最終更新:

61
Comment

【3809567】美大を出て就職できますか?

投稿者: ムーミン   (ID:WidFfAlq5WM) 投稿日時:2015年 08月 01日 23:51

教えてください。
高1の娘が美大に行きたいと言い出しました。
絵を描くのは前から好きで、マンガ絵ですが1日中描いていました。
素人目には、その辺の看板にある程度の絵は描けるようになっています。
絵は趣味にしてもらいたかったのですが、本人がやっぱり美大に行きたいと言っています。
親として一番気がかりなのは、本当に就職ができるのかという点です。
子供が美術の先生に聞いたところ、美大の就職は悪くないと言われたとのことですが、それは本当でしょうか?
やるからには、芸大は無理でも、多摩美、ムサ美には入ってもらいたいのですが、本当に就職の時に困らないのでしょうか?デザイン専攻であれば、そこそこの企業に就職できますでしょうか?数人程度の中小企業のデザイン会社しかないのではないかと心配しています。
ぜひ、現実を知っていらっしゃる方に伺いたいと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3812450】 投稿者: 美大以外にも  (ID:eezZBN5LuzE) 投稿日時:2015年 08月 05日 09:54

    高1ぐらいだと、大学についてあまりしらないでしょうから、「絵が好き→美大」って単純に思ってしまいますよね。

    お嬢様の絵のスキルがどのくらいなのかにもよりますが、私の個人的所感としては「絵がかける」というのは、「英語ができる」と同じく「ツール」に過ぎないと思っています。

    正直、美大に行く子の絵のスキルはハンパじゃないです。「多少上手い」というレベルなら、「工業デザイン」を勧めます。 グラフィックから製品外観、システム、空間など、守備範囲は広いです。

    以降、デザイナーを目指すという前提で申し上げます。正直、デザインって、なんでもありなんです。そこで、どうしてこの形でなきゃいけないのかということが、綿密な調査の上に理論立ててつくられていて、それを相手に応じて的確に説明できること、ビジネスが成り立つことが求められます。

    また、最近の社会動向としては、デザイン思考(正直言うと、この言葉好きじゃないです)と呼ばれる、「共創」力、ワークショップなどでのファシリテーション力や情報整理能力が求められています。ある程度の造形力と、情報処理力などの複数の刃が必要なのです。

    美大ではないデザイン系といいますと、工学系学部に工業デザイン(Industrial Design)学科が存在していまして、有名どころでは国立の千葉大。グラフィックやIDの技術だけでなく、人間工学、統計解析、材料工学など、造形以前の、ものを考える上で必要な工学知識を一通り学びます。昨年、世界のデザインを学べる大学ベスト5にランクインしてましたね。最近は国の予算がついて、積極的な海外留学や海外ワークショップなどの取り組みが評価されているようです。就職は、言うまでもないですが、知らない人はいないレベルの会社名が連なります。

    国立の京都工繊も工学系のデザイン学科があります。ここも海外との共同研究を推進してます。

    その他公立なら首都大。私立で千葉工大や法政、拓殖、芝浦工大など。

    典型的な外観造形ではないですが、慶応SFCは物作り(いや、こと作り?)の新しいスキームに取り組んでいますね。 ファシリテーション力を育てるカリキュラムが多い印象です。

    やや芸術系になりますが、筑波や日芸(日大の芸術学部だけは、特に「日芸」と呼びます。)にもあります。 ほかにも結構ありますから、ぜひ、調べてみてください。

    まあ、ファインアート系ではなくデザイン系なら、美大でも就職はそんなに悪くないです。

    大学は違うことを専攻し、そこからデザインに興味を持って、院をデザイン系にしたり、ダブルスクールで専門学校に通ってスキルを身につけるというケースを時々見ます。学べる時に、幅広く学び、体験することが、クリエイターにとっては何よりの財産になります。それからクリエイターへ舵を切るというのもありだと思います。

    8/27〜9/6まで、六本木のaxisギャラリーで「金の卵展」というデザイン系学生の作品展があります。一部の学校のものですが。今年は多摩美、千葉は出してなかったかな。

    また、例年通りなら11月下旬ごろに、SFC全体のかなり大掛かりな展示会が六本木であります。2月〜3月には各校卒展をやりますから、見てみると良いでしょう。

    ある程度描けるのなら、ぜひ別の刃も育ててください。

    長文失礼いたしました。

  2. 【3820741】 投稿者: あおい  (ID:ZyEOpY0d5WQ) 投稿日時:2015年 08月 15日 15:04

    美大生で就職できる人には共通点があります。
    1、コミュニケーション能力が高く、活動の幅が広い。
    2、老若男女問わず、友達が多い。
    3、計画的に物事を進め、遅刻・忘れ物が(ほとんど)ない。
    4、在学中から制作活動をしっかり行っている。
    5、大学生活を楽しみ、中学・高校の楽しい記憶が鮮明にある。

    就職できない人はこの逆を行く人です。
    1-5には、成績が良いも、裕福な家庭育ちも入っていないことを確認してください。

    就職希望なら、特に計画的に物事を進められる人でないと無理です。一般企業は遅刻や計画変更、ドタキャンを極度に嫌います。実際、美大生の遅刻率・忘れ物率(&紛失率)は半端なく高いです。これは美大生ならわかるはずです。
    1を言って、1がわかる美大生はほとんどいません。10を言って1わかれば上出来です。美大生は美大生という特殊な集団です。美大生を管理できるのは元美大生だけなので、制作工房とかデザイン事務所って楽しいんです。言わなくてもわかる世界があります。だから電通や博報堂に入ってもすぐに辞めちゃう美大卒業生が多いです。電通や博報堂はガチガチの日本企業です。

    美大・音大に通う人は自分の世界に閉じこもり、非計画的・非行動的で、他者の関与を極度に嫌う人が多いので(引きこもり体質)、最初から就職に不向きな人が多いです。大学教員にはこのタイプが非常に多いです。大学ではこれが通ります。

    1-5ができる人はどの大学でも就職も進学もできます。断言します。

    あと、女子美は就職できないと書き込んだ人、何が根拠ですか?ネガティブ志向?劣等感ですか?

    女子美は芸大・ムサタマ・造形・日芸の中でトップの就職率です。就職率は芸術学部で87.1%です。これは東京の美大でトップです。トップの就職率でどうして就職できないのでしょうか?嘘を書き込んでもすぐバレます。

    芸大(美術学部)だと卒業生243人に対し、教職1名・一般企業就職22名の23名です。就職率9.5%、進路未定率42%(102名)。就職が良いと言われる芸大デザイン学科でも卒業者41名に対し、就職できたのは6名(うち博報堂1名)。
    ムサビは全学科合わせ就職率87%です。女子美は短大生もいるので実質的にムサビより就職は強いとなります。

    美大・音大情報は内部の人がおらず(内部の人は関心がない)、憶測で書き込む人が多いので、ネット掲示板は信用せず、大学本部に直接聞いたほうがいいです。詳細な情報と年数十回(地方説明会含む)の説明会を開催していますから。

    ヘイ、女子美は就職できないと書き込んだ人、客観的な根拠を提示してください。待ってますよ。

  3. 【3823625】 投稿者: かくかくしかじか  (ID:INREvR0rJQM) 投稿日時:2015年 08月 18日 18:53

    東村アキコさんの、かくかくしかじかという漫画
    今年の漫画大賞をとられた作品全5巻ですが、おもに高校三年から
    美大受験、美大生活などが詳しくかかれています。
    一度読んでみてください。

  4. 【4002050】 投稿者: 女子美  (ID:EOi8MQsHTak) 投稿日時:2016年 02月 16日 06:20

    女子美の就職率がいいのは、ショップ店員で採用される人が多いからです。

  5. 【4088321】 投稿者: フリーター  (ID:q/BP54rhrXg) 投稿日時:2016年 04月 27日 13:06

    美術系の就職先に拘わらず、ちゃんとした面接の受け答えができるなら
    普通の企業にいくこともできますが
    フリーターをしながら夢を追うタイプが多く(7割と聞きました)
    そういうライフスタイルこそイケてるという雰囲気が蔓延しているので
    そっちに流されていく子がおおいです。
    また、教授でさえも、美大でたら貧乏で当たり前と考えていて就活を妨害する人がいます。
    フォローする気もなければ、この美大卒の人たちの未来を変えようとも思ってないので
    よほど家に余裕がなければ行くものではないと思います。家でも絵は描けるし。
    もしくは美術部にでも入ればいいと思うんですけど。
    キャンパスライフは楽しいのかもしれませんけど。それだけです。
    課題が出て、それを評価されるだけで、何かが身につくというかんじではないです。
    自分で表現したいものに思い切り取り組める時間を買うだけです。
    どうしても行きたいなら、4年間だけと割り切ってもらうのがいいのではないでしょうかね。
    日本文学や哲学だって就職先では役に立たないわけだし。
    就職に役立つからって、工学部や法学部に行く根性がないのであれば、
    大してやりたくないのに、とりあえず文学部に行くより、
    美大に行ったほうが楽しい大学生活には違いないので。
    またこの世界だと、まともな男性となかなか自然に出会えないですよ。
    表参道や代々木公園で個性的な格好して自己満足してる人多いです。

    楽しいお嬢様としての人生なら良いかもしれません。

    タマビやムサビ以上はまた違うと思います。

  6. 【4088335】 投稿者: フリーター  (ID:q/BP54rhrXg) 投稿日時:2016年 04月 27日 13:29

    普通の大学では学部を出れば、全然関係ない就職先でも行くのがふつうです。
    美大の就職が悪いのは、自分の好きなことがやりたいという
    こだわりを持っている自由人が多く、そういう空気があるので
    仕事をえり好みをしてしまうためだと思ってます。
    周りがみんな美大卒っぽい就職先しか受けてないと
    普通の企業には自然と興味持てないですし。
    普通の大学生なら当たり前に回ってくる、どういう企業にいけばオイシイという情報も少ないんですよね。
    本人さえ希望して、適切なアピールが面接でできるのなら、
    普通の就職先から拒まれるってことはないと思ってます。

  7. 【4119369】 投稿者: んー!  (ID:NXR0af4TKvQ) 投稿日時:2016年 05月 21日 11:27

    中小企業ならば出来る。

  8. 【4162259】 投稿者: はい  (ID:IfUtywMef2M) 投稿日時:2016年 06月 28日 00:10

    藝大やムサタマなら中小どころか電通博報堂やトヨタ、資生堂あたりも普通に狙えます
    ポートフォリオや提出課題等が優秀である事が条件ですが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す