- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 令和 (ID:.eJ/BPFx2SQ) 投稿日時:2023年 11月 10日 14:59
小学校受験の難易度について語りましょう。模試判定、お教室の見解を元に作成しました。人気校のみ掲載しています。その他の学校についてもご意見下さい。
大学附属校
S 幼稚舎、慶應横浜、早実
A 青山、立教、学習院
B 成蹊、成城
C 農大稲花、青山英和
女子校
S 雙葉
A 白百合、東洋英和、立女
B 聖心、田雙、横浜雙葉
C 女学館、豊明、光塩、川村
非附属・中受校
A 暁星、洗足
B 桐朋、桐朋学園、都市大、精華
C 昭和、目黒星美、晃華、森村、桐蔭
-
【7340239】 投稿者: 投稿者 (ID:YvF3DfMDHEE) 投稿日時:2023年 11月 14日 13:30
出願者数は同じくらいですよね。
両校出願する人がほとんどなのかな。
倍率で言えば横浜の方が難関ですね。 -
【7340650】 投稿者: どん (ID:sg.n6KUJiL6) 投稿日時:2023年 11月 15日 07:46
皆さんのマウントが始まりました。
親のマウントほど醜いものはないですね(笑) -
【7340780】 投稿者: この (ID:I59bk6EqU8w) 投稿日時:2023年 11月 15日 11:13
「どん」って人、あちこちのスレに出没して、意味のない茶々を入れるか、その学校のサゲコメントを放り投げているよね。この時期いろんな思いを抱えている方がいるが、いったい何がしたいんだか?
-
-
【7340839】 投稿者: あの手この手 (ID:xTgxrPSEIG.) 投稿日時:2023年 11月 15日 13:07
がんぼれさんの新しい手口なんでしょうね。
-
-
【7340871】 投稿者: 愕然 (ID:MIKBgu7vRXU) 投稿日時:2023年 11月 15日 13:59
J合格速報
雙葉 半減
光塩 激減
晃華 激減
田雙 半減
都市大 半減
稲花 半減
聖学院 激減
星美 激減
まだ第一報なので増えるはずですが… -
-
【7341098】 投稿者: いやいや (ID:4Cm8H6zHuMQ) 投稿日時:2023年 11月 15日 21:40
ss早慶
s慶應横浜
でしょ。ヨコハマはあまりにも遠すぎるよ -
-
【7341195】 投稿者: 中学で、は。 (ID:HglLgduxZvY) 投稿日時:2023年 11月 16日 07:26
2校、慶應湘南藤沢は早稲田実業より中学偏差値が高いんで、Sに2校併記でしょ。早実より下はない。
幼稚舎は実際一般フリーがどれだけいるか全くわからないんで、こんな位置感じが平和。
中高、藤沢市湘南台からバス通は確かに遠いが、横浜初等部青葉区江田へはそんなに遠くないよ。 -
【7341208】 投稿者: 鵠沼 (ID:vStIgad4ilA) 投稿日時:2023年 11月 16日 08:12
SAPIX偏差値、
農一より湘南白百合の方が高くなりましたわね