最終更新:

17
Comment

【725978】この考えは失礼でしょうか

投稿者: 働く夫婦   (ID:.C3SmZQEm9g) 投稿日時:2007年 10月 03日 14:48

国立小学校について少しばかりネットで調べてみました。
子供は4歳で保育園へ通っています(=夫婦共働き)

発端は「貧乏」がキーワードになっています。

・国立ならば公立程度での諸経費で通学が出来る?!
・中学・高校も本人のがんばり次第であるとは思いますが
 半数近くが進級可能性がある?!←私立じゃなくて済む

ならば、受験年齢になったらば挑戦してみようか。

このような考えは他の受験される方々に対して無礼でしょうか。
また、宝くじ級の運強さで入学した場合に貧乏ということで
苦労するものでしょうか。

お恥ずかしい質問で、申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【811287】 投稿者: 無名  (ID:AADOFZrr0cU) 投稿日時:2008年 01月 16日 16:13

    そんなの関係ねぇ
    お茶の水が貧乏な人ばかりではありませんよ。 

  2. 【815669】 投稿者: 銀杏の実  (ID:gxv.IT4f926) 投稿日時:2008年 01月 21日 14:59

    少しかわった質問だとおもいました。
    正直申し上げて、お子さんが「私の家は貧乏だからお茶に来たんだよ。」なんて思っているのは気の毒です。お金はそれなりにかかります。
    もし、お金に執着するのなら、やはり地元の公立校のほうが、サラリーマン世帯が多いのでいいのでは?と思います。お茶は、まず教育環境という点で選んでいる方が多いです。お金がかからないから選んだというのはあまり聞かれません。お茶中学にはいますよ「私立の中学よりお茶のほうがレベルも同じくらいで国立だからお金かからないから」という人は。ただ、その場合もお茶のレベルが高いからという環境があるからだと思います。

    お金ももちろん大切なことではありますが、それが第一条件ならば、お子さんのためにもやはり公立校の方がいいと思います。

  3. 【887638】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:Gv5tlmjme2Y) 投稿日時:2008年 03月 28日 11:12

    スレ主さんと同じように、共働きでもお茶小を目指すご家庭は多いですよ。
    うちも3年後に受験させようと考えていますが
    この春から、受験にむけて、フルタイムから雇用形態を変えてもらい、
    業務委託契約の社員になります。

    同じ保育園の卒園生や会社の同僚にも
    くじ引き運が強く、ちゃんと準備されたこともあって
    合格されたお子さんが数名いますが
    お母様が、皆さん、本当に大変そうでした。
    学校へ御手伝いに行くために、お仕事を辞められた方もいました。

    そして、保護者会のお付き合いは、保育園のようにさらっとしたものではないようで
    覚悟が必要だそうです。

    また、お茶には私立受験と併願で受けるご家庭が多いので、
    おのずと裕福なご家庭ばかりになります。

    知人は、幼稚舎も合格されたけれど、家庭環境その他の条件から
    お茶を選ばれました。


    公立でもよい学校は少ないながらも存在しますよ。
    目黒区の一部では、マーチレベルの大学付属小より、レベルが高いし
    親の学歴も高く、子供たちも一流校へ進学されるようですよ。

    学校選びは、育つ環境選びのような意味合いもあるので
    住環境を変えることで、よい公立小に巡り合えることもあると思います。

  4. 【929664】 投稿者: 文京区在住  (ID:ePghRtawIgw) 投稿日時:2008年 05月 19日 14:33

    まだ娘は1歳児ですが、自宅がお茶の水と学芸大竹早の中間ぐらいにあるので、まあためしに受けさせてみようかと思ってます。この地域は、確かに(私もそうですが)大学病院や地域の基幹病院が多いので医師が多いですね。私の義理の弟も医師で3人子供がいますが、全員くじでお茶大落ちてますよ(笑)。

  5. 【988082】 投稿者: 他の国立卒業生  (ID:9Q9G3YSCofQ) 投稿日時:2008年 07月 24日 00:31

    皆さんのおっしゃっているとおり。
    親は大変でした。

    僕の親は、高卒で、裕福で、高学歴の親に混じって、僕だけは優等生にしたかったみたいです。
    おかげで僕は、とっても、大変な思いをしましたが、親譲りの負けん気が強いので、おかげで、ガキ大将で、結局、高校はいけませんしたが、

    変なエリート意識だけは強くて、高校は、私立六大のひとつに行き、遊んじゃって、大学いけず、悔しかったのと、エリート意識があったので、

    アメリカの良い大學卒業することができました。

    結局親は、私に、一億円かかったそうです。
    共働きで、親も私も、疲労困憊でしたが、

    私も、40近くになり、良いお給料と幸せな家庭を築くことができ、
    安い授業料及び、良い投資だったかもしれない。

    って。自分を慰めています。
    今後は、それを取り替えずべく、もっと自分の価値をあげ、
    取り戻し、少しは親に、返したいです…。

    匿名なので、あからさまにかいちゃいましたが、本当の話です。

    ご参考になれば…。

  6. 【993733】 投稿者: あらら〜  (ID:UARwnjoGmsQ) 投稿日時:2008年 07月 31日 22:39

     現在40歳・アメリカの優秀大学を卒業した方の文にしてはお粗末…

  7. 【993751】 投稿者: だいご  (ID:eyJ9bgWjVbs) 投稿日時:2008年 07月 31日 22:58

    あらら〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  現在40歳・アメリカの優秀大学を卒業した方の文にしてはお粗末…

    確かに〜〜日本語の文章はお粗末ですね。そのせいか英語の文章をそのまま
    日本語に変換(センテンスの単語の位置がそのまま)された印象を受けるのは
    私だけかしら?
     
    アメリカの優秀大学を卒業されたからこそ、日本語がお粗末なのでは。

  8. 【1003776】 投稿者: ルビー  (ID:4Jdh6j4mT5Y) 投稿日時:2008年 08月 16日 18:20

    文京区は代々その地区に住んでいる方(本人が平均的収入でも祖父母親戚にそれなりの財がある方)や学術施設や大学、病院などが多いため学者・医師など知的レベルの高い家庭の方が多く住んでいます。またどういうわけかマスコミ勤務の方もわりと多いかもしれません。またこういった知的レベルの高い方は地方出身者が多いため、都内私立にゆかりもなく「国立」に対して生粋都民よりもブランド的価値を見出す傾向にあります。また経済的にも負担がありませんし、気軽に受験する方が多いと思います。しょせん抽選がありますので、対策したところで100パーセント合格できるわけでもありません。ただ文京区の場合、公立小学校のほうが優秀な生徒率は高いかもしれませんね。中学受験で御三家や名門女子校を狙ってる人が多いと思います。やはり東京が長いと私学志向が高くなります。国立学校はあくまでも教育学部生のための実習や研究授業校です。そりゃ一般的な公立小に少数いる学級崩壊を引き起こすタイプや極端な家庭環境の悪い方はいないかもしれませんが・・

    地方でもそうなのですが、国立大学附属学校って選民意識が強いのですがそのわりにはレベルが低い家庭・生徒が多くいわゆる名門公立地区の生徒に失笑されているケースが多いんです。世界が狭いのでスポーツにしても勉強にしても遊びにしても、なんとなく幅が狭いんですね、そのくせ井の中の蛙になりやすい。いわゆる地方の名門公立地区の生徒のほうがスポーツも勉強もトップクラスがいたり、あるいは不良や遊びに長けている生徒がいて視野が広いです。東京では私立小学校が多いため、お金持ちなどは私学に多くなりますし遊びもスポーツも私学が充実している傾向にあります。都内の国立大学付属校に通う際には、少し自分たちのレベルが選民意識を持てるほど高くないことを自覚し、家庭でしっかり自分を磨くことが必要だと思います。中学や高校時点で万が一外部に流出する際、とんでもない恥をかくことになります。国立の真ん中の生徒は公立でも真ん中どころか真ん中より下になるケースもありますよ。

    かといって私立のようにのんびり心を磨くような環境でもありませんし、必死で上の学校
    にあがれるようにしていないといろいろ困る事になりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す