最終更新:

17
Comment

【652210】試験内容について

投稿者: 初心者で・・・。   (ID:UFYD6yhjuwo) 投稿日時:2007年 06月 06日 16:14

何分、情報が少ないままの質問をお許し下さい。

こちらの学校の試験は、誕生日によってA・B・Cと別れるようですが、試験内容は各グループにより違うものなのでしょうか?
試験内容が全く理解しておりません。詳しくお教えいただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【669002】 投稿者: 通りすがり  (ID:x1TJkWE6aEw) 投稿日時:2007年 06月 25日 13:36

    私のまわりでは、わかぎり21.しんが会へ通っている方が多かったです。でもどちらも合格実績人数に模試や、直前講習をうけただけのお子さんもカウントされていますのでパンフレット等に書いてある合格率はないと思います。国立は、どんなに一生懸命お教室に通わせても最終的にはくじ運に任せるしかないので筑波中心に考えすぎると辛い思いをするかもしれません。半年後に楽しい冬休みになるといいですね。がんばってください。

  2. 【673082】 投稿者: 何故受験するのか?  (ID:iQSPTSBTn7U) 投稿日時:2007年 07月 02日 10:48

    一番大切なのは、小学校入学者が放校されずに高校まで内部進学をして、一体何人東大や医学部に進学しているか。
    とりあえず、お受験教室に行って入ればいいってものではないことを知らない親が多すぎ。

  3. 【674400】 投稿者: 通りすがり  (ID:x1TJkWE6aEw) 投稿日時:2007年 07月 04日 16:51

    何故受験するのか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 一番大切なのは、小学校入学者が放校されずに高校まで内部進学をして、一体何人東大や医学部に進学しているか。
    > とりあえず、お受験教室に行って入ればいいってものではないことを知らない親が多すぎ。
    >
    私のまわりのお母さん方は、
     ・高校までの内部進学が簡単ではないことは、わかってます。
     ・内部進学できたとして、東大・医学部に合格できるなどと思っている方はいません。
    じゃぁ何故抽選で落ちるかもしれないのに安くはない月謝を払ってお受験教室に通わせるのか?それは、子供を少しでも良い環境で6年間過ごさせてあげたいから。現に筑波に通っている子供たちの目はきらきら輝いていて、みんな学校が大好きです。さすがに、高学年になると勉強が大変そうですが、男の子も女の子も毎日「いったいどんなことをしたらこんなになるの?」と不思議に思うほど体操着・靴下が真っ黒になるまで楽しんで帰ってきます。都内で自然に触れて泥だらけで遊べるのは、とてもよい経験だと思います。お子さんを東大・医学部に入れたいのでしたら筑波は、あまりオススメできませんが元気にのびのび育てたいのでしたらがんばってみる価値はあると思います。(のびのびといっても、遊びと授業中の区別はつけています。)

  4. 【682607】 投稿者: 黒靴下  (ID:K9cVn4gpvsE) 投稿日時:2007年 07月 17日 23:32

     通りすがりさんへ
     靴下が黒くなるのは校舎の床が汚れている、当然のごとく
    うわばきで外を歩くなどの結果です。そとばきの数倍うわばき
    が汚れています。

  5. 【683597】 投稿者: ブラシ洗い  (ID:zOK9uEN3uoE) 投稿日時:2007年 07月 19日 12:54

    黒靴下 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  靴下が黒くなるのは校舎の床が汚れている、当然のごとく
    > うわばきで外を歩くなどの結果です。そとばきの数倍うわばき
    > が汚れています。
    >
    それは靴下の底の部分のことでしょう?
    通りすがりさんのお子さんも同じだと思うけど、うちの子の靴下は
    サッカーやキックベースの為に靴下の上の方まで真っ黒に汚れて来ます。
    床が汚れているのは確かかもしれないけど、それだけでは靴下の上の方までは
    汚れないですよね?
    それと上履きは『校内用の上履き』と『運動場用の外履き』の二種類が
    あるので、『校内用の上履き』で外を歩くことは無いはずなんですけどね。
    うちの子をはじめ、多くの子が上履き・外履き共に相当汚いですが、
    それはたまにしか持ち帰らないからではないかな〜?


  6. 【696649】 投稿者: Cグループ  (ID:4kesc.Ul/jQ) 投稿日時:2007年 08月 15日 00:31

    昨年受験組です。
    昨年は、ザリガニもコウロギもなく、クマ歩き、製作、おはしで駒をつかむ、といった内容でした。
    筑波の難しいところは、成蹊や幼稚舎に合格されたお子さんでも2次試験で敗退してしまって、お教室にも通わず受験されたお子さんが合格されたりする点。
    筑波ご出身の方の話によると、ペーパーや製作の出来不出来よりも、先生方は取り組む姿勢を見られる、との事でした。
    それに加え、体格の良いお子さんを好んで合格とする、という話です。
    入学後のハードな学校生活を考えると、一理あると思いました。
    しかし、体格云々となると、これはお教室通いでもどうにもならない話ですよね。

  7. 【696915】 投稿者: 体力  (ID:TwibMKX/dXU) 投稿日時:2007年 08月 15日 19:42

    Cグループ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それに加え、体格の良いお子さんを好んで合格とする、という話です。
    > 入学後のハードな学校生活を考えると、一理あると思いました。
    > しかし、体格云々となると、これはお教室通いでもどうにもならない話ですよね。
    >
    いえいえ、体格は関係ないと思います。
    うちの子をはじめ、どちらかというと小柄な子供も多いです。
    それに、校内を見渡しても太った子供はあまりいません。
    むしろ細い子の方が断然多いと思います。
    ただ、みんな体力はものすごくあります。
    体力のないお子さんは、例え合格しても入学後かなり辛いと思います。


  8. 【704251】 投稿者: 茗荷谷下車筑波行き  (ID:pDQ5tMEbwQ6) 投稿日時:2007年 09月 02日 18:16

    本年度は4300名の超えるであろう学校に真剣に立ち向かうためには、私立受験と同様、、分野によっては私立以上の実力と運が必要ですよね。 受験のポイントを聞き、家庭学習で補えないものを教室から学びました。入学後も大いに役に立っています。

    茗荷谷の教室Bの授業は10年来の合格者からの情報量も多く、試験内容に沿った指導は適切でしたよ。個人塾ですから子供にとっては楽しんで学ぶことができました。情報は専門塾で聞くのが早いし、子供の実力に合った指導をしてくれますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す