最終更新:

556
Comment

【5673198】今の聖心

投稿者: みこ   (ID:XuKK9u/uWTM) 投稿日時:2019年 12月 16日 10:53

私は数十年前に聖心を卒業し、今現在は娘の小学校受験を考えています。

母校ということを抜きにしても、あの広い敷地の中で世界との繋がりを感じながら逞しく育っていく子供達は毎日豊かな経験ができ、素晴らしい学校だと感じているのですが、近年は4-4-4制、ワーキングマザー歓迎、宅配弁当などの制度が始まり、お教室の先生からは『今の聖心はペーパーさえしっかりできれば合格できる学校になった』と言われ、私の在学していた頃と雰囲気が変わってしまったのかな?と感じております。

もちろん時代のニーズに合わさていくことも大事です。聖心の大切にしている根本も変わらないとは思いますが、是非今お通いのお母様方から雰囲気や日常の様子をお聞かせ頂ければと思い投稿致しました。

どんな些細なことでも構いませんので、教えて下さると参考になります。

どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖心女子学院初等科に戻る」

現在のページ: 43 / 70

  1. 【6004929】 投稿者: そうですね  (ID:YDBtipp01W2) 投稿日時:2020年 09月 03日 21:26

    今でも女学館より白百合や英和に近いと思いますが、幼稚園でも中学でもなく原則、初等科ですべての生徒を募集していること、そして大学自体に根強い人気があることは大きく異なる点でしょう。後者の点は、豊明と似ている面がありますが、生徒募集のタイミングや人数、また外部進学割合などは全く違います。

    進学実績重視の中受層がどんどん参入して入学希望者が様変わりになる、という表現は少し違うと思います。あくまでも入学希望者のすそ野が広がる形になるでしょう。これは学校にとってはメリットでしかありません。

    聖心は伝統的に代々組や出身者家庭が多く入学を希望し、その傾向は最近でも変わっていません。学校側も単に外部進学実績を高めたいだけであれば、ペーパーテストと保護者の学歴・職業重視で合否を決めれば良いわけです。考査内容や合否結果からはやはり全体的なバランスで決められていると思います。

  2. 【6004991】 投稿者: のんびり穏やか大好き  (ID:J8Ls7F20EzU) 投稿日時:2020年 09月 03日 22:34

    その御卒業生が入れようか悩んでいるというスレですね。

    お嬢様学校としての魅力は健在。進学校だと期待したり(理系は難しいと内部の方の書き込みも多いですね)、入ったらお嬢様になれると勘違いしなければ、あくせくしないで朗らかに過ごせるユートピアでしょう。

    ただ、4,4,4は外に出にくくする手法でもあると言われてます。ちょっとでも、子供が合わない可能性があったり、しっかりした早熟系お嬢様の場合は、意思を尊重しやすい余地も残すというのも、一つの考え方ですね。

    全体的な流れが荒い事について。どちらの学校も、ただ一つの考えではなく、ご家庭ごとに様々な理由で選択があるはずです。ここを選ぶご家庭の中にも様々あり、多様だと思った方が自然ではありませんか?志望校に入れるかどうか、また、合格してからも、合う、合わないがはっきり分かれる学校ですから、バトルになりやすい素地があるのは、読み手が認識しておく必要がありますね。

  3. 【6005095】 投稿者: 違和感  (ID:qCetT/hMRjs) 投稿日時:2020年 09月 04日 00:06

    母校に子を入れるか悩む際にこのようなところに頼る人などいません。他校のスレでは全く見かけませんよね。

    ましてや聖心のように繋がりの強い学校、しかも代々組が多い学校では考えられません。ですからスレ主にもすぐ突っ込みが入りました。

    関係者というだけでは優遇されませんのでご縁がなかった方も少なくありません。その辺りが関係している可能性はありますね…。

  4. 【6005409】 投稿者: 進学重視なら中受すれば?  (ID:56i2RHTNa3Y) 投稿日時:2020年 09月 04日 10:49

    伝統的、お嬢様学校。これからも人気です。

    カトリック女子校の人気低下は、中学受験の話し。小学校は関係ない。進学校に行きたいなら、中学受験でいい。

    カトリック女子校で上手くやっているのはふたばと白百合だけど、進学校化したら勉強できずに高校から放校も増えるだけ。内部の人はあまり言わないけどね。ふたばは中入生の方が多いから特殊。

    皆さんは倍率や偏差値で決めるの?環境でえらぶのじゃなくて?まぁ、1時間かけて通学して、塾も通ってとなると(高学年か中学からは必須)家での勉強時間が足りないから、近くにお引越ししないと、女の子には可哀想だと思うけど。

  5. 【6013606】 投稿者: みこ スレ主です  (ID:przjSHtwMWA) 投稿日時:2020年 09月 11日 15:34

    今更ですが、失礼します。
    様々なご意見、すべて拝読致しました。
    書き込み当初は軽い気持ちで参考程度に、という思いから書かせていただいたのですが、あまりにも本当に卒業生なのか?など、そこ気になる!?といった返信が多く、少し面倒な方向に話が進んでいってしまったので、しばらく姿を消していました、、
    娘はまだ小さく、小受まではまだ時間がありますので、ここだけを頼りに…!という気持ちではなく、どんな返信が来るんだろう?どんな方々が聖心の掲示板にはいるんだろう?という気持ちで書き込んだまでです。
    様々なご意見がありましたが、私は学年で早く出産した方なので同級生に聖心受験者はいないどころか、小受経験者もいません。
    初めに、数十年前に卒業した者です、と書いたのは、こういう場であまり身元が絞られないように、と思っただけです。そこにまでわざわざツッコミがくるなんて想像してもいなかったからです。掲示板を甘く見ていました…

    もっと聖心の話をいろんな方としてみたかったのですが、なかなかそうシンプルにいかず、ややこしくなってしまったのが残念です。
    こう書くとまた、出身者同士でそんな話はすればいいのに、となりそうですが笑
    お互い知らない者同士だからこそ、あることないこと何でも話せるかな、という思いで書き込んだだけですので、もしこのままここが皆様の交流の場になるのであれば、なるべく平和に(^^;)使っていただければと思います。
    また皆様からの返信次第では消えるかもしれませんが…
    いまさら何の内容もない書き込みで失礼しました。

  6. 【6013861】 投稿者: 質問です  (ID:.gBAbLKYhu2) 投稿日時:2020年 09月 11日 19:22

    ただ、4,4,4は外に出にくくする手法でもあると言われてます。ちょっとでも、子供が合わない可能性があったり、しっかりした早熟系お嬢様の場合は、意思を尊重しやすい余地も残すというのも、一つの考え方ですね。

    〉〉早熟女子で意思がはっきりした娘の来年度受験にあたり気になり投稿しました。
    "意思を尊重しやすい余地" とはどういった意味でしょうか。

    よろしくお願いいたします。

  7. 【6014693】 投稿者: 説明会終わりましたね  (ID:yDN1iwHTKxQ) 投稿日時:2020年 09月 12日 13:28

    ようやく変な書き込みが落ち着いた、と思ったところでタイミング良く物議を醸したスレ主が再登場ですか。

    弁明すればするほど、苦しいです。特に、同級生の話は上下含めて繋がりが強く代々組も多いこの学校に限ってはフィクションです。

    どの一貫校でも同じだと思いますが、このような場で出身者を名乗りながら、学校が公開している以上の情報を得ようとする行為には違和感しかありません。

    関係者でもなく、伝手もないなら、素直に尋ねるべきです。匿名なのだから。

  8. 【6014751】 投稿者: 4-4-4  (ID:eqAVykgFpRw) 投稿日時:2020年 09月 12日 14:16

    >>4,4,4は外に出にくくする手法でもあると言われてます

    そのような表現は初耳ですね。原則、どのような一貫校も外に出やすい環境を学校側は提供していません。出やすい環境を整えるということは、附属・系列中学との連携も希薄化するということでもあるので、多くの一貫校はそれを望まないでしょう。

    4-4-4制は初等科から高等科までの連携をより深めるものですので、志願者家庭がしっかりとそこまで見据えているかは、一つ重要な判断基準だと思います。

    入学後、もしかしたら子供が合わないかもしれない、少しでも合わなかったら転校させれば良い、と考えるタイプの保護者が簡単に合格できる学校では無いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す