最終更新:

14
Comment

【711308】工業地帯が近くにありますが

投稿者: オレンジ   (ID:fHUBm2EVRdg) 投稿日時:2007年 09月 13日 13:29

立地が少し気になっているのですが、近くの工業地帯から匂いや煙などはこないのでしょうか?
学校自体は気に入っていますが、立地が・・・喘息やアレルギーを持っている子には、きついでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【711322】 投稿者: ふむ  (ID:U3IuaaoAhog) 投稿日時:2007年 09月 13日 13:52

    いらっしゃれば分かると思いますが、工業地帯に近いのに
    一山(銅像山と呼んでます)を贅沢に使って作ってあるので、校内は緑あふれております。
    その工業地帯を作った浅野総一郎翁が作った学校ですからね。
    ムスコからは、臭いや煙が来たとは、聞いたことありませんが、夏場「光化学スモッグ」が発生することあるようです。
    普段の生活には支障ないと思われますが、実際大気汚染度の諸数値を計ったわけではないので、厳密には何とも申せません。

  2. 【711364】 投稿者: 栗あんぱん  (ID:baW6Fi.mAyQ) 投稿日時:2007年 09月 13日 15:04

    在校生保護者です。


    同じく、ムスコから空気が悪いと聞いたことはありません。
    緑が本当に多いので、都心部の学校よりも良いような気もしますが。
    虫は多そうです。

  3. 【711382】 投稿者: 銅像山  (ID:zfr3WgWD0/s) 投稿日時:2007年 09月 13日 15:41

    オレンジ さんへ:
      
     
    今は日本ではどこの企業も公害対策が進んでいるので
    公害の心配は不要だと思います。
    日本企業の公害対策は世界でもっとも進んでいるといわれています。
    むしろ、都心で交通量が多いところに立地している学校よりも環境はよいと思います。
    (日本では車の排ガスもクリーンになっていますが、工場からの排出規制のほうがより厳しい)
    光化学スモッグも今では日本の工業地帯ではあまり発生せず、中国に近い九州北部などでの発生が増えています。偏西風の影響のほうが大きいのですね。
    (日本発の光化学スモッグも工場の排気よりも自動車の排ガスの影響のほうが大きいです)
     
    浅野はご存知のように校内の広大な敷地の半分は森林になっていて緑が溢れています。
    環境面では都心の学校よりもよいのではないかと思います。
     

  4. 【711399】 投稿者: 見晴らし最高  (ID:3qzKyJIx8Ow) 投稿日時:2007年 09月 13日 16:12

    我が家の息子も小学校の時は喘息に悩まされておりましたが、中三の今では殆ど良くなっております。昔に比べ京浜工業地帯の空気は驚くほど気になりません。学校の中をいわゆるクロスカントリーで走り回って体力がついたのも喘息には良かったのかも知れませんが。どうぞ浅野にいらしたら、銅像山までいらしてください。浅野総一郎の大きな志が伝わってくる気がします。春には教室の窓からこぼれるような桜が見れます!!!

  5. 【711443】 投稿者: 客観的に見て  (ID:zzSDFWBce5o) 投稿日時:2007年 09月 13日 17:12

    風向きによって、悪臭がすることはありますよ。
    やはり京浜工業地帯の一角ですから。
    第1京浜・第2京浜も近いですし、窒素酸化物はかなり多いと思います。

  6. 【711666】 投稿者: ライム  (ID:PylU7hS7uqo) 投稿日時:2007年 09月 13日 22:26

    あれは、ビール工場の匂いでは?

  7. 【712057】 投稿者: 大門  (ID:lYjDsrCSPX.) 投稿日時:2007年 09月 14日 11:20

    芝のような都心の幹線道路沿いにある学校よりは
    はるかに環境も空気もよいと思います。
    敷地も広大で緑も多いです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す