最終更新:

75
Comment

【326265】私立女子校の学費について・・・

投稿者: 区民   (ID:HTJkWjoCFLI) 投稿日時:2006年 03月 16日 20:17

娘を受験させようと思っています。


聖心を考えておりますが、調べると学費が他の有名女子校よりもお安いような気がします。
うちは普通のサラリーマンなので、学費が抑えられればそれに越したことはないのですが・・・
入学後、寄付金が結構かかったりするのでしょうか?


白百合や東洋英和、田園調布雙葉なども候補に入れておりますが、入学すればトータルで変わらないのかも・・?と思っておりますが、どうなんでしょう?



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【329013】 投稿者: 梅子  (ID:wizFvmWX/vc) 投稿日時:2006年 03月 20日 13:57

    恥ずかしくないの?様
    あなた様とは考えが違うのだと思います。
    私はわざわざ他人様に言わなくても、当たり前に主人を大切にしていますし尊敬しています。
    何でもまず最初に主人に相談しています。
    ですがまだまだ若い私達なので、両家の両親は色々な面で力になりたいと考えてくれています。
    私達の両親も、若い時は私達と同じ立場にあったと思います。
    私も将来子供達には、同じ事をしてやるつもりでいます。
    それを「パラサイト」等と、安い表現で呼ばれたくはありません。
    両親は社会の役に立つようにと、きちんと教育を受け厳しく育ててくれました。
    こういう場に書き込みをしている以上、私はどのように言われても構いませんが、両親の事をそこまで言われたくありません。

    >それで、私どもの子供は、○○初等部ですのよ、オホホホ・・・、
    >なんて、特権階級のように言っているのかしら・・・。

    そんな言葉遣いはした事がありませんし、そもそも子供を私立に通わせている位の事が特権階級になると思った事もありません。
    ただ私も言葉足らずであったとは思うので、その点は不快に感じた全ての皆様に申し訳無く思います。




  2. 【329025】 投稿者: 恥ずかしくないの?  (ID:eB8zQyoljAE) 投稿日時:2006年 03月 20日 14:16

    梅子  さんへ


    ご主人の給料を大切に、
    との忠告は、貴方へ向けてではありません。
    匿名で 様に向けてのものです。
    貴方のご両親の事など、いっさい言及していません。


    親から結婚後も、出産後も、金銭的援助を受けるのが当然、という、
    貴方のような方には、私の気持ちは伝わらないでしょう。



    ちなみに、
    私も、
    敬語を使って話さなければ叱られるような、非常に厳格な父の元で、
    厳しく育てられ、十分な教育を受けさせてもらいました。
    ですから、今、
    こうして、両親達に負担をかけることなく自立し、
    私達夫婦の力だけで娘を私立に入れられる生活を送っている、と、思い、
    両親に感謝しています。


    本当に、子供を育てる、親が子供のために精一杯のことをする、
    というのは、
    子供を将来、自立出来る人間にする、ということですよ。
    親の力が無くても子供が十分に生きていける力をつけることです。

  3. 【329042】 投稿者: 自営家庭  (ID:k7EM3XNC0jM) 投稿日時:2006年 03月 20日 14:44

    幼稚園から大学附属に通わせております。
    私共は、自営でございます。
    主人の父が8代目の社長ですので、主人は報酬を父からいただいてると言う形になります。
    さらに、同居ですのでお財布は1つという状態です。

    パラサイトと非難されましても仕方のない状況なのでしょうか。
    ですが、それを恥ずかしいと思ったことは一度もございません。

  4. 【329055】 投稿者: 自営  (ID:6xMdDOvrxBc) 投稿日時:2006年 03月 20日 15:00

    100人いたら100人の形があって、教育に関してもまた、様々な考え方がある。

    それを自分たち夫婦のやり方と違うと、感情的になることはやめたいですね。

    ネチケット、上記の私立小学校生徒たち、もう、学ばれていますよ。

    一番パソコンに『弱い』のは私たち世代ではないでしょうか?


    寄付金の件、学費の件、
    確かにお金に関しても考えます。
    有栖川さまのお話も一理あります。
    寄付について、さまのお話も。
    節税、というかたにも、はっとさせられました。

    スレヌシ様、
    小学校選び、
    重要なようでいて、近所(区立)でも案外強く子供は育ったりもしますよ。
    あまり、多重情報に振り回されないで。
    私立をお選びになる方、
    この校風がどうしても手に入れたい、
    教育環境をぜひ、うちの子に!と切望して、こっち!
    と決めてしまうのでは?

    これはまた、私感覚でしょうね。




    人それぞれなのですよ。




  5. 【329064】 投稿者: 寄付について  (ID:bXgWAojiJ7U) 投稿日時:2006年 03月 20日 15:04

    梅子さんの発言は余計なおせっかいだと思いますが…
    私が子供たちを複数の学校に通わせていて
    肌でぴりぴりと感じるご家庭同士の緊迫感が再現されているように思いました。
    もともと自営家庭さんのような方が多いブルジョワ向けに創られた私立小学校に
    恥ずかしくないの?さんのようなホワイトカラーだとしても
    プロレタリアの家庭の方がお子さんを進学させはじめて
    まだ間もないために軋轢のようなものが生じているのだと思います。
    いろいろな当てこすりやあけっぴろげな打ち明け話に否応なしに晒されていると、
    ブルジョアの娘がカトリックの学校で質素倹約に少々触れ
    チェーホフのいう「名誉ある不眠」を軽く経験することがお嬢様教育なのではないかとか、
    プロレタリアートとはもともとはローマ時代に子供しか財産を持たないものを指したと何かで読んだ記憶がありますけど、お受験世界では子供にかけた教育しか財産を持たないものを指しているのではないかとか、皮肉な気持ちを抱くこともあります。
    掲示板では良いと思いますが、
    さまざまな背景を持つ子供がどの学校でも入り乱れるのは教育上益があると信じて
    実生活では金銭については見せない、詮索しない、嫉妬しないということを
    貫かれた方が良いですね…もちろん、皆様そうされていると思いますが…



  6. 【329122】 投稿者: さえら  (ID:Bx06L6pvX..) 投稿日時:2006年 03月 20日 16:45

    恥ずかしくないの?パラサイト さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 梅子 さんへ:
    > --------------------------------------------------
    > >
    > 私立小進学は、そんなに何かの決意をされる程の事では無いと思います。
    > >
    > 何かの信念で、双方のご実家に頼らない生活をされるのでしょうか。
    > >
    > ご実家の援助は私を含めて周りでは当たり前で、別段珍しく無い事です。
    >
    >
    >
    >
    > 驚きです。
    > これが、私立小に通うお子さんの親の実態なのですね。
    >
    >
    > 小学生にもなるようなお子さんがいらしても、
    > いつまでも、親にパラサイトですか・・・・。
    >
    >
    > 自分の子供の学費を自分で用意せず、実家に援助してもらう、
    > なんて、恥ずかしいと思わないのかしら・・。
    > それで、私どもの子供は、○○初等部ですのよ、オホホホ・・・、
    > なんて、特権階級のように言っているのかしら・・・。
    >
    >
    > 呆れました。
    > 日本もおしまいですね。
    > こんな親が多いから、いつまでも自立出来ないニートが増えるんですね。
    >
    >
    > 匿名さん、
    > 何も、恥ずかしいことではないですよ。
    > いい年した大人が、親に援助してもらうことこそ、恥ずかしいのです。
    > サラリーマンの決まった収入の中で、ちゃんと家計を営み、
    > 子供を私立へ行かせているご家庭はたくさんあります。
    > (我家もそうです)
    > 周囲に惑わされない、そんな気持ちを持つことが一番大切です。
    > ご主人が、毎日、一生懸命に働いて頂いているお給料を、大切にして下さい。
    > もう一度、ご主人の給与明細をよく眺めて下さい。
    > 貴方がおひとりで、ご主人のお給料と同額を稼ごうとしても、出来ないでしょう?
    > お願いですから、安易に、実家に援助など求めないで下さいね。
    > ご主人の面目が、丸つぶれですよ。
    > 毎日、せっせと働いて下さるご主人のことを、どうか、お考え下さいね。
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >

    中学板にのこのこ行ってわざわざスレたてるほど憤慨することないのに・・・
    ちなみにうちも私立小の授業料、親が出しています。
    授業料という形でなくても援助をもらう家庭はけっこう多いですよ。
    家を購入してもらったり、頭金を出してもらったりとかね。

    家庭によってそれぞれなんですからそこまで憤ることないのに、なんだか滑稽です。
    しかもこちらでは「お考えくださいね」なんて書いて、
    中学板では「パラサイトかよ!!??」なんて言葉遣いだし・・・
    それでニートが増加なんて短絡的過ぎるし・・・・

    「親の資格がない」とまで他人のことを断言する神経が分からないですねー。

  7. 【329306】 投稿者: 私の考え  (ID:sw1eyBHrTdQ) 投稿日時:2006年 03月 20日 22:22

    さえら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ちなみにうちも私立小の授業料、親が出しています。
    > 授業料という形でなくても援助をもらう家庭はけっこう多いですよ。
    > 家を購入してもらったり、頭金を出してもらったりとかね。
    >
    > 家庭によってそれぞれなんですからそこまで憤ることないのに、なんだか滑稽です。


    うちも学費は出してもらってないけれど、住宅購入時に援助してもらったのでたいそうなことは言えないのですが、でも、こういうことって大きな声では言えないことだという意識は持っていたほうがいいのではないですか?
    さえらさんにとっては当たり前なことかもしれませんが、やっぱりちょっと恥ずかしいことで、こんなふうに開き直って言えることではないと思います。

  8. 【329346】 投稿者: 匿名で  (ID:brV8y6gU6XY) 投稿日時:2006年 03月 20日 22:48

    梅子 さんへ:


    こんにちは。実家は「孫は全て同じように」の考えですので地元に居る兄達姉の子同様、私学にそして習い事もさせたいと申します。
    実家は10代以上続いた家業です。私の母校は祖母の代から祖母、母、私、姪とお世話になってます。
    両親は、私の子供は通う事は無理だから、せめて東京の私学へと言ってます。
    主人の実家の支援が無いなら当方でと言ってくれます。
    大変有り難い申し出ですが、、私は他家へ嫁いだ身。
    その家の方針に添って育てるのが筋かと。。

    主人の実家は戦後、地価が上がり固定資産税対策に畑をやめ不動産事業をしたり今も相続税対策で必死です。
    結婚が決まった時に畑つぶして家を建てて下さったので、これ以上は心苦しいです。自宅のローンが無いだけでも有り難いと思ってます。
    それに唯一の孫と言う事で折りに付け展覧会やイベントに連れて行って下さったり風邪で寝込んだ時など助けてくれます。

    私の母校は質素、堅実を美徳とした学校で決して生徒も華美ではありません。中学から兄達が進んだ大学附属を知ってるので、そう思ってます。でも卒業し大人になり恵まれてたんだと実感してます。
    両親に感謝してます。
    今でも季節の変わり目には私と娘の服を大量に送ってきます。帰省の都度、祖父母がおこずかいも。
    学費や寄付金まとまったお金は出すと言われても、、
    じゃあ、娘は誰の子?今は良くても両親が亡くなれば、どうするの?と思ってしまいます。

    今は幼稚園生活の準備に追われ小学受験が身近ではありません。
    自分達の身の丈に合う生活をし受験を考えたいと思います。



    -------------------------------------------------------
    > 言うだけ野暮だとは思いますが、ご実家に余裕がおありにあるようですから、援助して頂くのは難しい事ではないですよね。
    > 私立小進学は、そんなに何かの決意をされる程の事では無いと思います。
    > 何かの信念で、双方のご実家に頼らない生活をされるのでしょうか。
    > ご実家の援助は私を含めて周りでは当たり前で、別段珍しく無い事です。
    > 今は色々な御家庭の姿がどこの学校にもありますし、関西の私立事情とはこちらはまた違うと思います。
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す