最終更新:

53
Comment

【1973386】●大学は出たけれど。。。

投稿者: 後期高齢者   (ID:u8kHvoUHyk6) 投稿日時:2011年 01月 09日 15:01

厳しい就職環境が続いています。
企業の「採用選考にあたっての重視点」では次のようになっているそうです。
1.コミュニケーション能力>2.協調性>3.主体性>4.出身大学

平たく言うと「頭がよくて(機転がきいて)、能動的かつ説得力があり組織を動かせる人材」
ということでしようか?

早稲田の場合ですら最近ではエントリーシートで撥ねられる学生もいるそうで、
もはや「ワセダブランドは印籠にはならない。せいぜい杖」と言われています。
マーチ以下になるとそんなケースはざらだそうです。
(東大や一橋ですら内定が取れない学生がいます)

就職に対する個人の能力を磨くには如何にすればいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1973473】 投稿者: 自分で決めること。  (ID:0ZZssXQGDrY) 投稿日時:2011年 01月 09日 16:44

    もう大学生で、20歳前後の若者ですから、自分自身で決めて行動すると思います。
    親が、どうこういう歳でもないですよ。
    (助言はしますけどね。)

  2. 【1973492】 投稿者: 体育会  (ID:723wIAZ2WlA) 投稿日時:2011年 01月 09日 17:06

    部活に入る。はどうでしょう?特に体育会系。文化系でもばりばりやってるところならOKでは。

  3. 【1973660】 投稿者: そうですね  (ID:oKZHBM9rReM) 投稿日時:2011年 01月 09日 20:42

    上の方に賛成。
    コミュニケーション能力とは、つまるところ社会性。
    何でもかんでも親がかりの学生ほど、世間の中での振る舞い方を知らないから就活もうまく行かない。
    組織の中の自分のポジションを認識し、そのポジションにふさわしい行動や言動ができる訓練をするべきでしょう。
    別に部活じゃなくてもいいけど、それが一番手っ取り早いのでは。

  4. 【1973678】 投稿者: 思考力  (ID:XnLtgWkTzRo) 投稿日時:2011年 01月 09日 21:04

    すぐに答えを教えてくださいとか、どうすればいいのですか?ってすぐに聞く。
    自分で考えて、やってみる。その結果を踏まえて、どうすべきか?をさらに考える。
    それが欠けているのでは?

    単にコミュニケーション力と表現されているかもしれませんが、圧倒的に思考力が足りない気がします。

  5. 【1973714】 投稿者: 体育会  (ID:723wIAZ2WlA) 投稿日時:2011年 01月 09日 21:45

    上の方、わたしもそうだと思います。でもどういった経験、状況、場面で、その思考力が鍛えられるのでしょうね。

  6. 【1973718】 投稿者: そうですね  (ID:oKZHBM9rReM) 投稿日時:2011年 01月 09日 21:52

    ですから、思考力を鍛えるには逆説的ですが「頭の中で考える」だけでは駄目なのでしょう。
    どんな形であれ『現場』の中に身を置くことが一番かと。
    『現場』にもいろいろあります。ガテン系のバイトでも、体育会のサークルでも、その中でどううまくやるかと考える積極的な姿勢さえあれば、学べることは沢山あるはずです。

  7. 【1973792】 投稿者: 想像ですが  (ID:rn3mBLdbbuA) 投稿日時:2011年 01月 09日 23:14

    早稲田でも公立高校出身などの一般入試組は
    そこそこの評価を受けるんじゃないですか?
    看板学部の政経や法学部でも一般入試組が4割切ってるんですよね?
    AO入試や系列校無試験組は能力的に?でしょうから企業も警戒するでしょう。
    採用担当は大学のみならず出身高校までチェックすると聞いた事があります。
    エントリーシートで撥ねられるのは無試験組じゃないですか?想像ですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す