最終更新:

286
Comment

【2807271】疑問解決します!

投稿者: AZABU2013   (ID:Du7V7K1RTfU) 投稿日時:2013年 01月 02日 17:45

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

あけましておめでとうございます。

受験生の皆様はもうすぐ1月入試が始まり、焦っている方もいると思います。親御様も受験に関する情報なら少しでも知っておきたいというところだと思います。

受験生の皆様に少しでも情報を知ってもらい、質のいい麻布生の後輩ができることを大義名分としてこのスレッドでは現役麻布中1が疑問にお答えしたいと思います。どうぞご活用ください。

【答えられること】
*学校内での様子・部活の様子
*入試風景・留意点
*あと1か月の学習
*塾との関わり合い・併願決定のプロセス

【答えられないこと】
*2013年入試問題→入試に関することは教員から一切口にされない。採点等含めて。知る由もない。
*個人情報
*日能研以外の塾

日能研生の方はわかると思いますが、Nフレンズのネット版のようなものです。7月からだいぶ麻布の内情がわかってきましたのでお伝えできたらいいと思います。

この掲示板から一人でも多くの麻布生が出ることを祈っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2863710】 投稿者: AZABU2013  (ID:Z6W6J4CRncM) 投稿日時:2013年 02月 15日 23:27

    【速報】

    解職請求は否決され、引き続き第66回文実が実務を担当します。

  2. 【2864120】 投稿者: 受験番号が遅い…  (ID:S9ScIukc7pY) 投稿日時:2013年 02月 16日 10:29

    AZABU2013さま、↑さま

    参考になる情報をありがとうございます。
    当日はバザーに間に合うように少し早めに出かけようと思います。

    11日の説明会では、先生からの質問で「受験勉強を毎日1時間勉強した人、3時間…、5時間…」
    とそれぞれ勉強時間を子供たちに手を挙げさせた後に、「では、昨日勉強した人」との質問が来て、
    皆答えに窮しているシーンがありましたが、息子も3日以降、のんびり(だらだら?)した時間を過ごしており、
    中学に入ってからちゃんと勉強についていけるのか心配しております。

    提出すべき様々な書類に受験番号を書く欄があったりで、この番号とは意外と長いお付き合いなんだなと
    感じております。クラスは7組まであるようですが何組になるのか楽しみです。

  3. 【2865431】 投稿者: AZABU2013  (ID:Z6W6J4CRncM) 投稿日時:2013年 02月 17日 12:32

    受験番号が遅い…さま

    今の時期は勉強をしなくても大丈夫ですよ。麻布に入ってからやる気を出せばいいのです。

    残りわずかな小学校生活を楽しんでください。窮屈に思えるかもしれませんが、中学に入ってみると小学生のことが懐かしくなったりもします。

  4. 【2866060】 投稿者: いーのじ  (ID:rOocBa0Nens) 投稿日時:2013年 02月 17日 22:03

    生徒さんたちの自治に大人としてどうかかわるか…

    先生方も悩みながら試行錯誤してくださっているんでしょうね。
    ここ数年の様子しか、しかも断片的にしか存じ上げませんが、
    見守る、背中を見せる、という方法に加えて、
    「このままではいけない、変えたい!」と思った生徒さんをサポートする、という方法も加わってきたのでしょうか。

    麻布の生徒さんたちがいつか大人になって
    次世代をサポートするとき、
    きっと、同じように悩んであげられる人間になるのだろうと思います。


    第66回文化祭はニューディールになったのですね。
    麻布の生徒さんたちの新たな一面を拝見できるのを心より楽しみにしております。

  5. 【2869084】 投稿者: AZABU2013  (ID:ffnd9iPYAvk) 投稿日時:2013年 02月 19日 21:53

    いーのじさま

    仰るとおりです。
    小学生やその親御様には人間味のある暖かい文化祭を楽しんでもらいたいです。

  6. 【2871854】 投稿者: AZABU2013  (ID:ffnd9iPYAvk) 投稿日時:2013年 02月 21日 20:45

    先日、2013年度生徒証用紙が配布されました。

    その中に校長 平秀明とあり校長交代が初めて公に発表されました。

  7. 【2871983】 投稿者: 実は保護者?!  (ID:6WDxNaPrNk2) 投稿日時:2013年 02月 21日 22:18

    中1というのに、いつも適切で落ち着きのある対応をしているスレ主さん〜
    毎日 ひそかにチェックしています

    スレ主さんは 校長がかわることについて、どのように思っていますか?

  8. 【2872000】 投稿者: AZABU2013  (ID:ffnd9iPYAvk) 投稿日時:2013年 02月 21日 22:34

    実は保護者?!さま

    校長が変わることによって麻布に活気が生まれ、文化祭や運動会をはじめ日々の文武にも精を出せる環境になればと期待しています。実際は生徒が校長と会う機会は少なく、校長そのものではなく校長がどのような方針を出すかが問題なのですが。

    しかし、現在、麻布の自治は2012年第65回文化祭を始めとして大きな転換期に迫ってきているといえます。どちらかというと放任している氷上校長から平氏に変わることによって生徒の自治介入が起こらなければよいです。

    学校の顔でもある校長が変わることによって学校全体の起爆剤になればと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す