最終更新:

234
Comment

【2597062】女医って実は結婚には不利というのは本当ですか?

投稿者: JOY   (ID:Vj/NIG8XH9.) 投稿日時:2012年 06月 28日 01:03

聞いた話ですけど、
女医の1/3は生涯未婚で、1/3は結婚するも離婚し、1/3のみが結婚を維持できる(しかし、子供はゼロ~ひとりが多い)
というのは、本当ですか?

その理由を聞くと、①経済的な理由で結婚を焦る必要がない、相手に同業者を求める、しかし、医療業界は女性社会で、恋愛結婚市場としては女性が圧倒的に不利で、いい男性医師は、男性慣れしたナースなどが早々と捕まえてしまう、②研修医、専門医など自分のキャリアを考えていくうちに、こどもを産む時期を逃すので、子供の数が少なくなってしまう、③離婚はどうしてもすれ違いの生活になりやすい、とのことです。

もちろん主婦傍ら、バイト週に数日という方もいるらしいですが、医局から無言の圧力があり、「おいしいとこ取り」はかなり困難と聞きました。

女の子は、手に職と考えがちですが、医師の場合、結構仕事がハードで、奉仕&自己犠牲の精神がないと厳しいみたいですね。医者の配偶者は、性別にかかわらず、家庭をしっかり守ってくれる人を選んだほうがいいのでしょうが、女医の場合、どうしても、結婚相手を同業者にこだわるのでうまくいかないと聞きました。

医学部の定員が増えて、ワークライフバランスが許されるようになれば状況は変わるのでしょうけど。
早く医学部の定員が1.5倍~2倍ぐらいになればいいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 30

  1. 【2599639】 投稿者: ?  (ID:yPx2uYf4/E.) 投稿日時:2012年 06月 30日 03:10

    スレ主さん女医なの?


    しかもそんなに怒るようなこと書いてあった?

    「男なら『少々難あり』でも結婚できるのに女医はそうはいかない」って一般的によく言われる事だと思うけど。




    少々難ありのドクターさんなんですか?怒るポイントがよくわからない。

  2. 【2599650】 投稿者: 選び放題  (ID:ltv8bZkTnik) 投稿日時:2012年 06月 30日 04:17

    オーバースペックじゃないですよ。
    他の方も書いているように相手の職業を選びませんからね。
    まだ無給の医局員やお金にならない医療情報科の研究員など金にものを言わせてヒモにしているつもりででき婚なんていう話もよくありますよ。
    売れない役者や作家の卵など 一般女性から見ると生活費が…というお相手でもガンガン攻めていけますよ。

  3. 【2599660】 投稿者: ゲーム好き  (ID:MTfO1pUd5P2) 投稿日時:2012年 06月 30日 05:36

    JOYはスレのテーマで女医を名乗った訳ではない
    と思いますが、思い込むのは何故でしょうね。

    それはともかく
    医者が増えればワークライフバランスが良くなる、
    これは典型的な絵にかいた餅です。
    弁護士は増えすぎて薬剤師とワークライフバランスは
    変わらなくなってしまっています。新人弁護士は就職
    が大変で年収600万程度、新人薬剤師は引く手あまたで
    年収同程度、時給4000円の求人もあります。
    野党側から、おっと変換ミス、雇う側の視点から見て
    資格者がたくさんいれば安く長く働いてくれる人を
    選ぶのは当然です。

  4. 【2599675】 投稿者: 男性医師  (ID:SW5CL5NcUss) 投稿日時:2012年 06月 30日 06:43

    スレ主は医局に詳しい気がしたから女医だと思ったのが、そんなに都合が悪いのかな?女子医大生か女医の母親って言えは満足?

    難ありのドクターってどんな人なの?
    わざわざ僕に難癖つける人は、そういう人にフラれた人なんでしょうね。

  5. 【2599796】 投稿者: 富士吉田  (ID:m6Ic36CYCjk) 投稿日時:2012年 06月 30日 09:21

    うーん、私は男性医師さんのお話は納得できましたよ。

    結局、伴侶を選ぶにあたって
    重視することは、最終的には「子育て環境」かもしれませんよ。

    現代社会で男性が子育てに最も貢献しているのは「経済」
    他の動物の「狩猟」の代わりを「収入」が果たしている。
    だから「経済力」のある男性は
    医師じゃなくともモテます。

    女性は結局、「母性」なんですよ。
    優しくて、外見がよく(子どももよい外見を得る確立があがる)
    賢く、周囲とのバランスを上手にとって家庭を運営し
    お子さんを上手にお育てになる女性。

    「ナースはオヤツ」「看護師は出自が卑しい」などの社会性の低さを露呈する発言を見ると
    男性はひくと思います。
    こういう女性が幼い子どもを抱えて、社会的に調和しながら
    生活していく姿が想像できない・・。

    だから
    「他のオスより狩猟能力が高いんだから、若いオスと遊んでマス」というのは
    あまり、社会的には「よろしくない女性」になってしまうのでしょう。

    「狩猟能力が高い上に、母性・家庭運営力が高い」女性なら
    「狩猟能力が低い男性」を抱きかかえていけると思います。
    こういう女性を求める男性もいると思います。

    でも、本能的に女性は「狩猟能力の高い男性(経済力のある男性)」を好ましいと思うので
    そういう男性が魅力的な男性かは、意見が分かれるところですね。

  6. 【2599830】 投稿者: 昔  (ID:q/Lfn/Hu.zk) 投稿日時:2012年 06月 30日 09:49

    医学部に受かって、「あたしと結婚したら楽できるわよ」と声かけて回ってた人がいたが、どうしてるのかな。

  7. 【2599841】 投稿者: 富士吉田  (ID:m6Ic36CYCjk) 投稿日時:2012年 06月 30日 10:01

    「髪結いの亭主」求む・・ということですかね。

  8. 【2600417】 投稿者: 一級建築士  (ID:wjJcHUGep46) 投稿日時:2012年 06月 30日 21:29

    建築の世界も再就職は難しいと思いますよ。
    建築士が多すぎて毎年合格人数を絞るような状態だし、仕事がない。(今では改装工事くらいじゃあないかな)
    よく建築士の資格は足についたご飯粒に例えられます。

    取らないと気持ち悪いけど、それで食べてはいけない。

    それに、難易度が上がると資格受験のように無駄な知識を合格する為だけに覚えるやからが多く
    ペーパーで使い者になるには経験を積んで5年くらいからでしょうか。
    よほど好きでない限りあまりお勧めできる職業ではないでしょね。

    人間という動物は猿のように集団で行動し、種を絶やさない為に優秀な遺伝子を後世に残す役目がありますね。
    その意味においては富士吉田さんのご意見は正論かとも思います。
    ただ、日本人の人口がそろそろ頭打ち状態になり減少するように思います。(すでに始まっているのかも)
    すると、男女の出産比率のバランスが崩れ、女子が多くなり、自然と結婚する事自体が困難になる可能性がありますね。
    グローバルな時代、古い日本のシキタリを改めて新しいタイプの結婚観があっても良いかもしれません。
    シングルマザーとか、入籍しないとか(別姓を含みます)
    多くの女性がワーキングプアのご時世に女医は多くの選択肢があるような気がします。
    ただ、あくまでも仕事という肩書であり、恋愛は肩書でするものではないような気がします。
    好きになった女性がたまたま女医だったってことはないのでしょうか。
    勿論結婚まで進むかどうか(生活がかかっていますから)は別として。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す