最終更新:

44
Comment

【792268】今年の問題

投稿者: こおろぎ   (ID:i6xj.GrqxrA) 投稿日時:2007年 12月 16日 10:59

昨日 A男子で受験しました。
幼児教室によっては 先生が その日のうちに出題問題を 次のグループの人に教えたりしていますので
(上の子どものときは そうでした)
ネット上で 昨日の出題問題を公表してもいいかなと思うのですが
数年前 それに対して意義の声があったので 
全ての二次考査が終わる明日の夕方以降、みなさん 今年の問題を公表しませんか?
幼児教室には通っていましたが エデュのこの掲示板での生の声は
去年も一昨年も とても参考になったので 来年度以降の受験生の参考になればという思いと
単純に 「今年の問題は(特に巧緻性) BやCでは 何が出たの?」という興味です。
なので 私は 明日のC女児グループの終了後に 
昨日の様子を(息子からの話しだけですが)お話しします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【793967】 投稿者: クリスマス  (ID:krA6GbsFMtI) 投稿日時:2007年 12月 18日 16:16

    我家もC男子です。昨日の試験で小学校受験生活が全て終わり、クリスマス迄に家の中の問題集等をダンボール詰めしようと思っています。
    我家もペーパーは1つどうしても分からない問題があり、空欄で出したと言ってます。図形の方もかなり問題数が多くて、最後の数問は手付かずとの事でした。
    工作の方も「けん玉作り」だったそうですが、最後まで終わらず。顔をちぎって、のりで紙コップに貼る所が出来なかったそうです。
    口頭試問では、最初ペーパーが始まる前に先生が順番に回ってきて「ここまでどうやって来たか?」「好きな食べ物は?」「今朝は何を食べてきたか?」と3種類で人によって違ったそうです。
    熊歩きは応援あり、最後の手洗いはなかったとの事でした。
    試験の前に、「とにかく何でも早くやってね」と子供に言っておきましたが、5歳の子供には限界だった様な気が致します。
    明日の発表では、いかなる結果にしても親子共々精一杯頑張った事には変わらず、それは息子にとっても今後の小学校生活に必ずプラスになると信じております。
    あとは本当に神様が決めて下さると思いますので、ご縁がなかったとしても決して落ち込む事などないように努めたいと思います。
    今年も残りあとわずかですね、いよいよ年が明けましたら皆様お子様の小学校も決まり、新たな小学校生活のスタートになりますので、是非とも明るい未来に向けて気を引き締めて行きたいですね。皆様の幸運をお祈りいたします。

  2. 【793982】 投稿者: くじら  (ID:sIOQPo3oEGc) 投稿日時:2007年 12月 18日 16:43

     ◎女子A(早い考査時間)です。

    お話の記憶
     動物村のお話。タヌキさんはクリーニング屋さん。キツネさんがズボンを受け取る?
    キツネがお礼にりんごをあげました。二人で横断歩道をわたりました。
    みんなが集まっている広場に行きました。村長のゾウさんが「キリンさんが引越しすることになりました」と言いました。キリンさんが「私もみんなの事を忘れません。みんなも私を忘れないでね(の様な?)」事を言いました。ウサギ?さんが「私はケーキを作る」と言い
    リス?シカさんが「サンドイッチを作る」と言い、クマさんが「サラダを作る」と言いました。
    問題1:タヌキさんとキツネさんが渡った信号の色は何色でしょう?
        その色で○を塗る。
    問題2:キツネさんはタヌキさんから何をもらいましたか?
    問題3:タヌキさんはキツネさんから何をもらいましたか?
    問題4:村長さんは誰ですか?引越しするのは誰ですか?
    問題5:誰が何をつくりましたか?(上に各動物の顔、下に作った物の絵)
        線で結びましょう。

    図形
     マス目の中に書いてある印を矢印の方向に一つずらして書く。
     →なら右に一つ ←なら左に一つ。
     後半は正方形の形以外も(階段状?)もあったそうです。
     問題数は12問位?あったと・・・・・。

    クマ歩き
     用意ドンまで体操すわり。
     線の外側をクマ歩き。他の人はいすに座って声を出して応援。
     終了後、廊下に出て「手を洗いましょう。石鹸は使わないで下さい」と指示。

    =========
     何処まであっているかは、わかりませんが・・・・・。
    クーピーはイチゴのパック?に入っていたよ!と言っていました。

    いよいよ明日ですね・・・・・・・・。




  3. 【794008】 投稿者: B男子です。  (ID:0JI5q6YtxIo) 投稿日時:2007年 12月 18日 17:16

    口頭試問は、先生からも、在校生の方からもなかった。
    試験中、先生から声をかけられているお友達もいなかった。
    考査の順番は、受付の後、教室移動、お話の記憶、図形、制作、教室移動して運動。
    図形の問題の白黒反転は、縦4問、横3列、計12問。
    運動の熊歩きは、座って応援しましょう。手洗いなし。
    制作は時間内に仕上がったが、やることが多かった。
    ・・・と、話していますが???

  4. 【794027】 投稿者: くじら  (ID:sIOQPo3oEGc) 投稿日時:2007年 12月 18日 17:31

     追記です。(女子A早い時間)

    工作:
     プリントに男の子と先生の顔が書いてある。
    こおろぎを自分でつかむ人は赤のクーピーで丸をつけ、先生に捕まえてもらいたい人は先生に丸をつける。
    円にブドウの絵を描き、ちぎる。
    透明なカップにこおろぎを入れて、スティックのりでブドウの絵の蓋をつける。
    裏がみどり、表が黄色の二本の紙があり1本は上から見てみどりに見えるように、もう一本は
    黄色に見えるように、交差させて赤いシールでとめる。(縦と横?)
    交差したてっぺん部分を赤い紐で蝶結び。
    ・・・・・・・・で、出来上がりの様です。



  5. 【794222】 投稿者: C男子母  (ID:Cek3r1FU.tc) 投稿日時:2007年 12月 18日 22:35

    こちらもC男子 様によりますと、ペーパーの問題数(右への平行移動)は15問だとのこと。縦に5問で横に3列ですか。息子が右半分書けなかったというのは、そうすると、最後の3分の1できなかったということになるのかな。今さら考えたってどうしようもないことですが、2分の1といたか、3分の2といたか(これでも少ないですが)、全然気分が違います。
    あ〜、とうとう明日ですね。皆様のお子様の合格をお祈りします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す