最終更新:

19
Comment

【521963】1月受験は、どうされましたか

投稿者: 桃子   (ID:puf3.xZMs0c) 投稿日時:2006年 12月 16日 12:03

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

 以前、過去問のことでお世話になったものです。今まで過去問をやって、120点が最高点。でも、あとはかなり厳しいものです。正直、100を切ってしまうことも多いのです。しかし、本人の意思があまりにも固いため、受ける基準には達していないかもしれませんが、やはり1日を受けることになりました。
 そこで、1つ教えていただきたいのです。神奈川在住ですが、1月の受験についてです。塾の先生からは、1日の前に受験を経験したほうがよいと薦められました。具体的には西大和学園です。結果は厳しいかもしれないが、たとえ不合格でも、受験全体にはよいのでは、という話です。麻布については、半々の可能性(多分、少し言葉を選ばれたと思います)とのこと。でも、うちは、一番最後ですべりこめるかどうか、というところです。西大和は難しいのでは、と考えています。どこも、安心はできませんが、ならば、千葉埼玉受験も手かな、と考えました。なぜか、函館ラサールは勧められませんでした。
 こんな時期になんですが、1月受験はどうされましたか。本人は打たれ強い性格ですが、入試となると、どうでるかわかりません。つらい日々です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【524501】 投稿者: 在校生母  (ID:FPqjiYGCCms) 投稿日時:2006年 12月 20日 09:20

    厳しいことを申し上げるようですが麻布も危ういのに
    1月の受験校を「西大和」というのは危険ではありませんか?
    ここ数年の事情がどういう状況かは詳しくは把握しておりませんが
    厳しくなりこそすれ易化しているとは思えません。
    SAPIXから受験いたしましたが通っていた校舎の先生は
    「最初に落ちる危険のあるところは受験するべきではない。
    やはり影響が出る場合が大きい。まず合格を取るべきである。」
    と言われそれに従いました。
    前年に関西で(関西は神奈川受験と似ています。学校数も少なく
    前受け校を偏差値順に組みにくい。)受験した友人が最初に躓いて
    全滅したのを見ていましたから本当に慎重に組み立てました。
    子どもからは「自分のクラスからこの学校を受験する人はいない。」と
    随分ぼやかれました。
    でもその学校もここ数年で随分と難しくなっているようです。
    本番は親子ともども重労働です。
    (私は発表日のあと招集日までの記憶がありません。
    受験終了までお食事は一生懸命作りましたが発表日のあとはテイクアウト
    ばかりで外食する元気もなくお祝いの夕餉もありませんでした。)
    学校は出来れば無駄にならないように合格できてかつ通っても良いところを
    選んであげてください。
    通えるところというのが神奈川だとむずかしいのかなと思われますが
    「合格」できるところというのははずせないと思います。

    毎年全滅スレがたっていませんか?
    こんなはずじゃなかったと。
    そういうところも読んでよく研究なさってください。

    合格は嬉しいものです。力になります。
    第一志望校をそういう状態で受験されるなら最初に不合格が出ると
    なおさら苦しい受験になりませんか?
    SAPIXでは「西大和」も「函館ラサール」も麻布の前受けには
    お奨めされませんでした。
    むしろ開成受験の方が受験されていたように思います。
    息子が終業式に出ていくのを横目に乱筆乱文で書き込み
    失礼いたしました。

    神奈川から受験しておりませんので具体的な校名もなくごめんなさいね。

    どなたか具体的な校名のアドバイスがあればいいのですが
    よろしくお願いいたします。

    ここの過去スレとかヤフーその他の掲示板なども参考になりましたが
    どうでしょう?

    中学受験は「親の受験」といいますが本当にそう思います。
    お坊ちゃまが合格できるようにしっかりと考えてあげてくださいね。
    気を強く持ってがんばってください。
    是非合格を勝ち取られますようにお祈りいたしております。

  2. 【524511】 投稿者: 訂正  (ID:FPqjiYGCCms) 投稿日時:2006年 12月 20日 09:29

    「やはり影響が出る場合が多い」ですね。

  3. 【524720】 投稿者: 桃子  (ID:zkU7mcygK02) 投稿日時:2006年 12月 20日 14:53

     たくさんのご意見ありがとうございます。親としては、西大和は避けたいと思うようになりました。子どもは、むずかしいから結果がどうなっても大丈夫などど言っていますが、影響はやはりあると考えています。麻布まで時間もあるので、持ち直せるとも。でも、親としては、1日は本人の思いを大切にしたので、試しについてはこちらで考えたいと思っています。とにかく、麻布をできるだけ万全の形で悔いなく受けさせたいと思っています。本人もボーダーだと意識はしていますので。それを超えて、ここで麻布を受けないとぼくは一生後悔する、と涙ながらに語った息子を応援して残り少ない日をしっかり過ごしていきたいと思います。
     みなさんの温かいお言葉をありがとうございます。立教新座は魅力的ですね。麻布と日が近いのが気にかかりますが。神奈川県民ではあまりないパターンかもしれませんが立教新座と市川のどちらかで調整したい考えでまとまりました。ありがとうございます。

  4. 【524756】 投稿者: まとめ  (ID:LBlIHhXC.6E) 投稿日時:2006年 12月 20日 16:11

    うちもです さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ご丁寧にコメントありがとうございます!
    > ・・・私が下から立教だったのでなんとなく新座は避けました^^
    > そんな悠長なことは全く言っていられない成績なのですが(ため息)。
    >
    > 日能研さんの偏差値表のUPをありがとうございます。
    > 通塾中のサピや四谷の合不合の偏差値とはまた異なる偏差値ランキングを
    > 知ることができて、大変感謝しております。
    > 学校によっては塾によりこんなにも偏差値が異なるのですね。
    > 麻布は確かにどこも高いですが。
    > 渋谷幕張も実は併願予定ですが、
    >なんとか最低合格点で麻布に通ってほしいレベルの愚息の成績では
    全く西大和も安全圏ではないのですが(サピの模試では何故か安全圏に入っている!?)
    順位を知ることができるので、模試感覚で受けるつもりでおります。



    ここまでのいろんな方の書きこみとを総合すると、西大和は安全圏で麻布は最低点ででも麻布に合格してほしいとのことですので、偏差値は日能研換算では、おそらく、偏差値62、63ほどと予想し仮定する併願パターンを考えてみましょう。
     


    1月の試し校は
    西大和に合格しても行く可能性がまったくなく、問題傾向も麻布と異なり(麻布は記述式)受験する意味があまりないように感じます。同じ行く可能性がないのなら受験予定の西大和に代えて合格が確実な市川か東邦大東邦か土佐塾を必ず受験し渋幕と併願するのが安全でいいしょう。
    お勧めは市川です。
    毎年幕張メッセhttp://www.nichinoken.co.jp/singaku/topics/f_topics_01.htmlで受験が行われ4000名が受験し中学受験本番と毎年TVなどでも報道されていますね。
    海浜幕張駅なら横浜からでも70分ほど行けます。(最新R4偏差値)



    1月 8日西大和学園63 土佐塾51 函館ラサール62 佐久長聖48(すべて東京会場)
    1月20日市川57
    1月21日東邦大東邦58
    1月22日渋幕64
    1月25日立教新座59    
    必ず合格確実な土佐塾、東邦大東邦 市川、立教新座、佐久長聖のうち1〜2校は受験



    2月の本番
    1日麻布68
    2日栄光66 聖光65
    3日浅野61 暁星58(問題が麻布に似ているので記述式に強いなら有利) 
    4日聖光 サレジオ 芝 鎌倉学園 神奈川大附
    5日桐蔭中等 逗子開成 公文学園 鎌倉学園 桐光学園 函ラ
    6日渋渋 法政二 森村学園 神奈川大附 武蔵工大附 


    私立巣鴨 東大29 京大1 一橋5 東工大18 慶応75 早稲田112
    渋谷幕張 東大26 京大7 一橋9 東工大13 慶応88 早稲田188(330名卒)
    私立暁星 東大16 京大2 一橋3 東工大 4 慶応60 早稲田 84(175名卒)  
    私立浅野 東大14 京大6 一橋8 東工大 9 慶応89 早稲田113  
    県立湘南 東大 9 京大1 一橋3 東工大 8 慶応58 早稲田113県立高
    逗子開成 東大 6 京大2 一橋2 東工大 6 慶応41 早稲田 51
    私立芝高 東大 8 京大1 一橋1 東工大 8 慶応52 早稲田103
    東邦東邦 東大 7 京大1 一橋2 東工大 9 慶応41 早稲田 93
    私立市川 東大 6 京大3 一橋3 東工大 3 慶応58 早稲田113
    桐光学園 東大 6 京大2 一橋0 東工大 8 慶応38 早稲田 90
    横浜翠嵐 東大 5 京大0 一橋5 東工大 7 慶応45 早稲田 80県立高
    公文学園 東大 3 京大0 一橋0 東工大 2 慶応30 早稲田 39
    サレジオ 東大 9 京大2 (160名卒6.9%)
    渋谷渋谷 東大 9 京大1 (175名卒5.7%)


    意外と穴場でお勧めは 暁星
    高校募集がなくて小学校と中学入学者だけでも、東大京大国公立医の合格率は渋幕並みで、
    特に問題傾向は麻布に近い。難易度(偏差値58)の割には進学率がよい。
    医学部の進学率は特筆で医師、歯科医師の子弟や裕福な家庭が多い。
    政治家の孫や歌舞伎の市川染五郎や中村○○などOB多く親の家庭環境も、裕福で慶応、麻布的。(国公立医10、私立医52)


    最悪の場合は
    ?法政二 (2月6日R4偏差値52)
    高校受験時に国公立は無制限、私立は2校まで法政二高への推薦権保留のまま高校受験できますので日能研の某地区では最後の抑え校として勧めています。(落ちても法政二高に戻れますのでリベンジ組みが結構います。)
    昨年も日能研の某教室の生徒が、麻布、栄光、浅野に落ちましたが、学芸大附高、開成高、慶応高、都立日比谷高のすべてに合格して法政二中から学芸大附に進学しました。(もちろん、3年間またSAPIX中学部などで塾通いしなければなりません。)
    ?立教新座
    他大学進学クラス (1クラス40名を編成)
    現在は高校1年の3学期に、他大学進学クラスの希望者を募っています。1クラス40名で編成します。このクラスに入る際には立教大学への被推薦権を放棄していただくことになります。
    なお、3年生の11月頃、進路変更して立教大学の推薦を希望する場合、通常の推薦基準などの条件を満たしていれば、立教大学への推薦入学は可能です。受験を前提としたクラスですので、他のクラスとは多少違う進度・レベルの授業(国・数・英)となります。中1〜中3はもちろん強い意志で立教大学進学者に流されずにいなければなりません。

    2005年東大1 一橋2 慶応11 早稲田31
    2004年東大3 一橋3 慶応11 早稲田23


    ?公立中に進学
    神奈川県立高校のトップの県立湘南高校や県立横浜翠嵐高校を目指す。
    (慶応高校、学芸大附なども受験)
    また、3年間塾でまた頑張る意志が必要です。

  5. 【526663】 投稿者: うちもです  (ID:3bv2GjT5DTw) 投稿日時:2006年 12月 23日 18:28

    便乗質問にもかかわらず、皆様の適切かつ親身なアドバイスに
    感謝申し上げます^^


    やはり西大和は厳しそうなので、やめました。
    木曜日に先生に報告しました。
    やはり土佐塾が無難なようですね。


    公立中学は今のところ考えられませんが、
    「最悪の結果」もありえると心に留めて
    最善の力を子供が発揮できるようにさせたいと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【527055】 投稿者: 便乗その2  (ID:nA699WYIq72) 投稿日時:2006年 12月 24日 15:34

    1月校は全くの「お試し」の当方です。
    それより、1月の勉強法が分りません。


    国語です。


    過去問は10年以上やりましたが、
    算数のようにくり返し解いても意味がないと思います。
    理科社会のように、覚えることがたくさんあるものでもありません。


    ラストスパートの麻布の国語の勉強法を教えて頂ければ嬉しいです。

  7. 【527057】 投稿者: ↑  (ID:nA699WYIq72) 投稿日時:2006年 12月 24日 15:37

    すみません。ここに書いたのは、


    1月校は場所と偏差値で選んだので、「Aタイプ(記述型ではない」ところなのです。
    麻布の練習にもなりません。
    だから、家では2月1日にむけてどうすればよいか、
    と思考回路が行き着いたからです。


    とんだスレ違いで申し訳ありません。

  8. 【538018】 投稿者: 高校生母  (ID:asIy9Is673s) 投稿日時:2007年 01月 15日 15:03

    1月に進学の可能性のない学校を受験するのは、やめた方が良いと思います。
    もし、受験するなら、「受験に慣れるため」「模擬試験のつもり」と納得させて、合格できる学校を選ぶべきだと思います。
    いくら打たれ強い性格と思っていても、所詮12歳の子どもです。不合格だとショックを受けます。
    それにたとえ模試で合格可能性の高い学校でも、その学校の試験問題が合うかどうかは別問題です。受験する学校の過去問は必ず解いてから受験することをお勧めします。

    また、本当は「合格すれば進学しても良い」思う学校を受験することをお勧めます。渋谷幕張、東邦大東邦、立教新座などに合格すれば、安心して1日に受験できます。また、併願校は絞っておいた方が良いと思います。連日受験は避けましょう。

    今は体調管理が大切です。
    急に朝型の生活にすると時差が出来て体調をくずします。今から毎日10分ずつくらい朝起きる時間を早めて、実際に起きる時間まで早起きの習慣をつけてください。手洗いうがいをして、ビタミンCをとるように心がけましょう。
    新しい問題、難しい問題はなるべくしないようにしましょう。

    後は、本人が「どれくらい志望校に行きたいと思っているか」でしょう。
    親は見守るしかありません。子どもさんは頑張っているので「頑張って」と言わない気遣いをしましょう。
    また、親がドンと構えてください。親が不安になると子どもも不安になります。親の健康管理も気をつけてください。
    当日の体調次第で試験の出来具合もかわります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す