- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: パナミナンダス (ID:vEtaZOIKgtI) 投稿日時:2014年 04月 02日 01:00
①どのようなお子さんですか
②受験までに親として努力されたことは何ですか
③「光る子ども」とは結局どういうお子さんだと思いますか
④お子さんは入学後どのような学校生活を送っていらっしゃいますか
⑤お子さんの将来についてどのような展望をおもちですか
たくさん質問しまして申し訳ありません。
少しでも参考にさせていただきたいです。
よろしくお願い板hします。
-
【3916169】 投稿者: ご縁 (ID:WGuiOEF0Akw) 投稿日時:2015年 11月 30日 11:09
はかない夢さん、即レスして下さっていたのですね。(モニターに齧り付いていたのかな((笑))
それはそれは痛み入ります。
閑話休題。
確かに貴方は「少しの可能性」って書いているかもしれないけどさ、貴方自身その後のレスで「光るお子さんに成りすまして、実はコネコネが実情でしょう。」って実質的に「少しの可能性」すら否定してらっしゃるじゃないですか。
自身の発言に整合性が無い(矛盾してる)の分かりますよね?
反論するのに窮したからといって、見苦しい詭弁を弄さないで下さいね。(笑)
貴方は相手するに値しない方だということがよ~く分かりましたので、爾後コメントは控えさせていただきます。
また即レス付くのかな?(笑) -
【3916398】 投稿者: はかない夢 (ID:RvBH9VTBwyo) 投稿日時:2015年 11月 30日 15:48
あらあら。。。
番犬さん、必死。
おもしろい番犬さんが登場してくれて。
私の暇つぶしにもってこいなのよ。
「確かに貴方は「少しの可能性」って書いているかもしれないけどさ、貴方自身その後のレスで「光るお子さんに成りすまして、実はコネコネが実情でしょう。」って実質的に「少しの可能性」すら否定してらっしゃるじゃないですか。 」
あなたにはちょっと難解な表現だったみたいね。
実力で合格する本当のコネなしはいるけど思っている以上に少ないわよ。
コネなしで入った光ってると思われてるお子さんも実情は隠れコネコネだから。
・・・、とでも言い換えないと理解できなかったかな~。どんまい。
コネなし受験生の皆様、どなたかもおっしゃってましたが実質は
10~20倍じゃきかない倍率、合格した光るお子さんってそんなにいないけど、どうぞ頑張ってくださいね。 -
【3916476】 投稿者: 結論 (ID:w9VhhykwDPk) 投稿日時:2015年 11月 30日 18:05
コネありでもおちる。
コネなしはほぼ不可能。
でよろしいでしょうか? -
【3916593】 投稿者: かりかり (ID:VIfQDwy8iBE) 投稿日時:2015年 11月 30日 20:28
はかない夢さんの何にかりかりしてらしゃるか読み返したけど分かりません
皆様も同じ幼稚舎を目指し合格、不合格と結果は別々ですが幼稚舎らしいスレが良いですね
ずっと落ちついたレスでしたし
来年の方々にも参考になるといいと思います -
-
【3917246】 投稿者: ご縁 (ID:Ku2EgCx6Lu.) 投稿日時:2015年 12月 01日 14:44
>コネありでもおちる。
>コネなしはほぼ不可能。
「コネコネ」って気安く使うけどさ、そもそも「コネ」って具体的に何なの? -
【3917405】 投稿者: コネ (ID:w9VhhykwDPk) 投稿日時:2015年 12月 01日 18:23
考査に携わっている慶應関係者へのコネクション
-
【3917614】 投稿者: 結局 (ID:VIfQDwy8iBE) 投稿日時:2015年 12月 01日 21:45
コネやご縁はどこの私学でも似たようなもんだけど
幼稚舎は不思議がいっぱい
代々幼稚舎でも落ちる
実際、代々幼稚舎に関係無い方々が合格されて入ってもアウェー感満載
ご苦労が耐えないと思います
空気読まない私が一番みたいな人
まず相手にされて無い事すら気がつかないで
皆様優しいのよ。と本人は仲間になってる気で居るタイプとか正直誰も眼中に無い
家柄、親族、学歴の自慢も誰も聞いて無いのにベラベラ、、、ワラ
実際お爺様、お祖母様、からファミリーな付き合いされて来た人達だから
新一年生のご縁無し、幼稚舎に関係無い保護者様も気を引き締め仲間に入れ無い事を片隅に置いて6年間同じメンバーで頑張って下さい
張り合うとバカにされます
て言うか代々組には相手にはされませんから -
【3917657】 投稿者: 怖い (ID:9qRQ5Fr5a7o) 投稿日時:2015年 12月 01日 22:18
かりかり=結局さん、
幼稚舎らしいスレってこれなんですか↑
随分な上から目線ですね。
こんな人ばかりの小学校って怖いです。
=ご縁さんだったりして。
現在のページ: 7 / 107