最終更新:

55
Comment

【919938】塾なしで大学受験可能な学校

投稿者: くまさん   (ID:PQvc3MNxIh6) 投稿日時:2008年 05月 07日 14:20

塾なし(せめて中1から高校1年生ぐらいまでは)で、大学受験実績をあげている学校というのはどこでしょうか。先生方が進学に力を入れていて補講など面倒見が良い学校を探しています。正直なところ、中学一年から私学と塾代でダブルパンチだと経済的にきついので(下もいるため)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【922903】 投稿者: 認識不足  (ID:kb1kAYph2Lc) 投稿日時:2008年 05月 10日 22:25

    寮制の学校を勧める皆さんへ


    スレ主さんの趣旨を踏まえて発言してください。


    スレ主さん、曰く。
    「正直なところ、中学一年から私学と塾代でダブルパンチだと経済的にきついので(下もいるため)。」


    少しでも安い方法を勧めるのが筋だと思います。
    寮制の学校の方が、自宅通学よりも安い根拠を明示されないと・・・。
    塾に通うよりも、寮に入る方が安いのですか?
    それに年に何度か帰省するとして、その交通費も馬鹿にならないのではないですか?



    もっともスレ主さんも、スレ主さんです。非常識も甚だしい。
    スレの立ち上げ以来、全くレスがないばかりか、そもそもお住まいの地域も明らかにしていないし、男子か女子かも言及がない。

  2. 【923119】 投稿者: 公文国際  (ID:c1ypEabkD2o) 投稿日時:2008年 05月 11日 08:50

    認識不足 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 神奈川県に興味がないので、公文という学校に特待生制度があるのかは知りませんが、あるならばそれを活用するって選択肢もあるのではないでしょうか?

    公文国際には授業料免除の制度はあるようですが、1学年3人程度で、成績だけが基準かどうかもよく分かりません。
    絶対に当てにはできないと思います。

  3. 【923133】 投稿者: 認識不足  (ID:GzdICyZINFM) 投稿日時:2008年 05月 11日 09:25

    公文国際 さんへ


    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

  4. 【923232】 投稿者: 大学全入時代  (ID:AyBRcDIbd4Y) 投稿日時:2008年 05月 11日 13:01

    そんなに甘くはない さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > “実質的に「大学全入時代」に突入!”“生き残る大学はどこだ?”とメディアも書き立てます。
    > しかしわが国の大学進学率は年々高まっているものの、ようやく半分に近づいてきた程度だ、
    > という実態は意外と見過ごされているようです。

     
     文部科学省が大学設置基準を大綱化をして以来、大学数はうなぎ登り。
     一方、定員を満たさない私立大学は4割を超えています。
     新設の大学は、実学志向(特に福祉・医療などコメディカルスタッフの育成)の専門学校の4年化や短大の4年生化が目立ちます。
     大学と専門学校のデマケを議論しないとしても、大学側の定員の供給は十分です。
       
     国立は定員を何とか確保しています。
     某大学教官の私見として伺ったところ、倍率が2倍を切ると学生の質が極端に下がるそうで、本来は不合格にしたい学生が多ものと推測します。
      
     一方、難易度は低いものの4年間できっちり教え込む大学として、他大学教官や企業からも高く評価されている大学(例えば、金沢工大)もあるわけです。
     
     と言いつつも、国立・私立問わず、学部レベルの講義が理解できない学生が無視できなくなってきて(これまでは単位を与えず、一部不届きな学生が留年・自主退学だったのでしょう)、補習までしている現状です。
       
     高校の教科書レベルのことが分かっていないにもかかわらず、入学させる方にも問題があるし(定員確保=授業料収入の確保、退学=授業料の減少は理解できますが)、教え込まずに大学を受験させ、しかも卒業までさせる高校側にも問題ありですね。
      
     ひところ騒がれた「算数の出来ない大学生」も受け入れ、しかも欠員の大学が増加の一途の中で、進学率が50%もあれば、十分ではないでしょうか。
      
     進学率の量的な部分もさることながら、質的な部分もそろそろ吟味しないと、血税の無駄ですね。
       
     あえて、大学の名に値しない大学に進むよりは、就職、進学するとしても専門学校や各種学校を選択する生徒が相当数存在するのではないかと推測します。
     それは、商品としての大学に消費者がそっぽをむいただけの話ですので、大学進学率のUPが必要とはされていないところまできているのでしょう。

     したがって、大学を選ばなければ、塾なしで大学受験は大いに可能。
     むしろ、学力がないのに大学に進学して、更に高度な学問を修めようとすること自体どうなんでしょうね。
     
     一定の学力を必要とする大学に進学し、かつ、進学後も真摯に学ぼうとするのであれば、そこそこの勉強は必要です。
      
     現役向けの塾が少なかった時代は、今よりも履修範囲が広く、かつ、大学定員も少なく、したがって、競争倍率も高い時期がありました。
     その中で、参考書と問題集と学校の教科担任をつかまえながら(そういえば、ラジオ講座というのはありましたが・・)、自学自習せざるを得なかった訳ですから、塾なしで大学受験は可能というのが当然の帰結です。
           
     自分で考え抜いて、学力をつけられるタイプの生徒は、通塾時間のロスも含め、かえって塾は邪魔でしょうね。むしろ、学校で教えられ、塾でも教えられとうことに対して、プライドが許さない生徒は少なからずいるでしょう。
     
     一方、他者に教えてもらわないとなかなか理解できなければ、塾を積極的に活用すればいいと思いますが、如何なものでしょう。
     
     塾・予備校に生徒として行った経験はなく、一方で塾・予備校で講義はしていた者として、出来る子は予習して、分からないところだけをチェックしに来ていたような印象を持ちます。
     出来ない子は、そもそも何が分からないか分かっていない、単語や漢字など丸覚えすることすらしない、という学習以前の問題でつまずいていたような気がします。
     
     要は、学校と塾を如何に使い切るかです。
     
     



     
     
     

  5. 【923254】 投稿者: 特待生  (ID:xN9k7tKCDfQ) 投稿日時:2008年 05月 11日 13:41

     公文の特待生は高校より1学年3人だけ、ほとんど成績だけの結果です。しかし、一部の生徒に偏るのは・・とのお考えのようで、最近は最高2年間のようです。中1・170万、その他約100万・高校入学金17万、オーストラリア修学旅行25万です。そして寮の費用は大体年間120万ですので、正規寮生は相当なお金持ちな家庭の方ばかりですよ。


     良い環境を手に入れるのには出費はやむなし・・というご家庭向きです。

  6. 【945994】 投稿者: ヨーダママ  (ID:gMpeohrt4pU) 投稿日時:2008年 06月 07日 09:10

    私の姉が私立の中高一貫校の進路指導をしているのですが、その姉曰く、「特進クラスの半分以上は塾なしで東大レベルにいくよ。これは公立高校のトップレベルと同じ。Z会などで学習しながら大学別クラスを通信で勉強するだけだそうです。
    その子たちにきいたら「予備校行く時間があったら家でのんびりできるじゃない」だそうです。まわりが塾や予備校に行き始めてもご本人に自力で合格する意思があれば大丈夫・・・かな?

  7. 【946003】 投稿者: バラード  (ID:0Plf4cjxd7c) 投稿日時:2008年 06月 07日 09:29

    ヨーダママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の姉が私立の中高一貫校の進路指導をしているのですが、その姉曰く、「特進クラスの半分以上は塾なしで東大レベルにいくよ。これは公立高校のトップレベルと同じ。Z会などで学習しながら大学別クラスを通信で勉強するだけだそうです。

     ちょっと質問です。
     いくら特進クラスといえ半分以上が塾なしで
     東大レベルへというのはすごいです。
     
     公立のトップレベルはとてもじゃないけど
     クラスでほんの一握りでは。
     
     浪人入れてクラスで半分以上が東大レベルに
     進むというのは、灘、開成、筑駒くらいしか
     しりませんが。
     どこの特進クラスでしょうか。 

  8. 【947164】 投稿者: そりゃ特進クラスだから  (ID:OtOZp63h/56) 投稿日時:2008年 06月 09日 00:04

    基本的に学校内でも頭のいい子が揃っているはずで、クラスで半分も嘘ではないでしょう。


    私の出身校も世間一般では中堅校ですけど、俗に言う「東大クラス」では、東大行った人と医学部行った人合わせたらクラスの半分くらいの人数にはなります。対策不足などで不合格になる人もいることを考えると、「クラスの半分以上が塾なしで東大レベル」もうなずけますね。学校でしっかりカリキュラムを作るので、ついていける子(=頭のいい子)は塾に行く必要がありません。このクラスだけなら、確かに公立トップに引けを取らないかも。その代わり、他のクラスの実績はショボいです。


    郊外の新興進学校といわれる学校では、こういうことはよくあります。特進クラスのようなクラスを特に設けているような場合には、その傾向は顕著でしょう。私の出身校なんか、近隣にまともな公立高校がなかったので、特に女子の場合は「遠くの公立より近くの私立へ、どうせなら中学から」という家庭も多かったですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す