最終更新:

1757
Comment

【7201374】小学校受験って損なのでは?

投稿者: トミン   (ID:wib9oUQsJWU) 投稿日時:2023年 05月 07日 08:24

都内で子育てをしております。
子供の将来を見据えて、小学校受験をさせる価値はあるのでしょうか。

私立小学校で付属中学が難関なのは早慶だけですよね。
子供が小学生になって中学受験したいと言えば、させてやりたいです。
だったら、名門公立小学校で中学受験した方が良のかなと。
3S1Kから第六中学に進んで、高校で早慶目指しても良いのかなと。

金銭面の不安はありません。私立小学校はコストに見合う価値がありますか?
幅広くご意見お聞かせ下さい。

ちなみに、親の趣味なら共学にしたいな、お嬢様すぎるのは嫌だなと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7208315】 投稿者: P  (ID:Ur7cr5npH3E) 投稿日時:2023年 05月 13日 14:48

    何が言いたいのかさっぱりわからない。

  2. 【7208326】 投稿者: ?  (ID:ZNaYXsfEuFU) 投稿日時:2023年 05月 13日 14:58

    >教育環境を良くしたことでやっと東大に受かっている方もいますが、条件がいいから合格しているタイプの東大生は、ヒエラルキー下位に沈みます。

    これはあなたの発言ですが、「◯◯タイプの東大生は…です。」とカテゴライズしていますが。

  3. 【7208350】 投稿者: 現実  (ID:lZ.pqtFMPLs) 投稿日時:2023年 05月 13日 15:31

    >教育環境を良くしたことでやっと東大に受かっている方もいますが、条件がいいから合格しているタイプの東大生は、ヒエラルキー下位に沈みます。

    断定した言い方にすべきではありませんでしたね。
    申し訳ありません。

    条件がいいから合格しているタイプの東大生は、ヒエラルキー下位に沈みがちです。
    という言い方にすべきでした。

    上位には、条件がいい悪いに関係ない方が多いからです。

  4. 【7208354】 投稿者: ふふふ  (ID:3EWOjRwpMZc) 投稿日時:2023年 05月 13日 15:34

    親の会社を引き継ぎどんな資産があろうとも、無能なら潰れるし。私なら経済力があるなら小学校からエスカレーターの私立には絶対入れず、中学位で海外の学校に留学させ、大学も海外を視野に教育費を使いたい。
    エスカレーターで小学校から狭い視野で育った子に、経営は任せたくないな。仕事柄、小学校から慶應の大学生と話す機会がありますが、遊びまくって時間を無駄にした。せめて英語くらいやっとけば良かったと言う意見が多かった。良い環境に親は入れたと思い込んでいますが、現実は楽な方に流れるのは当然の事。
    スレ主さんのコストに見合うだけ小学校受験が良いかとう疑問に、あまり期待しない方がいいと思う。

  5. 【7208356】 投稿者: 個人的には  (ID:8DtAIQeqP8A) 投稿日時:2023年 05月 13日 15:37

    あくまでも我が家の価値観ですが。
    幼児期や学童期に特に育てたい・高めたいと思っていたのは自己肯定感や非認知能力で、そういう観点から私立小の環境や教育内容に魅力を感じました。
    非認知能力が高ければ、将来に関しては、いずれ本人が必要だと思った時に自分で考え自分で選び取るだろうと。
    大人になった時、経済的・精神的に自立して心豊かに幸せに暮らせることが一番大切で、私としてはどこの大学に行くとかは重要視していません。
    小〜高の一貫校ですが、途中で受験に邪魔されることなくお稽古事や好きなことに熱中できたり、テストで点数を上げるためだけではない深い学びができたり、自分の適性や将来についてじっくり考える時間があることは、とても良い環境だと感じています。
    自分自身は公立小→中受組なので、今の我が子の学校環境は正直羨ましいです。

  6. 【7208382】 投稿者: 個人的意見ですが  (ID:E4nD5krHGYc) 投稿日時:2023年 05月 13日 16:21

    同感です!

  7. 【7208394】 投稿者: 同意  (ID:W5G58wExIDI) 投稿日時:2023年 05月 13日 16:34

    完全に同意です。
    また、幼稚舎や早実に通ってる方も大学についてはロングタームで考えて、本人に決めさせているように見受けられます。
    海外大学、医大への進学。あるいは内部進学しながら+αで士業に向けた資格、語学、スポーツ、芸術に打ち込む。
    何かに没頭し、選択肢を拡げる時間がある人生ってうらやましい。

  8. 【7208414】 投稿者: なつかしい  (ID:uXmdOnSNOXM) 投稿日時:2023年 05月 13日 16:53

    もう前のことですが、
    願書を書く時に、改めて将来のこと家族のことを見つめなおせたり
    末永くお付き合いできるママ友に出会えたり
    苦しいこともありますが、良い経験でした。
    この時、経験できたこと、学んだこと集中力は子供たちの財産になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す