最終更新:

80
Comment

【6116341】孫育てはしない

投稿者: 使い捨て   (ID:t70Up5wtm5o) 投稿日時:2020年 12月 07日 14:21

加藤登紀子さんのインタビュー記事読みました。
娘さんが三人、「子どもを預かってほしい」と頼まれると、
いつも引き受けていたそうですが、
学校にあがるくらいに大きくなると、
誰も来なくなってしまったそうです。

ある日、娘さんに電話。
「たまにはわが家で集まれないの?」
「みんな忙しいの。勘弁してよ」との返事でショックだったとのこと。「私はもう必要とされていないのだな」と。

孫育てなんて、そんなものなのですね。
用が無くなったら終わり。
周りでも、同じような例、いくつも見ました。
怖いわ~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【6116708】 投稿者: 個人的感想  (ID:O/WLWRfTiWw) 投稿日時:2020年 12月 07日 19:50

    そのあたりは、あらかじめ話し合っておくことが必要ですよね。言われるままではなく、祖父母の体調や事情、都合も、頻度も含め。

    知り合いのお姑さんが、お孫さんが保育園ではかわいそうだから私がみるわと言われ実行されていましたが、次第に体力が追いつかなくなり、最終的には保育園のお世話になったそうです。

  2. 【6116712】 投稿者: 私なら  (ID:OD8Xr2VOCjg) 投稿日時:2020年 12月 07日 19:58

    ここまでするならアルバイト代がほしいです

  3. 【6116766】 投稿者: 匿名  (ID:Y.erkQaHlmY) 投稿日時:2020年 12月 07日 20:46

    自分に集中、これが無難。

  4. 【6116798】 投稿者: 私も  (ID:vKX95hWNGcQ) 投稿日時:2020年 12月 07日 21:08

    親に子供の面倒を頼むと喜んで引き受けてくれるので、遠慮なく頼っていましたが、重荷に思われているかも、と思ってしまいました。

    身内とはいえ、程よい距離感に留めておいた方がよいかもしれませんね。

  5. 【6116824】 投稿者: できる範囲で  (ID:55PMLWrHEkk) 投稿日時:2020年 12月 07日 21:31

    息子娘いるけど、どっちも頼まれたらする。頼まれなかったらしない。
    頼むってことは、我が子が困っているんだろうから助けてあげたいと思う。

    考えようによっては1番可愛い時なんだから、思いっきり可愛がってあげたい。せいぜい小学校に入学するまで6年くらい。孫と過ごせることを幸せと思えたらいいな。

  6. 【6116851】 投稿者: 社会  (ID:NcjdEti/nHc) 投稿日時:2020年 12月 07日 21:51

    女が子どもを産んで、フルタイムを続けたいとなると、結局祖母頼りになってしまうのかも。
    保育園に預けてもイレギュラーはてんこ盛りなわけで。
    それを甘え過ぎと責めるのは酷なように思う。
    男社会だからそうなるのであって、結局母親だけが日々の子どものやりくり、例えば熱を出したから明日からどうしようとか、○歳の予防接種いつ行こうとか、運動会はいつで雨天延期ならいつでとか、参観懇談のこと、年度が変われば教科書準備上靴買い直し、考えるのは母親だけで、父親はノータッチ。

    父親は頼まれれば実行するにしても、段取り仕切りは大抵母親の役割。やっぱり手伝えるところはしてあげたいかな。

  7. 【6116955】 投稿者: 確かに  (ID:UPuD1FFGcVQ) 投稿日時:2020年 12月 07日 23:30

    確かにフルタイムだとそうなるかも…。
    夫婦で公立中学の先生をしている知り合いがいましたが、朝起きると子ども達を車に乗せてご主人の実家へ。
    子ども達はそこで朝ごはんを食べて、ランドセルを背負い実家近くの小学校へ登校。
    おばあちゃんは登校班の旗振りまで引き受けていました。
    帰宅もおばあちゃんの家。
    宿題を済ませ、夕ご飯とお風呂を済ませると母親が車で迎えに来て自宅に帰る。
    小学校6年間、この生活を続けていました。
    息子が結婚が遅くて、やっと決まって嬉しかったので何でも協力しようと思ったそうです。
    ただ老後の元気な時期をお孫さんの面倒に費やされ、孫が中学に進学した頃から認知症を患われていました。

    ご本人が良ければいいのでしょうが、私にはとてもここまでできません。
    具合が悪くなる前の自分の時間を楽しみたいです。

  8. 【6116980】 投稿者: クリスマスプディング  (ID:3GZ8IoXgLtM) 投稿日時:2020年 12月 08日 00:13

    娘からヘルプをお願いされたら、気持ちよく応えてあげたいと思う。
    そのためにも、足腰丈夫で健康でいなくては。

    娘が幼い頃、まさに私も親に預けるのが親孝行だと思って、夏休みに4日ほど、実家に預けたことがあるのですが、ちょっと恩着せがましいことを言われたり、「〇〇ちゃん、元気に遊んでる?」と電話をしたら、「あら?いないわ。どこに行ったのかしら?」とふざけて母に言われました。

    すぐに笑いながら「ウソウソ、ここにいるわよ」と言われ、あの時は無性に腹が立ちましたね。
    私の心配を茶化された気がして。

    なので、私は何か頼まれたらいつでもいいわよ!と気持ちよく応えたいです。
    親ですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す