンパスみたいでした。

    今、自閉症の子との混合教育をしてる中学を見つけたので
    電話をしてみたところ、健常児クラス入試をしたいアスペルガーと言った途端、
    合格はムリではないかと言われました。

    アスペルガーは自閉症傾向の範疇であっても、必ずしも学力が劣るわけではないこと
    コミュニケーションがとれないわけではないこと
    自閉症を専門に集めている学校でも知らないのだなと、、

    恐らく集めている子はすべて精神遅滞のある子ばかりなのでしょう。
    そういう子を集め、混合教育をし、健常児に障害児への「思いやり」を持たせるって、
    なんだか無理に作ったような話ですね。

    なんだか、自閉症はこういうものと、逆にレッテルを貼ってしまっているような気がして、
    せっかく、理解のある学校と思ったのに、残念です。。。

    今日、願書取りに行くつもりでしたが、、受けたくなくなりました。

    成績はよくてもね〜、と言われないよう、感謝の言葉、人の心、失礼な言動や傷つける言葉についても、小さい頃から教えてきました。
    クラスでも、暴言も自慢もなく、優しい子、普段だらしないが、やるときはやる、と言われています。
    国語が出来ないのも、論説のほうで、小説の心情読み取りは得意なほうです。

    どう養育してこられたか否かでまったく違うのですけど。。
    がっかりです。

    理系アスペをお持ちのお母様方、人の気持ちのわかる子に育てていきましょう。







  5. 【811097】 投稿者: 心配です  (ID:.IzcCrgwPnQ) 投稿日時:2008年 01月 16日 11:57


    すれぬし様におたずねします。
    電話をされたのは小金井市にあるM学園でしょうか。今三年生の息子が居りますが、国語が極端にできないので偏差値的には無理かもしれないが、普通学級で理解のある教員が居る
    M学園を考えていたところです。もしそうだったらショックですし、高機能の子供に合う教育環境がないのが本当にくやしいです。

  6. 【811114】 投稿者: 頑張ってください  (ID:UG5nHifUxuw) 投稿日時:2008年 01月 16日 12:17

    知人で、アスペルガーのお子様を 自閉症の子を積極的に受け入れている学校に
    入学させたのに、二次障害?が出て、転居した方がいます。
    今、特別支援教育の熱心な公立に転校しましたが、
    熱心でも先生方すべてに理解があるわけではない、という現実にぶつかっています。


    私の息子もアスペルガーです。
    私立中に進学予定ですが、この先、不登校になるかもしれません。
    最悪、高校卒業資格試験を受験し、大学へ・・という道や、
    通信制の学校も考えております。


    就職の時も大きな壁にぶつかると思います。
    アメリカには、高機能自閉症、アスペルガー用の学習プログラムがあるそうです。
    中学で不適応を起こした時に留学を考えて見ては?とも言われましたが、
    そんな経済的余裕は我が家にありません。


    私立中学校、十校以上拝見させていただき、公立中も見学しました。
    知的障害のない、高機能自閉症やアスペルガーの子供達が普通に学習できる環境は
    まだまだ少ないのだと思います。
    ベストな学校は見つからなくても、ベターな学校が見つかると良いですね。

  7. 【811256】 投稿者: あすぺではないけれど  (ID:XMeOpgRyMMo) 投稿日時:2008年 01月 16日 15:30

    正直、高機能で勉強ができるお子さんでも、普通学級の中ではドロップアウトされることめずらしくありません。といって、即、発達障害教育を謳う学校が一番かというとそうでもありません。普通の中でくらしていくスキルを獲得させていくということに尽きると思います。


    日常の話題などは同レベルのお子さんの中にいる方がご本人しっくりくるかと思いますが、メンタルな面でひずみが出ると修復も大変になります。くれぐれも学力だけで学校を選ばないよう、お気をつけください。


    発達障害児は私立にも普通にいます。お勧めはご本人とその学校がしっくりくるか、というところです。


    私自身はメンタル系に弱さを持つ息子のために50校位見にいった結果、他者からアドバイスもらった学校が必ずしもいいわけではない、と実感いたしました。


    もう、時間も限られているので、できることにも限りがあるかと思いますが、なにしろ合格は必ずひとつは経験させてあげてください。最悪2次募集のある学校もありますから、最後までがんばってください。


    そうして、入学した後も「普通」の子よりは配慮が必要なのに、公立のような特別支援教育を受けられるわけではあありません。私立を選んだ時点でそれは特別支援教育を受けない、と宣言したのと同じです。過保護なくらいお子さんをフォローしてあげてください。学校によってはよく対応してくださるところもありますが、そうでもないところもあります。その見極めも他者の意見よりご自身の感性だと思います。


    私立に進まれたアスペのお子さんのいじめ、不登校、不眠などの睡眠障害、感覚過敏による不適応、いくらでもあります。お子さんを一番よく知る親御さんならどの学校がいいかはきっと見えてくると思います。


    頑張ってください。


  8. 【811307】 投稿者: 安全な所を  (ID:xN9k7tKCDfQ) 投稿日時:2008年 01月 16日 16:32

     子供の学校にかなり目立つアスペのお子さん2人いらっしゃいます。なぜか2人とも中2の頃一番目立ち、中3の後半から割りと普通に成りました。2人とも授業中クラスに入れないことが多く、学内を歩いていたり好きな所にじっとしていたり・・学校が田舎で敷地全部に柵があり学外では安全なため事故も起きませんでしたので先生方も好きにさせていました。今では、クラスにほとんどいるので、あの対処の仕方は正しかったのだなあ、と思いました。


     ですので、学内安全な所を選ばれたほうがいいです。すぐどこかへ出て行けるところじゃないほうが・・先生方も一人にずっとついていることも出来ません。そうされていたら、他の生徒の保護者の方が不満に思われるでしょう。


     中高だけが一つの敷地にあり、柵に囲まれていると頃がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す