最終更新:

9
Comment

【4319011】授業内容、勉強は難しいですか?

投稿者: 。   (ID:oA.jl9L19Ig) 投稿日時:2016年 11月 12日 00:43

通塾や家庭教師は必須でしょうか?
中学校の偏差値が52くらいなので、そんなにめちゃくちゃハードって感じでもないですか?
普通に授業を受けているだけで特に苦労はせずに内部進学も可能ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「成蹊小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4759342】 投稿者: やきいも大会  (ID:VpZ22ZzjnqE) 投稿日時:2017年 11月 02日 20:52

    お勉強だけでしたら塾も家庭教師も要りません。
    但し、熱心なご家庭ばかりですので、宿題等はみなさん言われた事以上の事をしてきます。
    例えば、夏休みの宿題に「自由研究」とあれば、2つ3つやるのは当たり前です。読書も冊数は決められず「沢山読みましょう」となっていれば1冊では済まないでしょ。
    運動も優劣はあっても全く出来ない子はいません。もし自分の子が逆上がりが出来なければそういう家庭教師を単発で依頼しているご家庭もあるみたいです。

    特別出来る必要はないけれど、全ての項目において、全く出来ない事はあり得ない学校です。
    ですから、出来ない事に関しては塾や家庭教師が必要かもしれません。

    ちなみに我が子は塾も家庭教師もつけていませんので、ついていくのに必至です。
    週末は図書館で調べ物。夏休みは週に2~3回市営プールで泳ぎの練習。今はマラソン大会に向けて、登校前に近所を走っています。

    勉強が難しいか否かに答えるのであれば難しくはありません。今は○か×かの問題ばかりではなく、自分の意見や考えを表現する勉強が多いですから、そういう点では知識が多く、表現力の長けたお子さんが多いので、出来の悪い我が子は全く埋もれています。

  2. 【4831803】 投稿者: SG  (ID:mKIkwaVSyAE) 投稿日時:2018年 01月 11日 03:14

    子供が成蹊に通っていました。
    中学に上がる希望者はほとんど上がっておりました。ですが、問題は中学からです。
    小学校と違い、文武両道を重んじているので自分でコツコツできるお子様はいいのですが、そう出来ないお子様は結構きついです。6.0以上取らないと成績会議当日は親子共に午後から自宅待機で先生からの電話を待たないといけません。あまりにも悪いと親は学校へ呼び出しです。
    高校に上がる時、毎年10~20人は外部へ出ます。
    もっとレベルの高い私立校やレベルの高い都立校、そして、何回も呼び出しをされ勉強に付いていけない生徒です。なので、小学生のころからきちっと自宅で勉強をさせ、自ら毎日コツコツできる癖を付けさせないと親子共に大変で、思春期に良い親子関係が築けなくなります。是非、小学生の時に自ら勉強できるお子様育てることをお勧めです。
    参考にまで~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す