最終更新:

202
Comment

【4019911】早稲田政経と慶應経済

投稿者: 傍観母   (ID:L/ct5u5eunE) 投稿日時:2016年 03月 01日 09:40

国立第一志望ですが、リサーチ判定では厳しい受験の為、私立進学の可能性が大だと思っています。
現在、早稲田政経と慶應経済で揺れています。
最終的に本人が決める、ということは重々承知しておりますが、選択する為の情報があれば…と思いこちらに参りました。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 26

  1. 【4021210】 投稿者: 二俣川  (ID:N43F.nhjqXQ) 投稿日時:2016年 03月 02日 11:28

    >人数的に附属のメインは中高入生になると思いますが、どこも数学苦手だとまず入れません。


    まあ、そうだろう。
    だが、私の教え子は算数苦手でも早大学院中学部に入学したとの事実はある。

  2. 【4021486】 投稿者: 春が来た  (ID:tV/zwd/vCCA) 投稿日時:2016年 03月 02日 15:55

    >国立受験者は、滑り止めで早稲田政経を受けるんで、数学で受験しますでしょう。それが4割ですな?
    ただその人達は国立受かれば国立行ってしまいますし、国立落ちれば(現役生は)浪人してしまいます

    ここでの国立はどこのあたりの国立を指してますか。
    併願した国立合格者全てが蹴ると思いますか。

    教えてください。

  3. 【4021494】 投稿者: 友人の話  (ID:y6UiYLHDf0o) 投稿日時:2016年 03月 02日 16:09

    >政経もそうだけど経済も多くが附属からの上がり組。入試で数学問題なんて解いて入学したんじゃない。

    ところが、一般入試で外から数学を選んで合格した友人が「経済では数Ⅲ範囲の知識を使うのに、外部の人間はほとんどが数Ⅲをやっていなかったので、内部進学の学生に比べて苦労をした」という事でした。

    ステレオタイプ、イメージというのは、ついつい持ってしまいがちですが、その話を聞いて、なるほどと思ったことがあります。

  4. 【4021531】 投稿者: 大爆笑  (ID:vSiEVaaL.yA) 投稿日時:2016年 03月 02日 16:53

    ところが、一般入試で外から数学を選んで合格した友人が「経済では数Ⅲ範囲の知識を使うのに、外部の人間はほとんどが数Ⅲをやっていなかったので、内部進学の学生に比べて苦労をした」という事でした。

    _______________________________________________________________


     関西学院大学経済学部のHPに「経済学部と数学」という学生向けのちょっと親切な案内があります。数Ⅲ・数Cも書かれていますが、上とはちょっとニュアンスが違うかな?
     「関学と義塾を一緒にするな」とのお怒りは覚悟しておりますが w w

  5. 【4021544】 投稿者: そうそう  (ID:vSiEVaaL.yA) 投稿日時:2016年 03月 02日 17:09

     関西学院大学は“西の慶應”と呼ばれ、本家同様経済学部が看板です。参考までに。

  6. 【4021586】 投稿者: は?  (ID:5ceGqHn/DXg) 投稿日時:2016年 03月 02日 17:46

    西の慶應?
    爆笑!

  7. 【4021617】 投稿者: 田園都市沿線の闇  (ID:d06JC3647l2) 投稿日時:2016年 03月 02日 18:20

    早稲田政経一択!!
    コネなし貧乏家庭なら早稲田政経一択でしょう!!

    慶應が就職が良いのはコネの力がありますからね。
    本人は実力で入っていると思っていても、実は親の力が働いていたなんて、この世の中では良くあることです!!慶大は本当に親のコネが多いです。
    eduクラスの家庭が入っても意味ないでしょう。

    貧乏人は早稲田政経一択!!
    今も昔も変わりません!!

  8. 【4021632】 投稿者: へ?  (ID:5ceGqHn/DXg) 投稿日時:2016年 03月 02日 18:30

    関西学院?
    なにそれ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す