最終更新:

83
Comment

【1709571】試験にどの程度の絵心と運動能力が必要か。

投稿者: 東武   (ID:8zjLPncdmHY) 投稿日時:2010年 04月 28日 16:46

絵が人並みにできないと厳しいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【3894367】 投稿者: 男子  (ID:J6BVVsK1uu2) 投稿日時:2015年 11月 07日 00:37

    絵と工作だったようです。グループ制作はありませんでした。
    すごく楽しい、という感じではなかったようです。

  2. 【3895026】 投稿者: 順  (ID:f37toamxJ/M) 投稿日時:2015年 11月 07日 18:06

    自由遊びのところが大変面白かったと大興奮して戻りました。
    また部屋が暑かったのか、汗びっしょりでした。
    子どもを委縮させるのではなく、逆の方法で子どもを見抜く考査には
    親子共々、とても有意義な時間を過ごしたと満足しております。

    満開の桜、咲きますように!

  3. 【3895469】 投稿者: 絵なんて  (ID:osxqtdHPuas) 投稿日時:2015年 11月 08日 02:51

    確かに絵も下手で運動今一つでも、縁故なしで合格しちゃってます。
    子供うんぬんより、親が重要です。

  4. 【3895476】 投稿者: 親?  (ID:VZt8Kt6Ud8I) 投稿日時:2015年 11月 08日 03:19

    親の面接はない。
    願書にも親の学歴や職業や収入等について記載する欄もない。
    明らかに子供自体を良く見て決めてますよ。
    児童心理学等も駆使して。
    絵や工作や運動が出来なくても、その子の持ち味が光れば合格への道が開けると思います。
    諦めず頑張るしかない。

  5. 【3895574】 投稿者: ホイッスル  (ID:f37toamxJ/M) 投稿日時:2015年 11月 08日 08:36

    初めに子どもありきで、運よく評議会に上がってからは願書の項目が生きてくるのでは? どなたかも仰っている通り誰でも感じる幼稚舎向きの子、それとは反対に
    園でも地味で声も聞いたことがないようなお子さんもご縁をいただいています。
    絵工作と運動、積極性、協調性など子どもをされけ出して本質を見抜く考査なんだと実感しています。付け焼刃的でご縁をいただけるような学校ではありませんね。
    平均20名の受験者に7、8人もの先生が終始ついて歩くと聞きます。
    子どものどこをみるか、先生お一人お一人決めているのでしょう。

    ところで「親?」様へ
    「児童心理学」を生かしての考査とはどのようなものでしょうか?
    簡単で結構ですので、次回のためにぜひ参考にさせて下さい。

  6. 【3895814】 投稿者: 評議会?  (ID:m96o4f8NXmA) 投稿日時:2015年 11月 08日 11:59

    その評議会はどういう評議会?
    4年だかに1回、大学OBにより選出される評議員によって構成されるそれ、とは別ですよね?

  7. 【3895824】 投稿者: 話を戻しますが  (ID:a.Wtky54wqw) 投稿日時:2015年 11月 08日 12:10

    絵心はないよりあった方がいい。
    運動神経はないよりあった方がいい。

    当たり前のことです。
    逆はありません。

  8. 【3895859】 投稿者: 評議会?  (ID:5QMP8Uu95Z6) 投稿日時:2015年 11月 08日 12:55

    そういうもので決めていることにしてほしい人がいるんですね。
    でも、そんなので決めてないでしょう。
    試験に立ち会った多数の先生方の採点表を元に決まるのでは?
    因みに誰がどこの子かは名前等わからない仕組み。
    縁故やコネだけで入れる程甘くない。よっぽどの貢献をしてきたなら考慮はされる程度では?!
    逆にそんなのに頼るようなら独立自尊がわかってない。
    福澤諭吉の思想をよく理解して、子育てに取り組んできたかが問われている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す