最終更新:

1312
Comment

【3727516】関西学院大学 vs 同志社大学

投稿者: 西の慶應・西の早稲田   (ID:9Hvy.UAu07E) 投稿日時:2015年 05月 02日 05:34

関西学院大学と同志社大学をいろいろと比較いただけますでしょうか?

両大学は西日本私大トップに位置付けられ、一緒に合同説明会などを開催していますが、両者には相当な違いがあると思います。

関西学院大学は「西の慶應」と呼ばれ、社会学部・経済学部・商学部が特に強いです。学生・卒業生とも、おおむね上品、スマート、明朗、親切なのが特徴です。Matery for Serviceがモットーで、日本一美しいキャンパスであることも影響し、学生・卒業生の母校愛は強烈で、それを大いに自慢します。

同志社大学は「西の早稲田」と呼ばれ、文学部英文学科・理工学部が特に強く、社会学部社会福祉学科にも定評があります。学生・卒業生とも、おおむね真面目なコツコツ型が多く、安定感があるのが特徴です。ただ、学力面で京大に、校風面で関学にコンプレックスを抱く「批評家型」の学生・卒業生がいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5069161】 投稿者: 教育学部は  (ID:3ZARsz0bb5Q) 投稿日時:2018年 07月 29日 04:00

    教育学部は初等教育が中心で、中学・高校の教員は教育学部併合前から多かった。
    (特に高校教員は多い)
    何故なら旧理学部があったため。
    化学科・物理科出身の教員は非常に多い。
    それに合わせて文学部も教員が多い。

    公務員が増えたのは、急速に関学の学生数が増え、関学として多様な進路を提供をできる必要になったため。
    学内の公務員対策講座は、かつてと比較にならないほど整備された。
    課題は国家公務員総合職の合格者数であるが、縦じまを横じまに変えるくらいの変革が必要で、しばらく時間が掛かるだろう。

    カゴメは同族経営で、関学・同志社・立命から社長が輩出されている。
    しかし、関学は、現昭和シェル社長、元パナソニック社長、元鐘淵化学社長などメーカーも多い。

  2. 【5069187】 投稿者: ダイヤモンドクロス  (ID:g9rMifvtbCg) 投稿日時:2018年 07月 29日 07:10

     2017年春の関関同立の公務員採用数は、立命館大610人、関西学院大436人、関西大428人、同志社大404人なんだよね。関学は公務員志向が強いと言われる関大よりむしろ多い。
     
     国総は学部生の実力がそのまま出るから、中心となる法学部の学生のレベルのバロメーターになるかな。これまで関学クンは「関学は民間志向が強く、公務員受験者は少ない」が国総合格者数人の逃げ口上だったけど、この公務員の多さからはもう言えないな。 

     ちなみに立命館の2018国家公務員総合職試験は528人受験して合格者は32人。慶応(2017年)は332人受験で79人合格だから慶応の凄さが解るね。

  3. 【5070103】 投稿者: 西郷どん  (ID:7txHytUjUsA) 投稿日時:2018年 07月 30日 10:35

    関学大と上智大、学生や留学生相互派遣 /兵庫 毎日新聞 関西学院大と上智大は20日、キャンパスの国際化や教育・研究の充実を目指し、連携包括協定を結んだ。両校はキリスト教精神に基づいて設立された伝統校。スーパーグローバル創成支援… http://goo.gl/fb/x8CqUt

    ミッションスクールで文科省からスーパーグローバル大学に認定されたのは、
    上智大学、関西学院大学、国際基督教大学、立教大学の四大学のみ。
    上智と関学の連携協定はスーパーグローバル創成支援にもよるもの。
    同志社はスーパーグローバル大学に落選しなければ仲間に入れたのに残念だね。

  4. 【5070114】 投稿者: 西郷どん  (ID:7txHytUjUsA) 投稿日時:2018年 07月 30日 10:46

    国総は学部生の実力がそのまま出るから、中心となる法学部の学生のレベルのバロメーターになるかな。これまで関学クンは「関学は民間志向が強く、公務員受験者は少ない」が国総合格者数人の逃げ口上だったけど、この公務員の多さからはもう言えないな。 
       ↑
    国総は難関試験に合格しても採用されないケースの方が多い。
    採用されなければ無職だ。
    合理的に考えれば確実性のない無駄な労力になってしまう。
    賢明な関学生は国総より公務員を受験するだろうね。

  5. 【5070128】 投稿者: なるほど  (ID:7txHytUjUsA) 投稿日時:2018年 07月 30日 11:02

    ちなみに立命館の2018国家公務員総合職試験は528人受験して合格者は32人。

    採用者は何人?
    例年なら2~3人だろ(笑)

  6. 【5070223】 投稿者: そらそうさ  (ID:3ZARsz0bb5Q) 投稿日時:2018年 07月 30日 12:56

    立命に限らず早慶中央以外は採用が1割程。
    では、国家公務員総合職合格が意味ないよになるかと言えば、そうでない。
    国家公務員総合職合格を引っ提げて地方公務員になるとエリート扱いされる。
    その人の学力の担保になるからね。
    だから、最初から地方公務員になる人がダメもとで国家公務員総合職を受験する場合が多い。
    国家公務員総合職に受かって省庁を回らず、地方公務員になる人もいるしね。
    難関国立出なら、こんなことしなくて良いけど、私大出身なら意味あるね。

  7. 【5070247】 投稿者: ダイヤモンドクロス  (ID:g9rMifvtbCg) 投稿日時:2018年 07月 30日 13:24

    >国総は難関試験に合格しても採用されないケースの方が多い。
    >採用されなければ無職だ。
    >合理的に考えれば確実性のない無駄な労力になってしまう。
    >賢明な関学生は国総より公務員を受験するだろうね。

     採用されなければ民間に行けばいいんじゃないの。国総受験の大学生の多くは民間企業や地方自治体の採用試験も受験しまっせ。「無職」にはならんのですわ。それとも国総受験者は民間は受験できないとでも・・・笑
     無駄な労力を嫌う関学生でも、国家公務員一般職は大量受験する訳ね。一般職も総合職同様、官庁訪問しないと最終合格にはなりません。「一般職は無駄な労力はいらいない」とでも思ってた?笑

    >採用者は何人?
    >例年なら2~3人だろ(笑)

     立命館の採用者数と関学の合格者数が同じくらいとは・・・
     採用者どうこうとイチャモンつける前に、合格者数をせめて二桁にしないと恥ずかしいだろう。これだけ公務員になる学生が多くて、「国総は希望者が少ない」は通らないな。

  8. 【5070266】 投稿者: 回路障害  (ID:x.Y7X6/n7Bo) 投稿日時:2018年 07月 30日 13:50

    国家公務員総合職受かって地方公務員なる奴は変人扱いだよ。エリート扱いなんてとてもトテモ w w
    地方公務員志望者がダメもとで国家公務員総合職なんて受けません。
    テキトーに考えただけで書き込んではいけないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す