最終更新:

41
Comment

【115545】立女の魅力を教えてください

投稿者: たなばた   (ID:DKVzmwINqWE) 投稿日時:2005年 06月 20日 21:12

立女に通わせていらっしゃるご父兄の方魅力を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【119763】 投稿者: ???  (ID:v9yQKsSzagw) 投稿日時:2005年 06月 26日 16:36

    たなばた さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > −???−様
    >
    > 卒業生の親という事ですがいつまで受験の掲示板をのぞいていらっしゃるのですか?私はこれから受験という事でいろいろ情報収集しておりますが既にご卒業なさっていらっしゃるのにまだこういう掲示板を覗いているなんて趣味がよろしいですね。こういう方ではなく冷静な判断で物事を見聞きできる方のレスを頂きたいものです。

    息子が昨年受験を終えたばかりですし、友人にも本年度受験の方は多々おり、のぞいてみました。
    何事も本当に短絡的、一方的な解釈しか出来ない方ですね。ご自分の気に入った意見だけ参考になさったらよいでしょう。もうこれで終わりにします。


  2. 【119846】 投稿者: 自己中心ね  (ID:IsRImZj/B9M) 投稿日時:2005年 06月 26日 20:00

    たなばた さんへ:

    なんてものの言い方をする方なのでしょう。
    失礼にもほどがあります。

  3. 【119866】 投稿者: 察するに…  (ID:WkI/FpTqao6) 投稿日時:2005年 06月 26日 20:36

    たなばたさんは、女学院によほど恨みをお持ちの方なのでしょうか。
    このような方に、いろいろレスをつけても、変な捉え方しかしていただけないように思えます。
    たなばたさんこそ、こちらを受験する気のもともとない方なのか、既に残念な結果をいただいた方か…。ついつい、そのような印象をもってしまうのは、私だけでしょうか。

    本当に受験を検討されているのでしたら、どなたかが書かれていらっしゃいましたが、
    志望校から外されたほうが、懸命だと思います。
    親の価値観があまりに違うと、万が一、入学されても実際に通学されるお嬢様が気の毒なだけです。

    それから、これも他の方が書かれていましたが、様々な私学は、様々な特徴があるわけ
    ですから、ご両親様自身の目で魅力を感じ取り、志望されるのが当然だと思います。
    そのために、あれだけの学校説明会を開催してくださっているのですから、ご自分の
    目と心でそれらを感じられなっかたらといって、他人から魅力がどうこう…と聞くものでもないように思いますよ。

  4. 【119879】 投稿者: たなばた  (ID:DKVzmwINqWE) 投稿日時:2005年 06月 26日 20:59

    皆さん見当はずれな解釈をしていらっしゃるのでびっくりです。恨みなんてございません。まじめにこれからの受験を取り組んでいる母親です。確かに服装にこだわっているかもしれませんが1日の説明会で魅力を感じるなんて不可能ではありませんか?もっと服装が自由でセンスが磨かれる事を望んでおりましたが皆さん似たような洋服で確かに残念でした。ですからもっと魅力をお話してくれる方を望んだのです。ですがレスいただける人というのは他と比較して良し悪しを冷静な判断をなさっていらっしゃらないではないですか?宗教的教育とか先生がお優しいなんて当たり前?ではありませんか?それが魅力なんて・・・・

    <あれだけの学校説明会を開催してくださっているのですから、ご自分の
    目と心でそれらを感じられなっかたらといって、他人から魅力がどうこう…と聞くものでもないように思いますよ>

    あれだけの学校説明会?何をそんなにお高くとまっていらっしゃるの?
    あなたは他の方から学校の内情をお聞きになりませんでした?

    なんだかおかしな方ばかりでこれで閉めさせていただきます。

  5. 【119904】 投稿者: たなばたさんへ  (ID:rbp8RjM2LWo) 投稿日時:2005年 06月 26日 21:34

    説明会で?と思ったらそれはご縁がないということではないのですか?
    しつこく話を聞こうとする姿勢こそ???なのではと思います。
    ようするに、受けなければいい話ではないのでしょうか。

  6. 【119955】 投稿者: 同感です  (ID:MlGDm.XtEUI) 投稿日時:2005年 06月 26日 22:22

    >たなばたさんは、女学院によほど恨みをお持ちの方なのでしょうか。
    このような方に、いろいろレスをつけても、変な捉え方しかしていただけないように思えます。
    たなばたさんこそ、こちらを受験する気のもともとない方なのか、既に残念な結果をいただいた方か…。ついつい、そのような印象をもってしまうのは、私だけでしょうか。

    いつまでも同じ内容をタイトルを変えながら出していらっしゃると、服装を隠れ蓑にして、嫌がらせととられても仕方ないですね。
    それでも皆さんが真剣に質問に答えたり、その後家庭ではどう考えているのかを書いていらっしゃるのに、感謝の心も何も無いのですね。
    〆られたので、ご本人は言いたいことを言って、せいせいしていらっしゃるかも知れませんが、私も何か以前に受けられない事情(お教室で何か言われて、など)、または残念だった方ではないかと思いました。

    >そもそも学校の理念や在校生の家庭の考え方などについてのスレなら、意見や情報を交換したり、アドバイスのやりとりも出来ますが、
    最初から服装の批判という、本質ではない次元の話を使い、ここにいらっしゃる方の感情を逆撫でするようなスレの内容ですので、やはり釣りと言うかネタではないでしょうか?

    >あの説明会を聞きに行っての感想が「服装について」ですか? もっと感じるところはなかったのですか?

    前にも出ていた、たなばた=露さんが立てた「立教女学院説明会」へのレスのうちの2つです。全く今回もこのままの感想ですね。たなばたさんがたとえ説明会に出ていらっしゃらなくても、通学の様子(服)を見ていれば、立てられるスレですね。

  7. 【119957】 投稿者: 〆る前にひとこと  (ID:Jdniu1EmYBA) 投稿日時:2005年 06月 26日 22:23

    閉めた後なのにごめんなさい。「学校の内情」などと、いかにも思わせぶりで気になる捨て台詞を残して去られるのも気分が悪く、少し学校の事を語りたくなりました。

    服装について。似たような印象になっているとすれば、説明会であることと季節的な事情が大きく関係しています。暑い時期はシャツとスカートのつなぎ目にとても汗をかくので、薄手のワンピースが最適なのです。春や秋はカーディガンやベストのバリエーションも増えますし、かわいらしくジャンパースカートを着こなしている子も多いです。他女子校のお子様が日頃身につけている私服とあまり変わらないのではないかしら。流行感やセンスよりも比較的オーソドックスなものを選ぶ傾向は、私立女子小学生全般に言えることだと思います。

     4〜5年生くらいになると、少し気取った雰囲気のブレザーなども似合ってきますし、親として随分成長してきたなぁと微笑ましい気分になられるようです。
     ファミリア、私は好きですけれどね。まだ子供にあどけなさが残っているので結構しっくりと良い雰囲気になります。日頃は割とシャキっとした感じのシンプルなワンピースやシャツを着ていますが、実は説明会の為よそ行き気分で(お外遊びもありませんし)ファミリア風のワンピースを選びました。私のような保護者の方、他にもいらっしゃるかも知れません。要は、子供たちの服装はファミリア、サエグサなどのブランドに決して固執していませんし、誰々の服装が云々といった話題を聞いた事がありません。

     私自身、制服があればいいのになぁと感じながら入学した者ですが、実際に学校生活を送ってみると、服装など本当に些細な事だと実感します。常識の範囲内で気に入ったものを着れば良いのです。立女は先生方が子供や保護者に向けるまなざしがそれはそれは温かく人間的で、本質を大切にされているお考えが良く伝わってきます。保護者が参加できる会も多く、学校と家庭が緊密に連携してじっくり丁寧に一人ひとりを育てていく方針を貫かれています。子供の自主性をとても大切に考えている学校でもあります。学校生活の中で自分で考え選択する機会が多く、何事も「細かく決められている方がやりやすい」と感じる方には残念ながら向かないような気がします。

    個人的には、人や物事に対する丁寧さや率直で気持ちの良い態度がわが娘の身についてきたかな、、と手前味噌ながら実感しています。お友達も可愛い感じのお子様が多く、良くも悪くも大人の顔色をあまり気にしないタイプの様に見えます。
    「おおらかさ、率直さ、自主性、信頼関係、潜在面に根付く倫理観」これが一在校生が感じている立教女学院小学校のキーワードです。長くなり失礼しました。
     

  8. 【119962】 投稿者: 同感です  (ID:MlGDm.XtEUI) 投稿日時:2005年 06月 26日 22:25

    「後家庭」ではなく、「ご家庭」でした。失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す