最終更新:

120
Comment

【3346816】2014度医学部医学科総括

投稿者: 2014度医学部医学科総括   (ID:3D.R.cBrQdI) 投稿日時:2014年 04月 03日 04:00

今年もほぼ医学科医学科の受験も終わりました。
東大と京大は医学部医学科の高校別合格者数が発表されていますが、その他の国公立医学部医学科と私立医大の医学部医学科の合格者数が発表されていません。
東大理科Ⅲ類の合格者数が灘の天下にならなかったこと。
京大医学部医学科の合格者数も上位3校に分散した。

東京大学理科Ⅲ類
灘 12
筑駒 11
開成 8
桜蔭 6
洛南 6
上位5校で半数近くだが、昨年度より分散傾向

京都大学医学部医学科
灘 16
東大寺 14
洛南 14
上位3校で半数近くを独占、3校集中傾向。

今年はとりあえず旧過程での最後の受験であり、医学部人気の上昇により医学部の合格難度も上昇。
国公立医学部医学科の合格者数日本一を東海高校が守れるか?はたまた100名以上の合格者数を維持できるのか?

国公立医学部、私立医大医学部の情報があれば書き込みをお願いします。
今年の医学部医学科の総括をしていきましょう。

間違いがあれば修正お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 16

  1. 【3347496】 投稿者: 現役生占有率  (ID:A9f41s.SlnA) 投稿日時:2014年 04月 03日 21:38

    高校別はもともと浪人する人が少ない学校があるので参考にならないと思います。
    理3
    年 志願人数 現役 率   合格人数 現役 率
    13  554   211  38.1%  100   71 71.0%
    12  504   200  39.7%  100   76 76.0%
    11  565   192  34.0%  100   67 67.0%
    10  503   179  35.6%  100   72 72.0%
    09  541   188  34.8%  98    65 66.3%
    08  418   148 35.4%  90    55 61.1%

  2. 【3347523】 投稿者: センター  (ID:PGANfXC39sE) 投稿日時:2014年 04月 03日 22:02

    東大とか慶應とか医科歯科の対策をするには、センターレベルはほぼ完成しているのが前提。高2のセンター同日で85パーセント。
    センター対策してくれないと塾を恨むのは筋違い。

    中一から、年に50冊本を読む。
    高一から、年に5冊、ペーパーバックを読む。
    源氏の一章と歌舞伎の原作を読む。
    日経の一面を読む。

    これで、国語と英語は絶対九割超える。
    マンガやテレビのかわりに、このくらい楽しんでやろう。

  3. 【3347530】 投稿者: そうですね。  (ID:bdHpyT28bEY) 投稿日時:2014年 04月 03日 22:09

    スレ主さんは医学部入試を経験したことがなさそうですね。
    中受の塾別対抗と同じ感覚なのでしょう。
    終わってみるとこんな数字の比較はとても滑稽です。

  4. 【3347544】 投稿者: 他スレで  (ID:wBh7oU/95xY) 投稿日時:2014年 04月 03日 22:24

    別スレで
    都内私立医大も 出身大学関係なく 初期研修を受け入れていると出てました。
    (特に、順天堂は、学閥はありませんと明記されているとか)

    研修後その医局に入局すれば
    その病院に就職できるのであれば、
    数千万の免許を買わなくてもいいのでは?と思えますが、
    どうなんでしょうか?

  5. 【3347652】 投稿者: 2014度医学部医学科総括  (ID:BxWQSJkLCGs) 投稿日時:2014年 04月 04日 00:03

    そうですね。 さん

    あなたのように間違いを断定的に書き込みをされるのは失礼ですね。

    2年前と今年と医学部受験を経験しています。
    再来年に最後の受験を控えています。
    再来年が医学部受験になるかどうかは今年中に決まるでしょうけれど。

  6. 【3347679】 投稿者: 春  (ID:9ul0P1yITIc) 投稿日時:2014年 04月 04日 00:32

    他スレで さん

    > 研修後その医局に入局すれば
    > その病院に就職できるのであれば、
    > 数千万の免許を買わなくてもいいのでは?と思えますが、

    だから、ほとんどの方は最終的に首都圏に戻ってくる場合でも、
    地方国立を選ばれるのですよ。
    その判断がごく一般的だと思いますよ。

    でも、各家庭の価値観と経済事情で、
    そういう選択をしない場合もある、ということです。

  7. 【3347684】 投稿者: 巧妙な嘘  (ID:zVWUKORTWes) 投稿日時:2014年 04月 04日 00:38

    >研修後その医局に入局すればその病院に就職できるのであれば、

     巧妙に嘘が書かれてますね。
     嘘くさいフォロー書き込みもされているので、おそらく自作自演でやってらっしゃるのでしょう。

     初期研修はマッチングさえできれば受け入れられます。
     ですが、就職となると話は別です。
     常識的にそんな世の中甘いわけ無いでしょう。

  8. 【3347694】 投稿者: 春  (ID:9ul0P1yITIc) 投稿日時:2014年 04月 04日 00:57

    巧妙な嘘さん

    他スレで さんと私は別人です。

    確かに、研修即就職ではないですね。
    でも、首都圏に帰って働くことは問題無くできますし、
    あまり優秀でない自大卒者より優秀な他大卒者をとることもあるようです。

    もちろん、同じ実力なら外様よりはずっと有利でしょうし、
    同窓生同士のネットワークも力になるとは思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す