最終更新:

12
Comment

【4949057】麻布の自由

投稿者: 地方出身者   (ID:3F.GY5dR17A) 投稿日時:2018年 04月 01日 11:02

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

 文化祭を見て、一見はでだけど、中身はまじめな生徒さんが多いと思い、好感が持てました。
 麻布の特色としてよく言われる圧倒的自由について詳しく教えて下さい。たとえば、下記のようなものでしょうか。
⓵宿題や課題はほとんどなし。②小テストもなし。ただし、自分できちんと勉強していないと、定期テストで悲惨な結果となる。⓷勉強したい人は自分で選択する。東大重視なら鉄、英語が好きなら平岡塾など。または、徹底的に読書をするなど。④勉強以外なら、部活や文化祭の準備など。
 こんな感じでしょうか。私のような地方出身者からすると、中高は勉強と部活にほとんど時間をついやすイメージなんですが、その他どんな時間の使い方をしているのでしょうか。いろいろなケースを教えて下さい。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4949104】 投稿者: カフェラテ  (ID:2gf88g3tsgI) 投稿日時:2018年 04月 01日 12:17

    中学生の保護者です。中学生男子にありがちですが、ほとんど学校のことを話してくれないので、私が察知した範囲でのことです。

    ①少し上の保護者の方からは驚かれますが(昔は本当に全くなかった)、宿題や課題は時々出ているようです。授業の時間だけでは終わらなかったレポートの続きを家でやってくるというものから、英語や古文の問題集などまで。ただし、毎日決まった宿題があるというわけではありません。

    ②小テストは先生の方針だと思います。昨年は英語1はあったように思いますが、それ以外はなかったんじゃないかな。

    ③うちの子は残念ながら勉強したくない人(やらない人)なので、分からないですが、鉄をはじめ、塾に行く人は行っているようです。

    ④これも人によりますが、文実に入ってそれ一色の人、部活で毎日帰りが遅い人(遠いグラウンドに行っているから?)、兼部して忙しくしている人もいれば、帰宅部の人もいます。ちなみに、うちは週3の部活でゆるく楽しんでいます。


    概して中学生はいわゆる勉強はあまりせず、ゲームはじめ趣味などを好きなことをしているようです(もちろん、マジメに勉強されている優秀なお子さんもいらっしゃると思いますが)。
    うちは自宅で勉強をしている姿はほとんど見られず、定期テストでは悲惨な成績を取ってきますが、本人は全く意に介していないようです。親からみたら不思議で仕方がない(すみません、私の愚痴です)。
    そんな生活で親としてはかなり心配ですが、先輩ママに聞くと、高校になると変わるよと。
    そうなってくれることとを期待しつつ、もう親の言うことはどうにもこうにも響かない(それどころかマイナスの方向にしかいかない)年になっているので、ぐっとこらえて横目で見ている次第です。

  2. 【4949121】 投稿者: スレ主です  (ID:vttW7V73lxk) 投稿日時:2018年 04月 01日 12:46

     回答ありがとうございます。
     よく、「麻布の生徒は勉強しない。浪人してから勉強をはじめる」ということもききます。もちろん、鉄などの塾に行っている人もいますが、開成の生徒と比較すると、通塾率は低いようですね。
     少し不思議なのが、それほど勉強していない(生徒が多い)のに、東大をはじめとする難関大学への合格実績がすばらしいことです。もともと(遺伝子的に)頭のよい子が多いのでしょうね。

  3. 【4949283】 投稿者: 高校保護者  (ID:27/lgNR5r8o) 投稿日時:2018年 04月 01日 16:59

    こんなに楽しい学校はない。
    自由というよりも余白がある。
    自由について考える余白がたっぷりあります。

    宿題があってもやらない、捻って応じる自由があります。勿論自己責任で。

  4. 【4949304】 投稿者: スレ主です  (ID:gBX6bWae6i2) 投稿日時:2018年 04月 01日 17:32

     自由といっても、⓵それを自分の好きな勉強や部活などにあててくれればよいのですが、②ゲームやラインにのめり込むと困ります。
     自分の子供はまじめな方ですが、仮に合格したとして②の方になるのではないか
    心配です。
     私は地方の公立トップ高出身です。その高校も特に規制はなく自由でしたが、麻布の自由は何が違うのか今一つ理解できないでいます。

  5. 【4949336】 投稿者: 自己責任  (ID:cKqLsEJ.Nq2) 投稿日時:2018年 04月 01日 18:10

    中1は入学したその日から
    「自由には責任が伴うこと」、「自由と身勝手は
    違うこと」を叩き込まれ、

    「自分で見聞きし、自分で考え、自分で決断し
    自己責任で行動すること」を求められます。

    授業は「いまある、すべての考え方を教える」ので
    理数科目に関しては「自分で応用して使えるように」
    人文科目に関しては「自分で考え、答えをもつように」
    という印象で、
    定期試験も難しく、評価も甘くないので

    大学の推薦入試には向かないし(評点がとれない)
    大学入試をクリアするテクニックのようなものは
    特に指導されませんので、予備校を頼ることにも
    なりますが、
    大学に入ると、中高時代の授業のクオリティに気づく
    そうです。

  6. 【4949474】 投稿者: 自由な公立出身の親  (ID:9sfMiSEqhjo) 投稿日時:2018年 04月 01日 20:46

     自由な公立高校を卒業した親です。何が違うか考えてみました。1つ思いつくのは、麻布ではほとんどクラス単位の行動がないことでしょうか。年1回のクラス旅行、運動会の応援は、強いて言えばクラス単位ですが、運動会は欠席する人も多いです。クラスの様々な個性の生徒たちが一致団結、協力して何かをなす、作り上げていく、というのは、日本の公教育の中では価値あることとされていると思いますが、麻布はそういう方向性ではなく、私としてはちょっと残念な気もします。クラブや文実等の多方向で同好の士が交流、切磋琢磨はしています。

  7. 【4949485】 投稿者: 高校保護者  (ID:UgF9/EaUfIM) 投稿日時:2018年 04月 01日 21:01

    私も自由と言われていた公立校出身ですが、

    麻布の自由はより広く、枠がなく底がないため、
    自ら考える力はより身に付くように思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す