最終更新:

172
Comment

【6245793】「嫁」って言葉に異常に敏感な人って?

投稿者: 神経質?   (ID:qjGyQdcVxlc) 投稿日時:2021年 03月 06日 19:35

嫁に行く、嫁いだ、嫁をもらった、等々

異常に過剰反応する人って
(今時そんな言い方しないとか、すぐ高齢者扱いする人)
自分自身が嫁として大切にされていない?
結婚生活がうまくいっていないのかなぁ~?
と思ってしまうのですが。
どうなんでしょう?

私は嫁として恵まれ幸せです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「掲示板まとめに戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【6247454】 投稿者: 方言  (ID:MJ6bpWuiJEw) 投稿日時:2021年 03月 07日 20:01

    私の質問は、流通しているのはどちらでしょうか?ですので、全く答えになってないと思いますし、皮肉をレスする暇があるなら答えたら即終了で簡単では?

    調べて流通しているところは案の定なところと判明しましたので、これ以上ワケわからんレスはご無用です。

  2. 【6247509】 投稿者: E電状態  (ID:cIoqFjLDqnc) 投稿日時:2021年 03月 07日 20:34

    CAとか看護師みたいに業界や法律で代替語を定めれば良いけど、そういう事もやらずにポリコレ警察されても、なかなか広く受け入れられる的語が定着するのは難しいでしょう。

  3. 【6247521】 投稿者: 拘り  (ID:319e35XGg/U) 投稿日時:2021年 03月 07日 20:40

    拘りを感じるといずれにしても(古くても新しくても)面倒だなとは思います。旦那さんのことを敢えて「相方」とか「パートナー」とか。違和感と面倒だなという印象しかない。
    言葉は大事だけれど、本当に「主人」と思ってその言葉を使っている人がどれだけいるでしょうか。
    同じ言葉でも時代によって定義は変わりうるものなので、実態に合わせて言葉ではなく定義を変えていけば良いのです。

  4. 【6247580】 投稿者: そうね  (ID:oET0si7pyuI) 投稿日時:2021年 03月 07日 21:26

    息子さんのお連れ合い?と尋ねたり、息子の連れ合いよと紹介したりするかな。

  5. 【6247659】 投稿者: 連れ合い  (ID:xioNqfxfte.) 投稿日時:2021年 03月 07日 22:17

    パートナーよりは、わかりやすいかな。
    でもちょっと演歌調?
    若い夫婦にはどうかしら。
     
    やっぱり「息子のお嫁さん」「息子さんのお嫁さん」が、一番しっくりくる気がする。

  6. 【6247990】 投稿者: 30年ほど前?  (ID:r7bu7dZfoT.) 投稿日時:2021年 03月 08日 07:30

    ニッポン放送の朝の番組で、高嶋ひでたけがまだ若々しい声で喋ってた、私がたぶんまだ学生の頃。

    『奥さん』や『嫁さん』という呼び方に異議を唱える風潮に対して、「じゃあ何と呼ぶのがふさわしい?」と話してた。

    海外勤務帰国組が使ってる例として、『ワイフ』なんてのも出てたかと。


    逸れるけど、
    上記と時期を前後して、『婦人』から『女性』に、公的機関でも呼称を変えつつあるとの話題が。

    けど、『御婦人』と言うように、本来、成人女性を尊重した高貴なイメージもあるのが『婦人』なのに、感覚として、ひとくくりにただ性別を区別した『女性』でいいのか?なんて話してたかと。

  7. 【6247993】 投稿者: 花粉辛い  (ID:LWotqxznKHw) 投稿日時:2021年 03月 08日 07:36

    読んでみていろいろな考え方感じ方がうかがえて面白いですね。
    ただ「嫁」という漢字一文字と 嫁にやった、もらったという動詞が
    つく場合は受けとめ方が違うと思います。
    私は きれいなお嫁さんや 息子の嫁です は良いと思います。
    ただ 嫁をもらう 嫁にやったという言葉には抵抗があります。
    嫁、婿という関係を表す漢字一文字は何とも思いません。

  8. 【6248015】 投稿者: これからは  (ID:IQsY/FtvXGI) 投稿日時:2021年 03月 08日 08:05

    普通に(娘の)夫と(息子の)妻でいいと思いますよ。夫さん、妻さんは言いにくくてどうしてもご主人、奥さんと言ってしまいますが。
    嫁とか日本の黒歴史と結びついた言葉はあまり使いたくないとは思います。昔の嫁なんてほとんど人身売買というか牛馬の扱いだったわけですから。今でも親戚集まりなどでその名残りは感じますね。娘の夫には決してやらせないような婚家の仕事を嫁にやらせる風習は残っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す