- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 稲子 (ID:qoe0/Sm0UPE) 投稿日時:2023年 10月 07日 15:04
やはり紛らわしいので、入学年度の「2024年度」でスレッドを立て直しました。2023年度スレは削除申請します。以下コピペです。
事前面接の日程が発表されましたね。今年の志願者数は、昨年より110人減って879人。人気に陰りが出てきたか、高倍率故に敬遠するご家庭が増加えたか。いずれにしろアンチにとっては攻撃材料でも、熱望組にとってはプラス材料です。
今年度を最後に高校募集停止し、2025年度からは完全中高一貫化。さらにその年度から中学受験で2月1日午前4科目受験開始、稲花小1期生が内部進学と、中高も含めて今後の期待が高まります。
皆様、頑張って参りましょう。
-
【7315757】 投稿者: 稲花 (ID:CuyXSoyCgMw) 投稿日時:2023年 10月 08日 00:12
かなり減っていますね。校長先生もおっしゃってましたもんね、受験者数が多いからといっていい学校だとは限りませんと。
あの願書の最後の設問で、受けようか迷っている人たちは軒並み辞退したと思います。ある程度志望してないと書けないですよね -
【7315894】 投稿者: 籾 (ID:hPNaWqXZm5M) 投稿日時:2023年 10月 08日 10:16
事前面接用質問票のことですか?
-
【7316183】 投稿者: 稲森 (ID:v2w8hULdgV2) 投稿日時:2023年 10月 08日 16:19
「志願者が社会人になる頃、社会はどのような認知能力および非認知能力を求めるようになっていると思いますか。また、それを踏まえ志願者をどのように育てたいと考えていますか。」
これですか?
昨年の願書と同様の内容じゃないですかね。非認知能力はどこの学校でも聞かれやすい一般的な質問なので、特に辞退を誘うとは思いませんが…。他の書類のことなのかな。よく分からない。 -
-
【7316468】 投稿者: なんだ (ID:/WZ2tJzSR4Q) 投稿日時:2023年 10月 09日 02:23
稲花だけか、つまらないな。タイトルに稲花と入れて作り直して欲しい。
-
【7316579】 投稿者: 馬事公苑 (ID:kfoAiWsqoy6) 投稿日時:2023年 10月 09日 09:50
中学はこれまで大学の名誉教授を務めた方を校長先生に迎えていましたが、昨年、都立小石川や、都立立川国際の中高一貫化を推進した方を校長に迎えた時点で、中高一貫化の方向性を暗示していましたよね。今年になって公式に発表しましたが。稲花小の校長先生も稲花小からは、基本的に全員農大一中に行ってもらいたい。校長としてプッシュするつもりとおっしゃってますので、小+中高の一貫校という立ち位置を明確にしてきましたね。
-
【7318774】 投稿者: 同感 (ID:f80eqUCcA3Y) 投稿日時:2023年 10月 12日 09:56
学校別からくる人だけじゃないから
タイトルに学校名いれたほうが
いいのではないか、
という意見多いよね。 -
【7319683】 投稿者: 稲花 (ID:dKLx3u5tNoM) 投稿日時:2023年 10月 13日 19:35
面接始まりましたね!
学校の先生も何百人も面接するの大変ですよね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 2024 筑波2次考査 2023/12/05 19:28 1次抽選結果が発表されました。 2次考査まであと1ヶ月あまり...
- 第一志望じゃなかった... 2023/12/05 19:23 仕方ないけどここ行って中受しようなんてその考えはやめまし...
- 2024年度 考査 2023/12/05 18:16 願書皆さまお疲れさまでした!今年の掲示板が無かったので何...
- 内部進学 2023/12/05 18:08 娘をこちらの小学校に通わせたいと志望している者です。ただ...
- 2024 学芸世田谷小入試 2023/12/05 16:12 合格された方々おめでとうございます。 試験の印象はいかが...