最終更新:

108
Comment

【6386708】医師の仕事は技術で代替されないか?

投稿者: 医師の今後の不安   (ID:K7oKiz9RkPE) 投稿日時:2021年 06月 24日 20:48

「医師の仕事は技術で代替されないか?」

20年前には旅行代理店や航空会社、郵便局、百貨店、新聞が特権的な地位を有していました。そのときにこれらの業界が消滅すると予言したら笑われたでしょう。
しかし20年経ち、実際にそれらは技術の進歩で代替されるに至りました。

特権的な地位にある業界も技術の進歩で代替されれば20年でその特権的地位を失うことがわかると思います。

現在は医師が国民皆保険や医師法で守られた特権的な地位にいます。しかしそれは永遠でしょうか。技術で代替されないのでしょうか。

その予兆はコロナ騒ぎであらわになりました。

いろいろな技術があると思いますが

医師でなくAIが病気を診断
https://gentosha-go.com/articles/-/25908

既にサービスがあります
https://ubie.life/

機械が手術
https://www.findme.life/contents/prostate-cancer/treatment/da-vinci/

アマゾンが医療サービスを提供
https://jp.techcrunch.com/2021/03/19/2021-03-17-amazon-will-expand-its-amazon-care-on-demand-healthcare-offering-u-s-wide-this-summer/

オンラインの同時通訳が実現すれば外国人医師が格安で国内の医療サービスに乗り込んでくるでしょう。
今はまだ未熟なこれらの技術も20年もすれば専門的な医師の知識や技術を上回るでしょう。

GAFAがヘルスケアに乗り出していることが報道されていますが、本当の狙いは閉鎖的な医療の巨大市場ではないかと思います。
https://www.businessinsider.jp/post-214277

医学部の勉強は単なる知識の暗記で高度な理論を学んでいるわけではなく、素人でもスマホで調べればわかるような診察しかしていない医者は、世界的な競争にさらされれば最も早く駆逐されるように思います。

今から20年も経てば、いやそれよりももっと早く、医療が解放され民主化し、医師の特権的地位が失われる可能性は非常に高いのではないでしょうか。
医師の仕事がなくなることはないでしょうが、今後かなり早く特権的地位は失われ競争的になると考えるのが普通だと思います。人口が減って医師余りになるのとは状況が違うと思いますが、GAFAの破壊力はすさまじく、いずれにせよ非効率的な医師は容赦なく排除される時代が間違いなく来るのではないでしょうか。
携帯電話は国内の会社のものは消え安くて性能の良い外国製ばかりになりました。医師は同じにならないとどうして言えるでしょうか。医師は個人営業である分、より不安定だと言えます。
皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【6386985】 投稿者: スレ主です  (ID:K7oKiz9RkPE) 投稿日時:2021年 06月 25日 08:29

    皆様ありがとうございました
    そうですね、ゼロにはならないものの現在の不効率部門(開業医、女医)は自由競争に近づくというあたりでしょうね
    単純作業に近い仕事はほぼ機械に代替されるに同意です
    単純作業に近い仕事はなくなりその代わりそれを行う機械をつくる技術者やそれを制御するIT技術者が大儲けする時代になると思うのですが違うでしょうか

  2. 【6387002】 投稿者: 未来  (ID:PGECv6/IFX6) 投稿日時:2021年 06月 25日 08:43

    その時代が来れば、「機械をつくる技術者やそれを制御するIT技術」も機械がやってしまうので、そのような技術者も淘汰されます
    人間の手でないとできない仕事や、人間の存在意義に関連した職業が残りやすいでしょうね
    風俗なども残りやすいでしょうし、宗教関係も信者がいる限り残るでしょう

  3. 【6387044】 投稿者: 技術者の将来  (ID:UlR/2VSba.A) 投稿日時:2021年 06月 25日 09:25

    >単純作業に近い仕事はなくなりその代わりそれを行う機械をつくる技術者やそれを制御するIT技術者が大儲けする時代になると思うのですが違うでしょうか

    との予測ですが。

    >単純作業に近い仕事はなくなり

    これは事実でしょうね。私が社会人になった時、1000人の規模の事業所に配属されましたが、経理課には100人近く社員が居て末端まで威張り腐っていました。30年くらい前です。
    今も同程度の事業規模ですが、社員数人派遣が同程度、あとはシステム。


    >その代わりそれを行う機械をつくる技術者やそれを制御するIT技術者が大儲けする時代になると思うのですが違うでしょうか

    こういうことはあり得ないと断言します。

    企業の基幹システム、産業用ロボットなど自動化に寄与するハードやソフト製造は、産業として存在感はあります。
    産業用ロボットで日本は一流ですが、ロボットメーカのエンジニアの処遇が高いとは聞きません。
    基幹システムは悲惨の一言で、例えばみずほのシステムはデスマーチと言われ、最盛期には100万人を超えるエンジニアが動員され365日24時間働かされ過労死自死多発、彼らの給与が高いとは聞いたことないです。
    赤坂で政治家や官僚を接待している銀行幹部が絶対的に偉く、エンジニアは使い捨て。

    1980年代、すでにソフトウェア技術者の深刻な不足が指摘され、国政レベルの大きな課題とされました。
    30年以上経過し、ITエンジニアの不足はますます酷くなっています。
    それで、ITエンジニアの処遇を上げて優秀な人を増やそう、という方向には一切行きませんでした。
    低賃金長時間労働でコストを下げる、足りなければさらに安いエンジニアをインドやベトナムから雇ったり開発委託したり、という方向です。

    30年以上国家的課題でしたが、エンジニアの超ブラック労働と使い捨てにより、課題は先送りや解決されて来ました。

    これからは欧米流に勝者総取りが加速するでしょう。
    ほんの一握りのグローバルに名前が通るエンジニアや研究者、そして起業して成功する人は、恵まれた生活を送れるでしょうね。

  4. 【6387090】 投稿者: あの~  (ID:iisT8eda7rA) 投稿日時:2021年 06月 25日 10:06

    >車も10年後には電気自動車と自動運転が確実視されていますよね

    AIに替わられやすい職業にドライバーがあります。
    逆にAIが代替しにくい職業に医師があります。
    複数のシンクタンクがそう発表してます。
    医師がAIに仕事を奪われるなら生き残る職業は「芸術家」くらいですよ(笑)
    定期的にこういうスレッドが立つが主はAIは「万能の神」くらいに思ってるんですかね?

    「医師はもう終わり」と印象付けたい思惑がスケスケです。

  5. 【6387104】 投稿者: ロボット会社  (ID:uYApadA6xWc) 投稿日時:2021年 06月 25日 10:17

    ファナック年収1200万円
    安川電機年収1100万円
    ロボット会社の年収は上がり続けている
    ITエンジニア年収 50台 最高2250万円 平均754万円
    Tech clips調べ
    医学部受験予備校のなりすまし工作に騙されないように

  6. 【6387118】 投稿者: あの~  (ID:iisT8eda7rA) 投稿日時:2021年 06月 25日 10:29

    そうすればいい。
    工学部へ行ってエンジニアになり君の言う会社に就職しがんばっれください。
    否定などしません、応援してます。
    だからな、いちいち医学部スレッドにきてネガティブな書き込みするなよ。
    そんなことしてるから逆にねたみ、嫉みに思ってしまうじゃないか(笑)
    >「医学部受験予備校のなりすまし工作に騙されないように 」
    なんて大きなお世話です。

  7. 【6387121】 投稿者: 医療の未来  (ID:J.le/Z.jSPA) 投稿日時:2021年 06月 25日 10:31

    ITが医療を助けてくれることはありでしょうが、最後は会話、治療(手技)がどうしても必要になってきます。看護師の仕事はなおさら、ロボットでは代用できません。細かい気遣いがたくさんあります。
    今のように医者が仕事に忙殺されなくなるのは、よいことだと思います。
    アメリカのように1日20人前後の患者さんを、ゆったりしたソファで丁寧に診察できたらいいなと思います。

  8. 【6387188】 投稿者: アナログも必要  (ID:eO7nmWE6K1o) 投稿日時:2021年 06月 25日 11:31

    開業医、女医が不効率部門とは思いません。
    私がアナログとして必要と考えるのは、医師の経験値と観察眼です。いわゆる専門家の勘というもの。

    例えば機械化で大量生産される爪切りや業務用のハサミ、最高級のものはやはり職人の手によるものです。この道60年みたいな熟練の職人ならではの技。最先端のロケット技術などでも部品に関してはそういうことがあるようです。もっと身近でいうと目分量でピッタリ100gを量ってしまう惣菜屋のベテランパートのおばさんとか。

    以前腹痛で近所のかかりつけ医のおじいさん先生のところへ行ったとき、診察の途中で「ん?アンタ座るときにお尻浮かせてソロソロ座るね。痛いんか?」と訊かれて、なんだか座る衝撃で響くような痛みが走るんですと答えると「すぐに婦人科へ行って診てもらいなさい」と紹介状を書いてくれました。実際、卵巣嚢腫が破れていて腹腔内にかなりの出血が見られ緊急手術になったのですが、自分で気づいていなかった症状をベテランの観察眼で見つけてもらったからだと思います。

    最終的にはこういう人間ならではの能力が、人間を治すには必要なんだと思います。あと他にも書かれていますが、対機械ではなく、人間を相手にする仕事だからこそ、病気を機械的に治せばよいというものではなく、メンタル面での手当、患者さんに寄り添うということが治療の肝だと思うので、AIで医者が駆逐されるということはないと思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す