最終更新:

11
Comment

【5432655】これのどこがダメなのかな?

投稿者: 元学園パパ   (ID:nmrP0L9.Yjg) 投稿日時:2019年 05月 11日 21:05

今年の卒業生合格者数(進学者数ではありませんが)
男子御三家 4 女子御三家 3 男子新御三家 5 女子新御三家 5 WK+GMARCH 27

親が黙っていても、勉強するお子さんには関係ない話かもしれませんが、クラスの3分の2はSPやWAに通い、ウチの子のように、親が言わないと進んで勉強しようとしない普通の子には、ほぼ100%の生徒が受験するこの環境でなければ夏休みの「SンデーS」や「Nがなんでも」あたりで、頓挫していたかもしれませんし、春の歓喜は訪れなかったでしょう。

なんで定員割れしてるのか?

こういう結果をみなさんに学校が知らせないのにも要因があるようにおもいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国立学園小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5616733】 投稿者: soboku-Q  (ID:g.twctKnRf6) 投稿日時:2019年 10月 25日 23:21

    素朴な質問ですが、学園ではない私立小に行っていて、なぜ学園の先生方は熱心だとご存知なんですか?

  2. 【5616755】 投稿者: よそ者  (ID:g8KOeEf0cMY) 投稿日時:2019年 10月 25日 23:44

    多分、すぐ近所だからではないですか?うちもすぐ近所に小学校有りますが、行事の度にいつ何をしますのでうるさくします、とか挨拶に来られるし、普通に先生の指導の声が聞こえてきます。門のところで挨拶されていたり、児童の交通安全で立っておられるので、自然と分かって来ますよ。

  3. 【5626387】 投稿者: sobokuさまへ  (ID:LrkdYbbvXro) 投稿日時:2019年 11月 03日 20:43

    長く住んでいれば知人のコネやPTAや地域の活動などでわかってくるものかと思います。
    でも子どもたちが…という話です。
    先生たちの指導の問題ではないかなと感じます。

  4. 【5631478】 投稿者: まめこ  (ID:s6cuyGk7lp2) 投稿日時:2019年 11月 07日 19:46

    今年は受験者200人を超えていました…
    定員割れと聞いて安心していましたが、
    ご縁をいただけませんでした。
    定員割れというのは本当ですか?
    先生のレベルも高く授業がとても魅力的でした。
    生徒たちも元気で生き生きした子供達でした。決して受験受験の暗い雰囲気がなく、
    野性味溢れる活発な子供達でした。
    息子はおとなしすぎたかもしれません。
    おそらく、挙手して意見を堂々と言えるお子さんが望まれるのかもしれません。
    あとはペーパーの能力かな…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す