最終更新:

44
Comment

【792268】今年の問題

投稿者: こおろぎ   (ID:i6xj.GrqxrA) 投稿日時:2007年 12月 16日 10:59

昨日 A男子で受験しました。
幼児教室によっては 先生が その日のうちに出題問題を 次のグループの人に教えたりしていますので
(上の子どものときは そうでした)
ネット上で 昨日の出題問題を公表してもいいかなと思うのですが
数年前 それに対して意義の声があったので 
全ての二次考査が終わる明日の夕方以降、みなさん 今年の問題を公表しませんか?
幼児教室には通っていましたが エデュのこの掲示板での生の声は
去年も一昨年も とても参考になったので 来年度以降の受験生の参考になればという思いと
単純に 「今年の問題は(特に巧緻性) BやCでは 何が出たの?」という興味です。
なので 私は 明日のC女児グループの終了後に 
昨日の様子を(息子からの話しだけですが)お話しします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【793425】 投稿者: ビデオ  (ID:K2UHDMJVhwg) 投稿日時:2007年 12月 17日 22:17

    かいかい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも,あのビデオ。体力勝負のところばかり見せられて,授業の様子が一切なかったので,「今年は体育会系求む!」というメッセージだったのかなあ。。。と思っています。
    > おそらくうちは撃沈・・・。
    >
    たぶん今年用に作成した物ではなく、ずっと以前から同じビデオだと思います。
    でもまぁ、学校全体が体育会系ではあります。

  2. 【793446】 投稿者: こちらもC男子  (ID:Vc7lW2MYMNY) 投稿日時:2007年 12月 17日 22:42

    愚息の話ですと

    ペーパーの問題数(右への平行移動)は15問だとのことです。
    縦に5問で横に3列あったそうです。14問目の記号を書いている途中で止めーと言われてしまったようです。

    制作のけん玉作りは全然終わらなかったようです。ため息ものです。一生懸命やっていても過程の評価なんてしてもらえないですよね。完成した人もいたようですから。

    口頭試問は2問で、『好きな食べ物は』と『どうやって来ましたか』だったようです。

    運動は、くま歩きで、見ている人は応援するようにとのことで、
    筑波に入りたい人は大きな声で応援しましょう、と言われたから
    大きな声で応援したと言ってますが…。本当かしら。

  3. 【793479】 投稿者: A女子遅い番号  (ID:H7gb9HaCXmM) 投稿日時:2007年 12月 17日 23:18

    A女子です。
    難しくてほとんど覚えていないといっていたのですが
    ここの書き込みをみてぽつぽつ話してくれました。


    BEARさんの書き込みに付け足す形ですが
    お話の記憶でクリーニング屋さんはタヌキさんで、手紙を貰ったのはさるさんだったそうです。
    プレゼントのやり取りが動物たちの間であったとも言っています。
    問題は8問で時間があっという間だったそうです。
    内容についてはあまり自信がないようです、難しすぎて覚えていない、出来なくて泣き出したお友達もお教室にいたそうです。


    *村長は誰か?*信号の色*さるさんが受け取った洋服はどれか?*さるさんがお礼に渡したものは何か?
    *キリンさんはどんなお顔をしていたか*ネコさんとうさぎさんがキリンさんにプレゼントしたものは何か?*キリンさんのお礼は何か?


    図形の転写も16問あり(4問4列)、途中から四角ではない形?もでてきて、そこでてこずり全部出来なかったといっていました。
    それでもプリントの回収の時に先生が「こんなにできたの」といってくれたと喜んでいましたが、皆さんどれくらいできたのでしょうか?


    口頭試問では、先生の言った言葉を真似るのと、どうやってきたか?好きな食べ物は?
    など一人一問ずついろいろな内容だったようです。


    クマ歩きのお手本は先生がしたそうです。応援は盛り上がりすぎて注意があった。


    コオロギはいくつかに分かれてならんで(2、3列)掴んだそうですが、
    つかめた子は2人だったと。掴んだ時にはうまいねとほめてくれたとも言っていました。

    工作の時間も、時間が本当に短いですよと先生に言われたけど本当に短くて驚いたそうです。
    今までお教室や模擬テストなどで経験してきた工作と比べても一番時間が短かったとも言っています。


    とにかく自信無く話している内容ですので参考までにお読みいただけたらと思います。
    試験はとにかく難しくてできなかったけど、先生はいろいろなところでお声をかけてくれて優しくて良かったというのが娘の感想でした。

  4. 【793503】 投稿者: 男子Bです。  (ID:BbGj1.YbZcM) 投稿日時:2007年 12月 17日 23:45

    若い番号のBです。
    教室に移動してから、話の記憶、制作、図形、運動だったそうです。
    制作が真ん中にくることなんて、あるんですか?

    内容ですが、
    (話の記憶)前の方の質問の補足です。
    Q赤組、青組はそれぞれ、だれか。
    Qお弁当の中身は? A サンドイッチ、梅干???おにぎり、りんご
    本当にあったかどうかはわかりませんが。一応こう申しております。

    (制作)
    「ぶらさがりくん」
    三重丸の真ん中を紫のクーピーで塗ってから ちぎり、
    赤い色画用紙(長方形)の上部にのりではる。ストローに竹ひごを通して、
    裏からはる(三箇所)これが腕になり、両端に水色の小さな長方形の
    紙をはる、これが手。その手に綴じ紐をはって、空中で片結び


    (図形)
    白黒反転 全部で20問もあったと言っておりますが、何しろ
    半分くらいしかできなかったということで、きっとたくさんあったように
    思うのでしょうか。【絶望】本当はどれくらいあったのでしょうか。

    (運動)
    これは前述の通りです。応援をしましょうと言われたそうです。
    終わった後の手洗いは聞いておりません。

    前半の番号でしたが、かなりふざけたお子さんがいたらしく、先生に
    「だまれ」と言われたということです。びっくりしましたが、子どもが言うには
    まわりのお子さんにも色々ちょっかいをだしていたそうです。

  5. 【793506】 投稿者: B男子です。  (ID:0JI5q6YtxIo) 投稿日時:2007年 12月 17日 23:46

    受験番号が1〜120ですが、息子のグループは口頭試問はなかったと言っています。
    グループによって違うのでしょうか。。。?

  6. 【793592】 投稿者: B男子  (ID:fCPEIEsi47w) 投稿日時:2007年 12月 18日 06:16

    B男子です。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 受験番号が1〜120ですが、息子のグループは口頭試問はなかったと言っています。
    > グループによって違うのでしょうか。。。?

    前述のとおりの聞き取りしかできませんでした。
    6年生のおねえさんかみんなに聞いた、と言っているので口頭試問と言えるかどうか…
    先生の指示なしに在校生が質問するとも考えにくいのですが…
    先生は見ていたとも言ってますし…真意のほどはわかりかねますが子どもは楽しかったと言ってます。

    B男子の制作は皆さん完成できる分量だったのでしょうか?
    何が評価されるかわからないのが筑波ですが、やっぱり気になります。

    あとどなたかが書かれてましたけどB男子は熊歩きのあと手を洗うようには言われなかった(ハンカチチェックはなかった)と言ってます。
    持っていたハンカチも使った形跡はありませんでした。


  7. 【793611】 投稿者: A男子  (ID:2VXgWn6Swjk) 投稿日時:2007年 12月 18日 08:23

    皆さんのお子様からのお話とずいぶんと話が食い違っていて、こりゃ、ダメだな・・・と思っています。息子は、動物村の村長さんは象ではない。と言い張っていますし、引っ越す動物も違ってるみたい。クリーニング屋さんもどうやら違う動物を言ってます。あまりに自信を持っているので、これまた気の毒にもなりますが、これだけ自信を持ってて、間違えているのなら、息子の実力とも諦めもつくところです。回答時間が短すぎて、子供にとっては2秒か3秒ほどで止めと言われ、とても焦ったそうです。生意気にもこんな難しいことをさせる学校はイヤだなんて申しておりました。
    図形に関しては得意分野なのですが、2問残してしまったと。工作は完成出来なかった。

    熊歩きの後、手洗いの指示はあったそうですが、息子はグループの一番最後だったもので、みんなが廊下に並び始めていたので、手を洗わなきゃいけないのはわかっていたけど、洗ったら遅くなると思い、洗えなかったなどと言い訳・・・(涙)

    もう、開き直ってます。
    さて、明日の発表ですが、皆さん、お子さんは連れて来られるのでしょうか?特に注意書きはなかったですし、時間的には幼稚園が終わった時間ですよね?
    息子は別にダメでもケロリとしてるのですが、何より私が悲しむのは見たくない様子。ダメでも私が明るく「よく頑張ったね。○○に合った小学校に行こうね。」と言って帰って来れればいいのでしょうけど・・・やはり、預けようかしら?

  8. 【793625】 投稿者: こおろぎ  (ID:UrcuFB40XRw) 投稿日時:2007年 12月 18日 08:46

    A男子さん、
    お子さんの仰った村長さんと引越しする動物とクリーニング屋さんって 誰ですか?
    良かったら 教えてください。
    恐れていた通り 息子のお話の記憶は ダメだったみたいです。
    「お引越しするのは くまさんだよ」なんて 今になって変更してくるし。
    図形の問題も 他のグループは 多かったようですが
    「3個ずつのが三つあったから 問題は9個だよ」という今朝の息子。
    A男子さんのお子さんは なんて仰っていますか?
    発表ですが 上の子の時は お子さん連れの方を見かけました。
    発表開始の時間は ラッシュのように混んだので、子どもづれなら少し時間を置いた方が安全ではないかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す