最終更新:

12
Comment

【834898】今年の算数は?

投稿者: 新6年生   (ID:EducamnfVhM) 投稿日時:2008年 02月 07日 21:21

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

合格された方。今年の算数は何問くらいみなさん解けたんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【836281】 投稿者: 中1親  (ID:ETjPaEPgZg6) 投稿日時:2008年 02月 08日 19:02

    新6年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    息子が麻布中1なのですが、今年の問題を解きました。何でも入試前日に某先生から「インターエデュに問題が載るよ。」と教えてもらったそうです。

    結果は、小問13題中10問正解でした。時間は計りましたが、気楽な立場で緊張感がないので参考になるかどうか‥‥算数はまあ得意な方でした。

    間違えたのは3(2)、4(2)、5(3)です。最後の6(2)は正解でしたが、これは類題の経験があったそうです。(面積比が1:3:5:7:9になる)。3番(2)はつるかめ算ですが計算が難しく、4番(2)は1通りは見つけたかったが残念、と言っていました。

    ちなみに昨年の本番は、自己採点だと小問16題中13問正解でした。6(1)(2)、7(2)以外できた様で、算数で稼ぐという目標がうまくいって合格できたのだと思います。

    これから1年間は長いようで短いです。算数の力をつけて(もちろんその他の科目も大事ですよ)、合格を勝ち取ってください。

  2. 【836412】 投稿者: 新6年生  (ID:6ysOYLFBt7c) 投稿日時:2008年 02月 08日 21:11

    中1親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    早速のご回答有難うございました。小学生時代算数が超苦手だったオヤジの私が、息子の勉強を見ながら再挑戦してみました。最後の問6は解けませんでしたが、後はご子息と同じところでひっかかりました。みなさんひっかかるところは同じなのかと納得。


    さて各問題を解いてみての勝手な感想です。
    1の計算はながめると121や189、4.9などヒントになる数がありそれを使用
    2は条件?のA20gとB30gを足したものの2倍の100gが同じ割合であることに気づくけば簡単
    3は最初距離を□Kmとおいて方程式風に解こうとしましたが、計算がメンドウなので、仮に
    20分走り続けたとすればそれだけ距離はプラスされ、その7等分したものが2.675Kmと差集めで考えた方が素直かな
    4は適当にあてはめ探しましたが、分子分母の最小、最大を考えながら場合わけをせっせとやるとでてくるけど時間くうなぁ
    5の(1)?、?は去年筑駒で立体にゴムをまく問題がでてましたがそれににてるかな。まあイメージ働かせればさほどむずかしくはないか。
    6は降参でした。


    ちなみに本番では解答用紙の裏面を計算に使用することは許されているのでしょうか。どなたか教えていただければ幸いです。


    麻布の算数は、歯が立たなくはないけど考え方をタテヨコナナメどの方向から見てもしっかり理解していないとてこずるよう感じました。あと1年、息子がどこまで伸びるやら分かりませんが本人の頑張りに期待したいと思っています。
    有難うございました。




  3. 【838622】 投稿者: 中1親  (ID:2h1l4EKX.36) 投稿日時:2008年 02月 10日 19:48

    ご子息の合格を祈念致します。
    尚、6(2)は面積の足し引きで18度の扇形2個とするのが正しいですね。訂正いたします。

  4. 【845703】 投稿者: M来年H  (ID:IODnNk4UGq6) 投稿日時:2008年 02月 16日 08:51

    新6年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ちなみに本番では解答用紙の裏面を計算に使用することは許されているのでしょうか。どなたか教えていただければ幸いです。


    裏ではなく、堂々と余白に書いてよいと思いますが?
    問題と回答欄が同じ一枚の紙ですので、
    試行錯誤のあとも、採点者に見てもらえます。


  5. 【845818】 投稿者: 新6年生  (ID:ubwez.PONbU) 投稿日時:2008年 02月 16日 10:48

    M来年H さんへ:
    -------------------------------------------------------

    ご回答有難うございます。昨年度の問題原本を拝見し用紙のスタイルは存じています。試行錯誤の後も見ていただけるのは大変有難いことですが、お尋ねした趣旨は裏面のほうがスペースが大きく場合分けなど書き込むには便利なので許されているのかとの理由からです。いかがでしょう?

  6. 【845855】 投稿者: M来年H  (ID:IODnNk4UGq6) 投稿日時:2008年 02月 16日 11:24

    新6年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > M来年H さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > ご回答有難うございます。昨年度の問題原本を拝見し用紙のスタイルは存じています。試行錯誤の後も見ていただけるのは大変有難いことですが、お尋ねした趣旨は裏面のほうがスペースが大きく場合分けなど書き込むには便利なので許されているのかとの理由からです。いかがでしょう?



    趣旨をくみ取れず失礼しました。
    「いい」とも「だめ」とも聞いておりませんが、
    このような大事なことは、ぜひ、説明会などで直接先生に聞いた方がよいと思います。
    原本をごらんになられれば、おわかりとは思いますが、「余白は・・・使ってかまいません。」とあるだけで、「裏がダメ」とは言及していませんが。


    試験に関わる重要なことは、秋の説明会までメモをしておいて、どんどん質問なさってみてください。何の遠慮も躊躇も不要だと思います。大事な大事な、試験です。
    掲示板は、たのしいところですが、ここで聞くのはちょっと危険だと思います。(正確さと精度において)

  7. 【846042】 投稿者: 新6年生  (ID:lyA2PqMD6wU) 投稿日時:2008年 02月 16日 15:25

    M来年H さんへ:


    了解です。説明会で聞いてみましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す