最終更新:

59
Comment

【4148177】これから受験を考えられます保護者の方へ

投稿者: 在校生保護者です   (ID:/wD.YbO/PzA) 投稿日時:2016年 06月 14日 20:59

子供たちは海陽の設備の美しさ、環境、映画のような寮生活に憧れを持って海陽を希望します。

保護者は冷静な目でしっかりと現状を確認し、確実な情報の元で判断されることをお祈りいたします。

説明会も複数回行けば、言っている内容が変わっていることがあります。
唐突にルールが変更されていることもあります。

成績上位者はこれまでは希望の寮に集まり、同じ寮で競ったり励まし合ったりできましたが、現1年生からは学校から一方的に指定された寮から動けなくなりました。

海陽がどう理屈を申し立てようが、上位の者はより上位を目指すのではなく、下位の者の犠牲となる仕組みとしか思えません。

このルールもいつ急に変更になるやもしれませんが、説明会は都合のよいところだけを話すものだと肝に銘じ、その「良い話」の裏に隠された部分を読み取って判断材料としてください。

成績下位の方は、上位に引き上げてくれる学校ではなく、下位は下位なりに社会人としてやっていくための訓練校だと思えば納得できるかもしれません。

建学当初の理念を実現させるために努力されていることは感じますが、遥か届いていない、そんな感じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4150178】 投稿者: 悩める母  (ID:kvJqt7vNqrI) 投稿日時:2016年 06月 16日 13:36

    すみません。
    投稿者名が変わってしまいました。
    同じ者です。

  2. 【4150329】 投稿者: 保護者  (ID:BWuaKxm8.T2) 投稿日時:2016年 06月 16日 15:43

    こちらこそ感情に任せて申し訳なかったです。

    HMやスタッフに対する疑問は、説明会の際に待機されているPTAの方にお尋ねになられては如何かと。

    決して学園にとって有利な人選をしているわけではないので、結構、本当のところ、本音のところを話してくださいます。

    ただ、一般生と特費の保護者では質問によっては答えは大きく異なると思います。

  3. 【4150378】 投稿者: 悩める母  (ID:kvJqt7vNqrI) 投稿日時:2016年 06月 16日 16:26

    なるほど。ありがとうございます。
    先日の学校見学会にもいらしていたPTAの方々ですね。
    次の機会には質問できるよう、自分の気持ちをまとめておこうと思います。

    今回初めて生徒の皆さんの授業や部活の様子を見学させていただきましたが、
    なかなか本当のところはわからないですよね。
    当たり前ですが。
    実際には成績で意識の差があるのであれば、もう1度考え直してみないといけないと思いました。
    夏の体験にも参加いたします。
    しっかり見て、聞いてこようと思います。

  4. 【4150547】 投稿者: 保護者  (ID:t1a3HbxdvWw) 投稿日時:2016年 06月 16日 18:48

    海陽の理念は、歴史ある名門校に負けない素晴らしいものだと思います。
    ただ、現段階においては、それを叶える手段、術を探しあぐねている状態ではないでしょうか。

    繰り返しになりますが、難関大学進学に重きを置かれるのであれば、お勧めしません。
    寮のある学校なら西大和などの方が進学実績は伸びていくと思われます。
    勉強時間が全く違いますしね。

    生徒たち自身の口からは、最上位層の生徒たちを指導できる教諭の少なさが語られています。
    ネット上を検索されるとすぐに見つかります。海陽生とばれにくいように若干の工夫はしていますが。
    特定の期の保護者たちに対する文句もあったりします…

    保護者としても、勉学の面においての指導力の弱さを感じています。
    下を上げる努力は見えますが、ある程度できる子は自力で勝手に伸びろと言わんばかりで、また、一部の突出した生徒たちは逆に特別な扱いを受けることができます。
    ご子息が突出した天才君なら厚遇してもらえると思います。

    ハウスが生活の主たる場となりますが、どのハウスになるか、全くの「賭け」です。
    成績上位者の集団である特定のハウスでは様々な勉強会が開かれています。
    他のハウスの生徒は参加できません。
    以前はハウスは努力次第で移れましたが、現在はもう動けませんので、はじめにそのハウスに入れないとそういった勉強会に参加できません。
    現在、様々なオリンピックや甲子園で実績を残しているのはこのハウスのメンバーが集まって、さらに一部の天才君たちが皆を指導したり、互いに勉強したりしているからです。

    ハウスは学園が入学時に一方的に決めますので、特費生であっても無気力なハウスに決まれば、そのハウスの色に染まっていきますよ。

    大学はほどほどでもいい、我慢すること、周囲と強調することを身につけさせたいのであればいいかとも思います。
    ただ、これも人によっては「相手の顔色を伺うことがうまくなる」のだと言うでしょう。

    結局はご自身の力で納得できるまでしっかりと確認するしかないと思います。
    子供の意見を尊重しつつも、まだまだ親が最終的には判断する必要のある年齢だと思います。

    PTAの方たちは、本当に真摯な回答を返してくださいますが、「海陽信者」と呼ばれる、海陽を全肯定する、崇めているかのような一部の保護者もいますのでその点にはご注意ください。

    我が家は今のところ後悔組ですね。
    子供が「海陽に行ってよかった」と言ったことがまだありません。
    言わない限り、後悔し続けると思います。

    また、もしかしたら私は海陽の評判を貶めようとする、偽保護者かもしれません。
    ですから、本当にご自身で何度でも海陽を訪れて質問して納得していただきたいと思います。

    いい面だってあるんです。
    みんな、大きな声でしっかり挨拶してくれます。こういった面での教育を目指すなら本当にいいところです。
    何を目指す学校か、学園自体が迷走している感もありますね…

    こんなネットの書き込みに惑わされず、ご自身の目で確かめてください。

  5. 【4150659】 投稿者: 悩める母  (ID:2eCTZh.LX0s) 投稿日時:2016年 06月 16日 20:55

    ありがとうございます。
    ほんとうに貴重なお話です。
    保護者 様のようなお気持ちの方、海陽には何人もいらっしゃるように感じます。

    確かに学園もこれからにむけて試行錯誤しているように感じます。
    上位層を指導できる人材が確保できているのかも不安要素です。
    でも、建学の理念や全寮制のメリットなどやはり海陽に惹かれるものもあります。

    ほんとうに賭けのようです。

    息子は地方の田舎ではできは良いですが、全国レベルでは今ひとつ。
    受験は水ものだと承知ですが、すでに第一志望のレベルに力はあるかと思い、さらに上をと思っているところに海陽(特別給付)を知りました。
    もちろん西大和も考えております。

    それぞれの出口も気になりますが、特に医学部などとこだわりなないので、6年間でさらに息子が輝ける場所を探したいと思います。

  6. 【4151073】 投稿者: 10期生の保護者  (ID:b8IUrXIiye2) 投稿日時:2016年 06月 17日 10:05

    「在校生の保護者です」様
    「悩める母」様

    お二方が使われる「上位」というのは、どの程度の上位なのでしょうか。たとえば上位5%、15%、25%、33%位の違いがあると、読み手は自分勝手の解釈になってしまう気がするのです。

    意見交換に加わりたいけど、「上位」の概念が不明だと、何を書いたらよいか判断できないと感じ、御質問させていただきました。

  7. 【4151160】 投稿者: 悩める母  (ID:kvJqt7vNqrI) 投稿日時:2016年 06月 17日 11:28

    私も具体的な%はわかりませんが、
    入学者でいうと特別給付で合格して入学された方が上位ということであれば、
    15%くらいでしょうか。

    実際に入学すると、特別給付で入学された方と
    前述にあった入試Ⅱでギリギリ?で入学された場合とで、
    どれくらいの格差があり、それはどのように変化しているのかが
    知りたいのです。
    成績上位者での集団の特定のハウスがなくなるということは、
    どういうことになっていくのか。
    単純に成績で均等割りをした方が、相乗効果が出てくるのではないようなので。

    生徒たちはその差を感じるんでしょうか?

  8. 【4151478】 投稿者: 保護者  (ID:t1a3HbxdvWw) 投稿日時:2016年 06月 17日 16:22

    上位層という言葉は上位10%位までのつもりで使用しています。
    特費も合格者数はすごい人数出してますから、世間一般的には最難関校不合格レベルが紛れていると思いますので。

    >実際に入学すると、特別給付で入学された方と
    >前述にあった入試Ⅱでギリギリ?で入学された場合とで、
    >どれくらいの格差があり、それはどのように変化しているのかが
    >知りたいのです。

    格差は偏差値ダブルスコア程度かなと。
    変化については特費制度が始まってからの結果が出ていない状態では、誰も何も答えられないでしょう。
    結果は「大学進学率」で現れますから。
    また、学園はうちはそこは重視してないとか言いますしね。

    >成績上位者での集団の特定のハウスがなくなるということは、
    >どういうことになっていくのか。
    >単純に成績で均等割りをした方が、相乗効果が出てくるのではないようなので。

    これも今年制度が変わりましたから、結果が出るのは何年も先です。

    だから「賭け」なんですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す