最終更新:

58
Comment

【6703571】2022年大学合格実績感想

投稿者: いかがでしたか   (ID:XzTtSahW9DU) 投稿日時:2022年 03月 10日 12:49

始まりましたが、今年はいかがでしょうか。
速報では東工大24名で全て現役とか。
喜ばしいことです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6756008】 投稿者: 保護者  (ID:opOlumnRKTE) 投稿日時:2022年 04月 25日 11:26

    共通テストが終わってからでは変えた先の過去問が間に合いませんよ。10年は解かないといけないのに国立は科目も多い。かつ私立の早慶の過去問も疎かにできない。もし国立に集中して早慶の過去問やらないなら早慶は落ちる確率が高いです。またレアケースの話はやめた方がいいです。

    以上の理由から東大クラスは東工大、一橋に下げることがほとんどないんです。

    あと一橋後期は超難関です。去年1名、今年の春2名しか受かっていません。彼らは東大確実だったのになぜか不合格になった実力者ばかりですし、かつ一橋後期の過去問対策も十分でした。

  2. 【6756125】 投稿者: 保護者  (ID:718DI2J3Qfw) 投稿日時:2022年 04月 25日 13:30

    「現役生が秋頃に見定めるのは早すぎます。
    共テ終わってからが一番伸びるから。 」
    これはまさにそうだと思います。

    しかし一方で共通テスト後での志望校変更では遅すぎるのもしかり。だから東大クラスはほとんどそのまま東大に突っ込むのです。

  3. 【6756201】 投稿者: その結果  (ID:aXE8rjlCEpY) 投稿日時:2022年 04月 25日 14:21

    早慶進学者が多いのですね。やはり秋頃までにしっかり考えたいところです。

  4. 【6756290】 投稿者: 保護者  (ID:rbeH4Yp218A) 投稿日時:2022年 04月 25日 15:46

    その程度の東大に対する志望度合い、かつ確実に国立合格を取りたいなら最初から東工大、一橋等にさた方がいいですよ。秋頃の判定はたとえA判定でもあてになりません。
    今年の結果をみればわかります。

  5. 【6756805】 投稿者: 東大  (ID:kn16ryLAJTA) 投稿日時:2022年 04月 25日 23:48

    合格率30〜40%。
    やはり狭き門ですね。
    受験できるレベルに到達するだけでもすごいですが、2/3は残念なんですね。
    早慶進学しても胸を張ってもらいたいです。

  6. 【6762634】 投稿者: 甘くない  (ID:j3kIn5HdKWk) 投稿日時:2022年 05月 01日 19:37

    早稲田の理工/政経/法学部、慶應の理工/経済/法学部に入ろうと思うなら高2の時点で80番程度まで入ってないと厳しい。
    また文系は特に東大受けた東大クラスの半分も上記学部には受かってない。一橋クラスは言わんかな。
    東大クラスなら早慶上位学部には行けると思ってるなら甘いですよ。

    国立も私立もしっかり準備して臨むことが大事です。

  7. 【6763923】 投稿者: 価値が問われる  (ID:7r4b./cYjTY) 投稿日時:2022年 05月 02日 22:39

    現役東大合格者数が30名を
    割ってしまったのはどうなのか。

    過去数年に渡って、現役30名以上の東大合格者が
    あったことを考えると、失速感は否めない。
    校長が原因なのか、担当学年の問題なのかは知らないが、
    公立に負けていては、なんのための私立なのか、
    考えさせられる。

  8. 【6764033】 投稿者: 早慶上位学部に  (ID:aXE8rjlCEpY) 投稿日時:2022年 05月 03日 00:13

    しっかりと対策なんかしていたら、東大志望も一橋志望も受からなくなります。本末転倒というものです。冷静に考える必要があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す