最終更新:

52
Comment

【3764495】ずっと成績が横ばいです Aクラス

投稿者: はな   (ID:2UOBVBacZAg) 投稿日時:2015年 06月 11日 23:59

小5の男の子です、4年生から英進館にお世話になっていますが、いまだに「お客様」。
総合での偏差値がよくて59が一度だけ、テストで特に伸びない算数が30のままで
足を引っ張っています。
ずっとAクラスのままで焦っています。
ほんの少しのニアミスが多すぎて、今のところ頑張ってもSどまりではないかなと不安に
なっています。
英進館に通っておられた、または現在館生であるかたに、塾の勉強をどのように回して
いらっしゃるか、お聞きしたいです。
愚息はとにかく、反復練習を嫌がります、うっかりミスのオンパレード、そして、結構な
「大物」、くよくよもせず、「次頑張ろう」とよく言えばポジティブ、悪く言えば本当に
たちが悪いノンビリ屋です。
ですがこうも低迷するとすべてが悪循環で最近は本人もテンションを上げる材料がなく
どんよりしています。
夏休みは偏差値にとらわれず、基本にこだわって反復練習すると言っています。。。
Aクラスからどのように脱出できたか、毎日どれくらい勉強していたか、最終的には
どこまで伸びたか、など教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【3764683】 投稿者: Aではありませんが  (ID:ddX8ubZ6uMQ) 投稿日時:2015年 06月 12日 09:15

    受験をするということを本人は納得していますか?
    身近にAクラスの子がいますが、どうも受験を何でしないといけないのかわかっていないようです。
    親主導で受験の場合は、しっかり話しをした方が良いですよ。

  2. 【3764919】 投稿者: ご参考になるかな。。。  (ID:bZUflSt.Ua2) 投稿日時:2015年 06月 12日 14:35

    英進館小学部卒業生の母です。うちは、小5でSAクラスからの入館でした。次第に成績が上がり、TZへ移籍、その後も少しずつ順位が上がって、最後は附設中になんとか滑り込みましたので、何かのご参考になればと思い、書き込みますね。

    ご子息が反復練習が苦手と書かれていますが、どのように反復されていますか?

    うちは女の子でしたが、算数が苦手なところは同じでした。そこで、苦手な算数を克服するために、宿題のプリントやテストの問題で、解けなかった問題や、間違えた問題(たとえちょっとした計算ミスでも)は、必ず解きなおしをするために、しるしをつけて(必要ならコピーを取って)、専用の「解きなおし箱」に入れていきました。そして、解きなおして正解すれば「完了箱」に入れました(解きなおしは、親が丸付けをしてあげてました)。

    「解きなおし箱」にプリントがたまるようなら、遊びたいのは我慢してもらって、ちょっと頑張ってもらいます。
    そのうち、完了箱のプリントがどんどん増えていきますので、達成感が感じられます(親の方にも達成感いっぱい)。

    解きなおしなんて面倒でやりたくないのであれば、最初から間違えなければよいわけですから、計算ミスをしないように注意するようになるかもしれません。

    毎日何時間勉強したか?とか、偏差値はいくらか?よりも、まずは目先の学習内容をきちんと身につけられたかどうか、に注意して塾の勉強をまわしていけば、成績は後からついてきたように思います。それにはひたすら「今、できなかったことは、今、できるようにしておく」ことが一番かな、と思います。

    ご参考になれば、幸いです。頑張ってくださいね。

  3. 【3765310】 投稿者: 塾任せなの?  (ID:ixKGUtkdE7Y) 投稿日時:2015年 06月 12日 23:18

    一応塾に行ってくれているならば、子供の責任は果たしていると思いますよ。文面から感じる印象ではごく普通の男の子。問題はそこではない。

    成績向上のために、親御さんは何かしていらっしゃいますか? もしかしてすべて塾任せなのでしょうか? 塾に行くことで成績が上がると思っておいででしょうか?

    だとしたら、受験自体を考え直したほうがいいんじゃないかと思いますよ。

  4. 【3765541】 投稿者: Aではありませんが  (ID:ddX8ubZ6uMQ) 投稿日時:2015年 06月 13日 09:50

    先生からも言われたことがありますが、成績が良い子のご家庭は、親が勉強をみていることが多いと言われました。
    やはりまだ小学生。大人の力は必要なんです。

    それからスレ主さん、何も返信がないですが、AからTZに上がれる特効薬があると思っていたのに、希望通りの書き込みがなく放置なのでしょうか。
    厳しいことを書くようですが、考えている以上にTZにあがることは大変です。
    上がってからも、もう既にSAとTZで使用している教材が違いますから追いつくのも大変。

    現在5TZ在籍ですが、周りのお友達は学校から帰宅したら自習室で勉強したり、授業終了後、夜遅いけど少し残って宿題を済ませて帰宅したり、自習室は利用しなくても、毎朝1時間半勉強してから学校に行っている子もいます。
    じゃあ、勉強だけかというと、スポーツやってたり、英検も3級以上とっていたり、とてもガッツがある子ばかりです。
    スレ主さんの書き込みを読んでいて、そもそも家庭の雰囲気が緩いんじゃないかな・・・と思いました。
    附設やラ・サールにいく子はこういう感じの子なので、のんびりさんでのんびり家庭なら、背伸びしすぎず、雰囲気があった私立なり国公立を選ばれた方が、親子共々、精神的に楽に過ごせるのではないかと感じました。

  5. 【3765640】 投稿者: 目標は?  (ID:Tw1jo4k1Zsc) 投稿日時:2015年 06月 13日 11:42

    スレ主様のお子様の目標は何でしょうか?

    附設?
    福教大附属?
    福岡市内私立?

  6. 【3765781】 投稿者: はな  (ID:g64nv5gQA7.) 投稿日時:2015年 06月 13日 14:33

    ご参考になるかな。。。様。親切なアドバイスとても参考になります、ありがとうございました。
    私が自宅で仕事をしているため、子供の面倒はできるのですが、この子にぴったりな学習方法がなかなか見つからなかったり、
    持続できなかったりで、爪が甘い部分が多分にあります。
    やったかやらなかったか、できるのかできないのか、目に見えるようにしてみることは子供にとってわかりやすいなと思いました。
    親子友とも、ストレスが減るように、少しずつ「楽しい」と思えるような策を考えたいと思います。
    今のところ、親として失格だなと痛感しています。
    受験は親が9割とはまさにこのことですね。
    ありがとうございました。

  7. 【3765801】 投稿者: はな  (ID:g64nv5gQA7.) 投稿日時:2015年 06月 13日 14:50

    Aではありませんが様

    やはり、目標に向かって頑張る力を、今弱いそれを、徐々に引き上げていくには、小さな成功体験を積み重ねていかなくちゃと
    痛感します。
    我が家の雰囲気は緩いかどうかわかりませんが、私は自宅で仕事をしており、忙しいときは目配りできませんので、いい加減な時間帯は確かに
    あります。
    返信が遅れましたが、そもそも、気に入ったレスがほしいのは、どなたでもあるのではないかと思います。
    私は身の丈でリセットできるところから模索したいと考えています。
    まずはいまだにAである理由は、塾に行っていれば何とかなる、そのうち頑張るようになる、次頑張る、で放置していることでしょう。
    このままでは、子供がかわいそうだと言われても仕方ありません。
    この子にあった進路への転換が必要で、でも、まだ親の努力のしようも大いにあり、また早めの見極めも大いにあり、でも、5年生の間は
    まだあきらめたりしなくてもいいかなと考えます。
    お返事をいただくうちに、自己分析もできました、感謝、です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す