最終更新:

285
Comment

【3921670】無理して東大行く意味ってあるんですか?

投稿者: のんの   (ID:IR3rprX1vik) 投稿日時:2015年 12月 06日 01:43

文系なら早慶で十分だし、
理系なら旧帝理系で十分だし、早慶でも悪くない。

東大じゃなきゃいけない意味って昨今の状況見るとあんまりありませんよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 28 / 36

  1. 【3971019】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2016年 01月 25日 07:47

    理3は唯一、無理してでも行く意味があるんじゃないですかね?
    東大ブランドで名を取り、医師免許という実を取る。進振りと違い、余程サボらない限り医師免許は取れるでしょうし、理Ⅲ生ならモテまくりでしょうから駒場で楽しいキャンパスライフも送れます。
    お子さんが理Ⅲに入ったら、何の専攻でも医師免許を取れば年収1000万は固いでしょうから、あとはお子さんの好きなことをやらせればいいのでは?
    医学部と他学部の格差は圧倒的です。
    学費の問題を置いておけば、東大理2よりも、私立中堅医大の方が、将来の処遇は良いでしょうね。

  2. 【3971129】 投稿者: バラード  (ID:0ep4IXB7qKQ) 投稿日時:2016年 01月 25日 09:24

    研究の道様

    詳しくご丁寧にお答えいただきありがとうございます。
    なるほどですね、ほんとに研究の道ですね。

    今、ノーベル賞見ても、どんな研究課題見ても、一人でやっていくということはたぶんごくごく少ないのでしょう。必ずチームでとか、プロジェクトでとか、場合によって宇宙やバイオなど、いろんな方面から専門家が集まってという感じなのでしょう。

    私の見聞きの範囲でも、メーカー各社、あるいは公的機関でも、こんな会社が、こんなところでで、バイオの研究が食品医薬品だけでなく、エネルギーから環境課題から、海洋分野も取り組んでます。

    たぶん論文や特許から、世界で凌ぎを削る、何が手っ取り早く実用化出来るかも含め、激競争社会なのではとは感じています。
    ただ、夢の実現は科学者にとって永遠のロマンなのでしょうね。

    ありがとうございました。

  3. 【3972160】 投稿者: 研究の道  (ID:6xBMO2RDqts) 投稿日時:2016年 01月 25日 22:41

    理Ⅲ生の親 さま

    前に書きました通り、私は、企業の研究、大学院の状況などに多少詳しいだけで、医学とは縁がありません。
    従いまして、東大の脳外科については、ほとんど知識がなく、たまたま、この分野の友人もおりませんのでご容赦ください。

    #基礎医学志望は、2割も居ないと思いますが。。。。。

  4. 【3972242】 投稿者: 理Ⅲ生の親  (ID:dN9pf/7cTXo) 投稿日時:2016年 01月 25日 23:32

    研究の道 先生

    ご返信頂きありがとうございました。

    >#基礎医学志望は、2割も居ないと思いますが。。。。。
    確かにおっしゃる通りで、東大医学部の教授も授業中に
    「基礎医学を目指せ」と「勧誘」しているほどです。

  5. 【3972281】 投稿者: 正直言って  (ID:MeVG8WynpYk) 投稿日時:2016年 01月 26日 00:09

    東大理Ⅲ→東大医というのは微妙なポジションかもしれません。
    臨床医でしたら、東大である必要はありません。
    研究医の場合も、東大でなければならない理由は特にありません(研究費がある程度あるのでいいとは思いますが)。

    東大医から国家公務員のトップに合格した女性もいましたが、それが果たして万人を納得させる道なのかと言われると微妙な気もします。

    官僚が優秀であった方がいいのか、研究者が優秀であった方がいいのか。
    もちろん、両方優秀な方がベストです。
    しかし、確実に言えるのは、臨床医が優秀でなければならない理由はありません。臨床医というのは、マイナス要素を最高でイーブンにまでは戻すことが出来る職業ですが、プラスを生み出すことはないからです。
    ですから、東大医に非常に優秀な頭脳が集まることは、納得できないものがあるのです。

  6. 【3972297】 投稿者: いつも思うのですが  (ID:YM0.Dl4GfLA) 投稿日時:2016年 01月 26日 00:22

    テストは、満点を目指すものです。
    それを忠実に守る才能のある人が理Ⅲだと思っています。
    東大も、どうせ進振をするのなら、文系理系だけ分けておいて、2年後に医学部に振り分ければ面白いのに。

  7. 【3972327】 投稿者: そうねえ  (ID:x0HZ0VK9t0Y) 投稿日時:2016年 01月 26日 00:57

    >東大も、どうせ進振をするのなら、文系理系だけ分けておいて、2年後に医学部に振り分ければ面白いのに。


    でもそうなったらきっと、
    塾の助けを得ながら、足掛け10年(小3で中学受験開始、中高一貫、塾とのダブルスクールで)受験勉強に励んできた東大医学部志望の生徒さんとそのお母さんは、大学生になっても変わらず、今までの生活があと2年伸びることになるでしょうね。ご苦労様なことです。

  8. 【3972349】 投稿者: 正直言って  (ID:MeVG8WynpYk) 投稿日時:2016年 01月 26日 01:52

    >テストは、満点を目指すものです。

    それは少々違うかと。
    大学受験までは、確かに満点を取れますが、その後は正解がないのが大学の学問です。
    満点を目指すのとは、基本的に性格が違っているので、満点が取れるようなタイプでも、学問には向かないことが多くあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す