最終更新:

13
Comment

【756944】直前模試って必要?

投稿者: みみママ   (ID:asQsJ4p2q7g) 投稿日時:2007年 11月 07日 19:23

こんにちは。我が家にもやっと受験票が届き一安心しました。下に書いてある番号が運命の番号なのですよね? ところで皆さん筑波用の直前模試は受けられますか? 2次を通過された方は全員受けていらっしゃるのでしょうか? 我が家も上の娘の時には全く小学校受験を視野に入れておらず迷わず公立に入れましたが、今回何故か筑波大附属が頭から離れずに、受験させていただきたいと思いました。経過報告やら悩みやら頑張りましょうね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【760907】 投稿者: 全員受けるわけでは・・・  (ID:nisYglLjMXg) 投稿日時:2007年 11月 11日 10:47

    うちは直前模試も講習も受けませんでした。
    抽選に通ったあと、ひとりでとっくんを購入し、
    本当に一人でやらせただけです。

    ペーパー難関校対策をしてきて、合格しているような子は
    大丈夫ではないでしょうか。

    筑波にまぐれなし

    付焼刃が通用しない学校です。
    受験すると分ります。

  2. 【761341】 投稿者: 直前  (ID:jHBmFyOjqkE) 投稿日時:2007年 11月 11日 21:22

    全員受けるわけでは・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちは直前模試も講習も受けませんでした。
    > 抽選に通ったあと、ひとりでとっくんを購入し、
    > 本当に一人でやらせただけです。
    >
    > ペーパー難関校対策をしてきて、合格しているような子は
    > 大丈夫ではないでしょうか。



    今ここで相談している方はそういう方ではないですよ。
    難関校対策して合格って・・・
    スレ主さんのお子さんは、七田には通っているけど
    お受験の教室には通っていないといっていますよ。
    しかも、私立受験をしているとは思えず、筑波のみの挑戦と
    みられます。
    そのため、直前講習をすすめました。
    ひとりでとっくんで筑波ですか?ちょっと簡単な気がしますが。
    でも、ひとりでとっくんレベルを完璧に、早く!という練習も
    いいかもしれませんね。



    >
    > 筑波にまぐれなし
    >
    > 付焼刃が通用しない学校です。
    > 受験すると分ります。
    >

    そうですね。
    まぐれでなく、しっかり準備した方が通っているのでしょう。
    でも、準備していても通らないということも多いですが・・・。





  3. 【761566】 投稿者: みみママ  (ID:JcZPFZBlVb2) 投稿日時:2007年 11月 12日 01:10

    皆さま…
    レスありがとうございます。我が家は全く「お受験」なるものを念頭においてこなかったので、超難関校対策も何もしておりません…恥かしながら。本人の実力が試せる中学からの受験で良いと思っておりました。なので、急遽方向転換をした為、この夏くらいから徹底的に過去問題やら、長文などを自宅でさせております。
    少し気になったのですが、お教室に通っていない子は指示行動が出来ない…というのは何か特別な指示がある、という事なのでしょうか? 普段から保育をしてくださる先生方のお話をちゃんと聞いているくらいのレベルでは、全然駄目なのでしょうか?

  4. 【761681】 投稿者: 在校生  (ID:MjZvsfDumno) 投稿日時:2007年 11月 12日 09:12

    みみママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 少し気になったのですが、お教室に通っていない子は指示行動が出来ない…というのは何か特別な指示がある、という事なのでしょうか?
     
    我が家もお教室には通っていませんでした。
    普段きちんと先生の指示が聞ければ大丈夫かと思います。
    心配でしたら直前模試を受けて、指示行動に問題がないか
    確認したらいかがですか。
     
    抽選当日は、駅から学校までの間で問題集の販売、
    模試のチラシや直前講習案内をたくさん配布しています。
    1次通過してからの申し込みで十分間に合いますので
    検討してみたらいかがでしょうか。
     




  5. 【762011】 投稿者: 直前  (ID:jHBmFyOjqkE) 投稿日時:2007年 11月 12日 13:46

    みみママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 少し気になったのですが、お教室に通っていない子は指示行動が出来ない…というのは何か特別な指示がある、という事なのでしょうか?
    > 普段から保育をしてくださる先生方のお話をちゃんと聞いているくらいのレベルでは、全然駄目なのでしょうか?


    みみママさんのお子さんを見たことがないので、七田に通っているということで、
    以前にもお話して七田のお子さん(数名ですから、断言はできませんよ。)
    をみて思ったことをいいますね。
    また、七田さえやっていないお子さんは直前講習にきてもかなり浮いていました。
    何をするのか、もしくは、なぜ自分がこんなところに連れられてきているのか?
    という感じのお子さんもいました。
    七田に通っているというお子さんはがんばっていました。
    集中力もあるしよくできました。
    しかし、違いは取っ掛かりです。
    慣れているこは、問題を見てその問題が意図していることがわかります。
    図形をみれば回転?重ね?鏡?とか・・・・
    だから、そのお子さんは、クーピーの色と形の指示を聞き漏らさないように
    耳は集中しながら、目は問題を追っていたりします。
    七田のお子さんは、一生懸命先生の話を聞いて、でも、意味がわからないことも多く、
    でも、先生が噛み砕いて丁寧に説明して意味がわかればその後、かなりよくできるという
    感じでした。
    また、指示でも、丸をつけましょうと丸で囲みましょうは違います。
    丸をつけましょうで囲んでいたお子さんもいました。
    数の問題で残った数を丸で囲みましょうと、残った数をそれぞれ丸で囲みましょうも
    ちがいます。
    七田や家庭学習で準備をしていて、こういうところでマイナスを取ってしまっては
    もったいないです。
    また、答えはひとつでないこともありますが、七田の教材でそういうことは
    少ないのか、一つだけ答えを見つけ後は手はおひざというのもありました。
    また抹消の問題でハートマークだけバンバン消していって、次に星マーク・・・
    というのはお受験的にはアウトです。理由は、ハート、星、丸、三角・・・って並んでいたら、
    いくら、ハートと星が最後まで抹消できていても一つ目の丸の抹消ができていなかったら、
    正解は0組となり0点なのです。
    これは、置き換えの問題でも同じことです。置き換えられているところまでという
    採点になるそうです。
    つまり、抹消も置き換えもはじめの部分を記憶しすごい勢いで抹消、もしくは
    置き換えというのがテクニックです。


    幼稚園でお話がよくきける子と指示がわかる子ってちょっと違うかもしれません。
    慣れていないとただ普通に問題を聞いてしまって、どこをどうしていいか
    わからない子って多いです。


    がんばってくださいね。






  6. 【762103】 投稿者: みみママ  (ID:2s.l6JPpY.I) 投稿日時:2007年 11月 12日 14:55

    ありがとうございます。
    直前講習を申込みました。 とは言っても、抽選後の代金支払いというのは
    なんとも現実的なものなのですね。

    みなさまの説明も本当にありがとうございました。
    それこそ、まるで七田っこのように噛み砕いて説明してくださり、
    親子とも恥ずかしいですが・・
    自宅で直前まではしっかりと指示を聞き取れるように、何度も
    プリントをさせていこうと思っております。
    早くも今週末が抽選ですね。
    こんなにドキドキするのも、何十年ぶりという感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す