最終更新:

24
Comment

【420821】6年間くらいは、一般の家庭からは受け入れ無し?

投稿者: 教えて   (ID:sac0MNyBdCs) 投稿日時:2006年 08月 08日 01:59

愛子様の前後3年間は、一般の家庭からは受け入れ無し?と、大手塾の先生に伺いました。本当でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学習院初等科に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【436853】 投稿者: うんうん  (ID:WFp1SPODEgM) 投稿日時:2006年 09月 07日 23:12

    私もやっぱり気になります。
    愛子様と同学年ですが学習院に魅力を感じて検討しています。
    やはり同学年だと厳しいかと考えてしまいます。

  2. 【436861】 投稿者: そんな中  (ID:X4i63s280zM) 投稿日時:2006年 09月 07日 23:24

    高田万由子さんの発言は、少々行き過ぎかなと思いました。
    「ご学友にしてママ友になりたい」とは、隠れた傲慢さを感じるさびしい発言。


    とはいえ気になりますね〜。うちは学年下ですが、どうなんでしょうね?

  3. 【436963】 投稿者: すずらん  (ID:xzpdNWsJQbg) 投稿日時:2006年 09月 08日 06:06

    年中女児の母です。まだ受験するかどうかも、志望校も何も決まっておらず、情報収集中です。

    先日の私学展でいくつかの学校に同じ質問を致しました。
    「幼稚園から上がってこられる方とも仲良くなれますか。」
    他の学校の先生は皆「すぐ仲良くなります。何も心配要りません。」とおっしゃいましたが、
    学習院の先生だけは「それは難しいです。長い時間をかけて仲良くなる方もいますけど。」とのお返事。少々驚いていたら、「子供同士はすぐ仲良くなりますが、お母様同士はなかなか打ち解けられません。」とのことでした。

    その時は、なぜこんなことをおっしゃるのだろうと更に驚いていたのですが、
    家に帰ってから気付きました。
    愛子様(や雅子様)とお友達になりたいなら、無理ですよ、幼稚園のときから決まってるのですよ、ということがおっしゃりたかったのかな・・・と思いました。(勝手な推測ですが)。
    すぐにピンと来なかった自分のウトさにあきれるとともに、先生方も他校にはないご心労があるんだなーと思いました。

  4. 【437118】 投稿者: アロエ  (ID:ZQQ7D0kKA0Y) 投稿日時:2006年 09月 08日 10:16

     学習院=皇族の学校のイメ−ジは拭い去れませんが、それでは一般庶民が通学した場合どのような弊害などが、皇族及び一般庶民にあるのでしょうか?宮様が校内にお出でになる時は数人のSPがお供なさっておられるぐらいで、またそのご様子もごく自然で何も特別な異様さも感じられません。当然、生徒も当たり前の小学生の姿で付き合っていますし、親御さんも普通の会話で当然、宮様とも普通のご挨拶と会話を交わします。決して特別な学校という感じはしません。
     皆さんが、おもしろおかしく騒いで楽しんでいらっしゃるように思います。この小学校の教育はしっかりした方針で、しっかりしたスタッフがそろっていらっしゃる学校だと思い満足しております。
     私はこの学校の大学OBまで続く音楽活動にあこがれ子供に集団で作り上げる喜びと感動を味わえさせてあげられたらと思い数年前必死で合格するために努力しました。皇族云々などあまり考えませんでしたし考える意味が無いように思います。如何でしょうか?

  5. 【437746】 投稿者: 櫻楽  (ID:rutiU9OSSUA) 投稿日時:2006年 09月 09日 03:19

    すずらん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 学習院の先生だけは「それは難しいです。長い時間をかけて仲良くなる方もいますけど。」とのお返事。少々驚いていたら、「子供同士はすぐ仲良くなりますが、お母様同士はなかなか打ち解けられません。」とのことでした。

    確かに、ごく最初だけは壁のようなものを感じます。
    「出身」にこだわっている方もいるように感じますし。
    (でも、同窓生が仲が良いのは当然ですよね。)

    幼稚園ではお母様方も厳しく躾けられますので、言葉遣いにも若干独特のものがあります。でも、じきに本来の礼儀正しさだとわかるようになります。

    基本的には育ちの良い方が多いので、普通に接すれば何も問題ありません。

    だから、そんなにかからずに打ち解けますよ。

    全ては個人差の世界です。



  6. 【437993】 投稿者: あと12年間は  (ID:obyKYJpvwPo) 投稿日時:2006年 09月 09日 14:06

    皇位継承順位3位が生まれましたから、一般からは入学困難になりましたね・・・

  7. 【438513】 投稿者: 幼稚園より進学 父母  (ID:9tKFm1PYMwM) 投稿日時:2006年 09月 10日 12:06

    すずらん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 学習院の先生だけは「それは難しいです。長い時間をかけて仲良くなる方もいますけど。」とのお返事。少々驚いていたら、「子供同士はすぐ仲良くなりますが、お母様同士はなかなか打ち解けられません。」とのことでした。


     私学展へいらした先生方がどなたかを存じ上げているだけに,ショックです。
     先生方に,そのように映っていたのですね。
     しかし,私たちはこれを「警鐘」として受け取らなければならないと思います。
     進学者にとっても,初等科は未知の世界。不安です。最初の父母会などでは,どうしても知り合いに声をかけ,一緒に座ってしまいます。その結果,初めてのお母様同士が声をかけ合って早く仲良くなられる,ということはあると思います。
     でも,4月はほとんどのお母さま方が送り迎えをなさいますので,同じ方向へ帰るお母様方と,だんだん打ち解け仲良くなっていきます。1年1学期も終わりごろには,クラスのお母さま方とは,幼稚園,受験,といったことも意識せずお付き合いをしていました。
     ですから,すずらんさんは,このようなことについては,そんなに気にしなくてよろしいのではないかと思います。
     幼稚園より進学した者は,不安がある時だからこそ,初めてのお母様方に積極的に声をおかけしなければ,と思いました。
     

  8. 【438871】 投稿者: すずらん  (ID:xzpdNWsJQbg) 投稿日時:2006年 09月 10日 23:02

    櫻楽さま
    幼稚園より進学 父母さま

    どうもありがとうございます。
    先生のおっしゃっていたことの意味がよく分かりました。
    きっと、当日私が伺ったほかの学校でも同じ状況であろうと推測いたします。
    櫻楽さまのおっしゃるとおり、同窓生が仲がよいのは当然ですから。
    それを敢えて、おっしゃったのは先生がざっくばらんなお方なのでしょう。
    愛子様と関連付けて考えたのは、私の邪推だったと思います。
    失礼致しました。

    昨日、学校説明会に参加させていただき、先日私学展でお話を伺った先生がどなたであるのかを知りました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す