最終更新:

33
Comment

【957444】東京理科大 VS MARCH(理系学部)

投稿者: 一つの目安として   (ID:zH2cXs9r.7g) 投稿日時:2008年 06月 20日 14:55

唐突なスレタイトルで申し訳ありません。


薬学部など、他にない学部もありますし、その大学の目玉学部(教授、講座、看板)もあるのでし
ょうが、一般論として東京理科大 VS MARCH(理系学部)では社会的な評価(大手企業採用時など
の序列)ではどのように見られているのでしょうか。


毎年実績に応じて変動するのでしょうが、中堅クラスの一貫校PRで推薦枠(数)、上記学校名を目にします。


もし板違いなら、お許し下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4557960】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2017年 05月 01日 11:57

    このスレの主旨ですと、大学名だけで理系の学生選ぶときは、という前提?
    かなと思います。だとすると修士でなく学部卒。
    そうなると、選抜側は何も専門にはこだわらない、理系も一定数必要だからという企業のことでしょうか。

    理系選抜の場合は、当然のことながら、新規製品、研究、素材開発。
    設計や技術、図面が書ける、計算が出来る、プログラミングや、今までの会社内では弱かったところを強化できる、などでの採用。

    とりあえずは数年は専門性いかしつつ、ゆくゆくは幹部として他部門や他製品の開発やリーダーとして育成したい。

    入社時点から専門性は問わない、人が少なくて困っている部署に入ってもらって大きな戦力として期待したい。学部でも院でもかまわない。

    大きくこの3つでしょう。
    理科大がいいのは、ほぼ全学科揃っているので、どんな業種にもまずまずの学力の保証があっていける事ではと思います。

    今、メーカーでも、本業は当然として、たとえば大手自動車メーカーなら、文理問わず、ありとあらゆる技術が必要とされてますので、大学名もさることながら本人の技術力、学ぶ意欲、働く意欲で勝負選抜が行われると思います。
    AIからすべての作動のプログラミング、安全管理、品質管理。

    エンジン性能、は心臓部分ですが、居住空間、室内素材、エアコン、衛星通信、人間工学、化学から物理だけでなく、IT、映像、それぞれの品質から生産工程からデザインから何から、かなり凝縮された集約産業です。

    同じことはたとえ金融や商社でも言えますし、建築とか化学、鉄鋼などでも言えます。
    専門性を磨くという面から、幅を広げて考えるという理系脳も必要ですね。

  2. 【4558014】 投稿者: 理科系管理職  (ID:6prK7moHIWc) 投稿日時:2017年 05月 01日 12:32

    自分は国立理系出身ですが、AやRの理系学部なんて社会での評価は理科大の比較対象にもならないですよ。
    個人的にはそれぞれの大学出身で優秀な人ももちろんいますが、産官学連携とかの分野では理科大が圧倒。
    強いて言えば太刀打ちできるのはCの理工の一部の学科ぐらい。

  3. 【4558039】 投稿者: まち  (ID:4RewEVKff2M) 投稿日時:2017年 05月 01日 13:05

    >AやRの理系学部

    そういうところの大学で、院(修士)まで出ている人の評価はどうですか?

  4. 【4558070】 投稿者: 理科系管理職  (ID:6prK7moHIWc) 投稿日時:2017年 05月 01日 13:36

    文部科学省の科学研究費助成金は、各大学が取り組んでいる研究の社会的な評価を推し量ることができる一つの指標です。
    一目瞭然で理科大が圧倒していますね。
    あくまで公表された客観的事実であり、もちろん入学時の偏差値、卒業(修了)生の能力評価、就職先の優劣とは直接関係ありません。

    H28年度文部科学省科学研究費助成事業配分額
    大学名/採択件数(新規+継続)/配分額(百万円)
    上智/179/375
    明治/65/667
    青山/154/253
    立教/178/369
    中央/216/425
    法政/207/371
    理科/381/999

    科研費は人文科学、社会科学系学部の研究にも一部配分されているので、文系メインの総合大学であるJMARCHの理系学部の配分はさらに少ないかもしれないですが、そこまでの細かい配分内訳公表されてないのでこれはあくまで私の勝手な推測です。

  5. 【4558076】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2017年 05月 01日 13:42

    もともと設立の趣旨からしても、立教と青学は科学オリエンテッドではなく、女子比率が高く、そもそも院に進む学生が少ないというのが特徴ではないでしょうか。

    立教は理学部しかないので、機械、電気電子や素材原料、材料や組み立て加工など多くのメーカーで期待される分野が少ないこと、院進学は2割程度?

    青学も工学部機能は、機械、電気電子しかなく全体の2-3割で学生も少ない。
    院進学が少ないし、メーカーで専門分野をいかして仕事、ということが少ないのではないか、そもそも両校の院から企業に出て理系をいかした活躍している人自体がごくごくマレなのではと思いますが、どうなのでしょう。

    理系でハッキリ専門生かしてというなら、農工大や電通大だけでなく、書かれた理科大はじめとした電機大、芝浦工大、都市大や薬大 などなどのほうが企業という面ならハッキリ選抜できますから、こちらがわかりやすい。

    ただし、私は理系であっても文系の法や経済、あるいは文などと同じように、教養や専門ほどではなくてもまずまずの学問して、というのをいかして専門以外の分野や企業就職も多いのではと思いますが、。

    その場合は、専門性勝負ではなく、たとえば学問以外にこんなサークルや体育会や課外活動、ボランティアで活躍しました。まあまあ語学もITも人並み以上にできます。
    こうなると大学名も大事かも。
    これくらいでもいいような気がしますが。

  6. 【4558080】 投稿者: 理科系管理職  (ID:6prK7moHIWc) 投稿日時:2017年 05月 01日 13:42

    まち様
    周りに該当者見当たらないので評価できませんが、A修了で証券マンやってる人ならいます。完全に理系を捨てている人なので当然理系っぽくない、いかにもAという感じの人です。

  7. 【4741526】 投稿者: あのさ  (ID:Yj/wq42MP76) 投稿日時:2017年 10月 17日 11:40

    芝浦工大と理科大はマーチより頭2つくらい抜けたイメージですね。理系単科大は過小評価されていると思います。世の中文系が多すぎますからね。
    理系というだけである程度価値はあります。
    芝浦工大、理科大どちらもご立派です。

  8. 【4741538】 投稿者: 世間知らずさんへ  (ID:Yj/wq42MP76) 投稿日時:2017年 10月 17日 11:53

    あなたは世間知らずですね 笑
    学部卒で就職するのは理系としてメインじゃないんですよ。院まで出ないと就けない仕事があるんです。そして、その仕事に就きたいから院に行く。国際的信用があるのは大学名より学位ですから。
    ロンダとかいうガラパゴスな学歴感を撒き散らさないでください。能力があるから院に進学できるのです。まあ、ここに来てるのは、文系学部卒の理系コンプ学歴コンプまみれの偏差値という数字に踊らされた方達が多いのでしょうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す