最終更新:

630
Comment

【5072545】医学部受験生、女子は一律減点❗

投稿者: どう思います?   (ID:QDLVzojNviQ) 投稿日時:2018年 08月 02日 08:14

東京医大で得点操作がされていたそうです。

女性医師ばかりでは医局が崩壊するとの危惧があったとのこと。

そこで、
①募集要項に書いてしまえば良いのか
②女子医大があるのだから男子医大を作れば良い
③生物選択を無くす
④数学物理の配点を高くする
⑤そもそも医学部の定員を二倍にする

などの案が聞かれてます。


皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 79

  1. 【5074833】 投稿者: それは見込みですよね  (ID:jmxJvfu6ebE) 投稿日時:2018年 08月 04日 14:55

    在宅で医療ができる?

    甘いですね。
    そんなレベルの医療なら、薬剤師や看護師がやりますよ。
    「医者の仕事として最後まで残るのは人間臭い仕事」だけです。
    遠隔診療ができるから、AIが導入されるから女性だけでいい?意味不明です。
    今、医療で困っているのは、夜間や休日に現場の仕事をしてくれる医師、リスクのある長時間の手術をする医師が足りないこと。
    それが男性医師に集中していること。それが問題なんですよ。

    厳しくリスクのある夜勤、体力勝負の手術、手技のある内科、これらを担うのは30才から40歳代の若手医師。男だって、40台後半になれば体力も落ちます。
    もし、男性が減り、女性が増えれば、かつそれが長期間続けば、誰が一番大変な医師らしい仕事を担うというのでしょうか?

  2. 【5074834】 投稿者: 詳しく知りませんが  (ID:2ostMMXfIBs) 投稿日時:2018年 08月 04日 14:56

    産婦人科以外の、これが現実さんのランキング通り、楽な専門科順に診療報酬の点数を精査したらいかがでしょうか。既にしているのかも知れませんが。
    大きなお金は、製薬会社に殆どいっているのでしょうかね。薬を減らす治療に切り替えていくとか。

  3. 【5074837】 投稿者: 簡単  (ID:M37EdSWKHcg) 投稿日時:2018年 08月 04日 14:58

    国民が負担を増やし、簡単に医者にかかれなくすれば解決でしょう。
    スエーデンなんか医者にかかる為には1ヶ月かかるのは普通だからね。
    そして医者の数増やして医者余りの状態にしてにして女性医師がいくら休もうと待ってました!くらいの状態にすればいい。
    一番簡単だよ。

  4. 【5074838】 投稿者: とにかく  (ID:jmxJvfu6ebE) 投稿日時:2018年 08月 04日 15:04

    「医師の収入を今のままで男女平等」は無責任な絵にかいた餅。

    「欧米のように」を目指すなら医学部定員を増やさないと。それは今の医療財源を考えると医師の給料半減を意味していますけどね。

    とにかく、女性医師に増えて欲しい、男性医師ばかりなんて不平等、私は女性医師に見て欲しいなとか、なんなの?と思う。

    じゃあ、どうすれば実現できるか、それが何を意味しているか、よく考えないと。

  5. 【5074843】 投稿者: 女医さんにかかりたい科もある  (ID:nIa6eLM0ISI) 投稿日時:2018年 08月 04日 15:09

    産婦人科では、科の内部で女医はいらないと思われてるのでは?
    確かな戦力にならないから。
    男性医師で事足りると思われていると思います。

    ただ女性は、男性産科医師に、
    婦人科系の診療をしていただく時、
    生理や、つわりがないのに、
    どうやってこの辛さ実感として
    わかるのかと思うのですが。
    そんな時女医が欲しいと思います。
    また、女性さんでも、まるで婦人科系の痛みに
    理解のない人もいますが。

    女性さんは、科によって欲しいと思います。
    それ以外は性別を選びませんが。

  6. 【5074851】 投稿者: 簡単  (ID:M37EdSWKHcg) 投稿日時:2018年 08月 04日 15:12

    医療の質も落とした方がいいと思いますね。
    先進の薬剤は使わず、延命もある程度の段階で打ち切る。
    回復が見込めない患者はどんどん去ってもらい、ベッドの稼働率をあげる。
    採算の合わず、過酷な労働の救急、小児科、産婦人科等は潰す。
    そうすればお金も節約できるのでその金で女性医師を増やす。
    それで解決です。

  7. 【5074852】 投稿者: ちこちゃん  (ID:c3ocUWxglds) 投稿日時:2018年 08月 04日 15:14

    楽な眼科と連呼する人がいるけど、楽なのは眼科か内科の違いではありません。
    楽なのは町医者。町医者なら、眼科だろうと内科だろうと、耳鼻咽喉科だろうと同じです。総合病院や大学病院に勤める眼科医師は、外科医と同じように、連日手術をこなし、激務です。給料だってそれほど高くはありません。しかも外科医は最初から女性には門を閉ざしていますから女性が必然的に少ないんです。男尊女卑の世界ですし、徒弟制ですからね。腕のいい師匠につかないと習得できない。
    いずれにしても国立大学出身で大学病院に勤める医師は、どの科であろうと激務です。
    楽してお金持ちなのは私学に親の積んだ寄付金枠で入学し、親の建てた病院で9時ー5時で勤める私学出身のお医者さん。男女は関係ありません。
    現実を知らないね、「現実」さん。

  8. 【5074853】 投稿者: 当然です  (ID:dqRh7BxZIQg) 投稿日時:2018年 08月 04日 15:15

    ずいぶん前に二人の娘が医師だと書いたらさっそくにせもの呼ばわりされましたが。。。

    在宅医療のための医師は、増えてきています。開業医の中で、往診主体、というような形態ができつつあるのかと思います。マスとしてどの程度の割合かはわかりませんが。

    日本は医師数に比較して病床数が異常に多いので、徐々にこういう形態が増えていくのはいいことなのではないかと思います。

    専門の選択について。
    女性がいわゆる「楽な科」を選ぶのが悪、というような書き込みもありますが、どっちもどっち、という感じもなきにしもあらず。
    それに、こと大病院においては、ほぼ平等に当直を分担しているはずです。
    また、激務の代表のように言われる救命救急は、あまりのブラックぶりから内部崩壊して世間に指弾され、少なくとも三次救急は相当にきっちりとしたシフト制になっていて、女医さんでも働けるようになりました。今では3割前後が女医さんのはず。

    娘たちの入局のときにはクレージーな医局がいくつかあり、教授以下「女は来るな」というオーラを出しまくっているところ、週休日という概念がないところ(日曜も平日とまったく同様の勤務を強制され、年間休日はお盆と年末年始の数日のみ)もありました。そういう医局に女性が応募しないといっても、そういわれてもなあ、というのが正直な感想です。

    確かに、出産前後に貼女医は休まなくてはならないし、子育て期間に軽減勤務をする人は多いです。しかし、こういう場合を除けば、女医がさぼりまくり、当直を拒否して、男性医師がカバーしている、という構図については、あてはまらないところも多いと感じています。

    男女の肉体を考えると、瞬発力は男性が強い。身長も高い。従って、整形外科のある部分は男性のほうが有利なところもあります。
    しかし、こと持久力になると、男性のほうが体力がある、とは、まったく立証されていないと思います。長時間オペ含む。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す