最終更新:

48
Comment

【900832】客観視して!

投稿者: 一OBより。   (ID:ou/yRhrSgoU) 投稿日時:2008年 04月 13日 04:48

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

すこし失礼な言い回しがあるかもしれないがあえて本当のことを言う。
ここに巣食う輩は一体何なんだ。きもい。
俺は卒業生だ。息子が今年中学に進学した。ことあるごとに麻布を目指せよと言ってきた。しかしこの1年、以前の歯切れ良さとは違ってきていた。結局別の学校へ進学した。俺は入試というか、受験勉強はノータッチだった。妻任せだった。だから、多くは口出ししなかった。味気ない入学式のことを聞いた。そういう背景でこれを書こうと思う。

ここの掲載記事をいくつも読んだ。たくさん読んだ。一体ここで語られている麻布はどこの麻布なんだ、それが俺の印象だ。
高校なんて卒業したら 大学の学業、仕事、結婚、・・・などで高校のことなど顧みる機会など殆どなかった。しかし、今までもこれからも、高校の(俺の場合は中学から)ありようがよくわかる。
友人、が一番の絆だということがよくわかる。仕事をしている時に壁に突き当たらない筈がない。そういうとき、高校の仲間、バカ友たちが一番、いいことを言う。なによりも信用できる。

長くなるから結論を急ぐ。
麻布の自由だ、校風だ?知りもしない親が勝手なことを言うな。さらに言えばだ、麻布の自由というものを言うとすれば、トップ校だから言えるんだ。国の俊英が集まる学校だからこそ、そういう「遊び」も許されるんだ。いまの母校にその素地があるのか。
麻布が自由だとか、政界に有意な人材が多いとか なにをバカなことを言っている。自由は俊英の自律があればこそ、認められたのだ。有力者が多いのはバカ2世が多いからに過ぎないではないか。俺のころでも、政治家の2世なんて見向きもされなかったぜ。
どんな組織でも、自浄能力の弱体化から崩壊の途を突き進む。自浄能力の弱体は、自己を客観視できないところから始まる。母校がいまそういう現実に直面しているのではないか。
知りもしない自由だとか自治だとか 口幅ったくないか!
それより、トップ校にどうしたら戻れるか、それを語るべきではないか。
なお、あえて言えば、なぜTなどに負けるのか、kより番付が低いのか。
トップに立ってから、語るべし。
俺はUSA そしていまは中国にいる。トップの人間たちは ものすごく勉強しているぞ。そして、臆面もなく彼等は言う。トップ校は○○だと。
俺には次男がいる。数年後の受験だ。麻布が復権すること、そして、次男でもいいから「麻布の丘」を歌って欲しいと思っている。

母校の発展を願う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【917140】 投稿者: 雨  (ID:y67WeRU2ZQE) 投稿日時:2008年 05月 02日 23:04

    娘(中堅校です)はあまり掲示板では話題に
    のぼらない塾へ通っていますが、そこの同じクラスに
    麻布の子がいるとのことです。
    娘の友達が行っている別の塾にもいるそうです。
    1ヶ月程前に見た地元の塾の広告にもやはり麻布生が
    載っていました。
    結局のところ鉄緑は少なくて他に分散されていると
    いうことなのでは?
    娘の学校も面倒見は良いと評判ですが、本人の希望で
    2科目のみ中2から通い始めました。

  2. 【917583】 投稿者: 鉄緑  (ID:1lY7TLKWESU) 投稿日時:2008年 05月 03日 18:02

    雨 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    どの塾へ通うのも自由です。自分の学力や相性によって。
    麻布でもどの学校の生徒でも、家から通いやすい場所の塾に通っていて不思議はないと思います。
    その塾は東大の合格率が高いですか? みな学力が高くて東大を目指してそうですか?


    > 結局のところ鉄緑は少なくて他に分散されているということなのでは?


    そうですよ。逆に、東大合格数・率の高いTやKは鉄緑会の比率が高いわけでしょ。
    SEGでも駿台でもZ会でも東大に合格する人は大勢います。
    でも、鉄緑会は東大(特に文1と理3)専門の塾です。
    鉄緑会は中学入学時に入らないと、授業進度が速くレベルが高いので、後から試験で入って追い着くのは難しくなります。
    鉄緑会の通塾者が多い学校というのは、東大を目指すと中学入学時に決めている人の多さを反映していると思います。
    麻布には、中学入学時から東大受験を見据えて鉄緑会に入る家庭の数は限られるということです。

  3. 【920088】 投稿者: 実は  (ID:mudeKUzhZfU) 投稿日時:2008年 05月 07日 17:40

    僕はM3の鉄緑生ですが、運動部に入っています。
    同じ学年の知り合いにも3、4人、鉄緑の人がいますが、部活にも熱心で、文実などにも入っていました。

    まあ、ここで僕が言いたいのは、鉄緑に行ってるからといって、家で勉強しかしていない、なんていう人はさらさらいないってことですよ。
    麻布に限らず、ね。

  4. 【922556】 投稿者: 塾話などどうでもいい  (ID:eGSGODMfbKA) 投稿日時:2008年 05月 10日 13:01

    終わった学園祭話などもそうだ。
    耳障りなくだらない書き込みが多い中、稀に目にした気骨ある大人の話がかき消されている。




    > 長くなるから結論を急ぐ。
    > 麻布の自由だ、校風だ?知りもしない親が勝手なことを言うな。さらに言えばだ、麻布の自由というものを言うとすれば、トップ校だから言えるんだ。国の俊英が集まる学校だからこそ、そういう「遊び」も許されるんだ。いまの母校にその素地があるのか。
    > 麻布が自由だとか、政界に有意な人材が多いとか なにをバカなことを言っている。自由は俊英の自律があればこそ、認められたのだ。有力者が多いのはバカ2世が多いからに過ぎないではないか。俺のころでも、政治家の2世なんて見向きもされなかったぜ。
    > どんな組織でも、自浄能力の弱体化から崩壊の途を突き進む。自浄能力の弱体は、自己を客観視できないところから始まる。母校がいまそういう現実に直面しているのではないか。
    > 知りもしない自由だとか自治だとか 口幅ったくないか!
    > それより、トップ校にどうしたら戻れるか、それを語るべきではないか。
    > なお、あえて言えば、なぜTなどに負けるのか、kより番付が低いのか。
    > トップに立ってから、語るべし。
    > 俺はUSA そしていまは中国にいる。トップの人間たちは ものすごく勉強しているぞ。そして、臆面もなく彼等は言う。トップ校は○○だと。
    > 俺には次男がいる。数年後の受験だ。麻布が復権すること、そして、次男でもいいから「麻布の丘」を歌って欲しいと思っている。
    >
    > 母校の発展を願う。
    >


  5. 【928174】 投稿者: 同感  (ID:UsDkrgWG0fY) 投稿日時:2008年 05月 17日 08:33

    スレ主さんの意見に同感です。
    「麻布の自由」などということに、大して価値があるとも思えません。
    むかしは「私立でトップ」を、最大の売りにしていました。
    やはり勉強主体の学校ですよ。公立に行っていたら「いじめ」にあいそうなインテリ少年の通う学校。それが麻布でした。
    卒業してから、他人に「麻布ってどういう学校?」とか聞かれると、「自由な学校ですよ」とか答えていましたけれど。その程度のことですね。

  6. 【928848】 投稿者: さらに一言  (ID:UsDkrgWG0fY) 投稿日時:2008年 05月 18日 10:05

    >麻布の鉄緑会比率は微々たるもので、Kの1/3、Tの1/4です。麻布には、それほどの東大進学熱を持つ生徒や家庭の数が限られるのだと思います。
    >麻布生は学校生活を満喫し受験勉強を怠るのか?東大の現役合格者数や率は少なめですが、それでも、鉄緑会の通塾者が少ない割りには、東大合格者数は十分に多いと思います。
    >麻布の東大合格者数を増やそうとするなら、通塾率を高めるしかないという、つまらない話になりそうです。


    こういう 心配をなさるのは、ご父兄でしょうか? 
    まったく理解しがたい、見当違いの御懸念です。「鉄緑会に通うと受験勉強をしたことになり、通わないと学校生活を満喫することになる。」 これは、ナンセンスです。


    >授業進度が速くレベルが高いので、後から追い着くのは難しくなります。


    これは麻布の授業にも、そのまま当てはまります。
    余計な塾などに通うと、かえって勉強についていくのが、難しくなります。

    >中学入学時から東大受験を見据えて


    これは麻布のカリキュラムにそのまま当てはまります。

  7. 【928925】 投稿者: 勉強が本分  (ID:e27Y5Q5rN5c) 投稿日時:2008年 05月 18日 12:11

    さらに一言 さんへ:1親です%A

  8. 【928927】 投稿者: 勉強が本分  (ID:e27Y5Q5rN5c) 投稿日時:2008年 05月 18日 12:14

    さらに一言 さんへ:1親です。
    ------------------------------------------------------

    > >麻布の東大合格者数を増やそうとするなら、通塾率を高めるしかないという、つまらない話になりそうです。 
    > まったく理解しがたい、見当違いの御懸念です。「鉄緑会に通うと受験勉強をしたことになり、通わないと学校生活を満喫することになる。」 これは、ナンセンスです。


    麻布には中学から鉄緑会や進学塾に通う人は少ない気がします。
    鉄緑会や塾などに通わなくても参考書・問題集で自学自習できる人は良いですが、勉強の動機付けとして(親も)塾に依存してしまうのだと思います。
    他校の鉄緑通塾率の高さが異様だと思いますが、周囲の人が皆通うので脅迫観念があるのかも知れません。


    息子は、中学から鉄緑会や塾には通っていませんでしたが、授業を良く聞いて定期試験も良く、高校の実力試験では、例年東大に現役合格する順位に入ったようです。
    トップの子は鉄緑会だそうです。そりゃ、そうでないと意味がない。
    つまり、麻布の授業をちゃんと聞いて普通に勉強していれば、それ位の学力にはなるということです。
    そして、生徒銘々が志望大学に現役で合格したいと思えば、(塾の力を借りるにせよ)結果は着いてくると思います。


    > >授業進度が速くレベルが高いので、後から追い着くのは難しくなります。
    > これは麻布の授業にも、そのまま当てはまります。
    > 余計な塾などに通うと、かえって勉強についていくのが、難しくなります。
    > >中学入学時から東大受験を見据えて
    > これは麻布のカリキュラムにそのまま当てはまります。


    それならば安心です。鉄緑など塾に通う人が少ないのも合点がいきますが...
    では、授業を聞かずに漫画を読んだりゲームをしている生徒は致命的ですね。理解に苦しみます。
    では、麻布生の東大などへの現役合格数や率があれほど低いのは、どうしてでしょうか?
    東大などに浪人しても入る人が多いのは、志望はしているんだと思うのですが。
    OBの方なら、是非ご説明いただきたいところです。


    結局、熱心に勉強する生徒の数が減ってるんでしょう。
    スレ主さんのように「進学トップ校になれ」と言っても、麻布が学校として大学合格実績に注力しているわけでもないので、(もっと注力すべきとの意見もあるかも知れませんが)
    まず、生徒が「勉強したい、知りたい」という欲求や意欲に目覚めることが大切だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す