最終更新:

86
Comment

【2175979】神奈川御三家

投稿者: 学校に何を求めるか!   (ID:otE2jnMvLw2) 投稿日時:2011年 06月 21日 23:26

神奈川県にお住まいのご親族には、栄光・聖光・浅野の選択に悩まれていることと思います。
私もこのサイトにはお世話になりましたので
子供の中学受験、大学受験が終わり、結果をふり返り投稿させていただきます。

最初に私の結論をお伝えすると、子供の性格によると実感しております。

受験時の学力で学校を選択するのではなく、子供の性格を十分見極めたうえで
性格にあった学校を勧めていただきたいと痛感しています。

もう十年近く前になりますが、子供は日能研に通っていました。
浅野と栄光に受かり、子供の第一志望が栄光だったこともあり聖光の2次は見送りました。
合格後の入学説明会の後、子供が発した一言にぎょっとしました。
「聖光と浅野はもう宿題が出たって!」
その時、この子は自由にあこがれて栄光を志望したのだと初めてわかりました。
栄光は自学自習が方針。

当然の結果、在学中は学校の勉強にはついていけない状態に陥りました。
先生方のおっしゃるとおり、ムラなく毎日3時間程度予習復習に取り組める生徒が
結果的にはT大に受かるとの説明でしたが本当のことでした。
平均以下にも拘わらず何とか某帝国大学に受かってくれたものの、
本人曰く、英語以外の受験勉強は高校3年から予備校に通って初めて理解できるように
なったとのことです。
親にすれば何で学費のほかに予備校の費用まで・・・。

全ては子供の志望動機を見抜けなかった親の責任か~?
結果からいうとうちの子に限っては、聖光や浅野が正解だったなあと
反省しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2176441】 投稿者: 裏山  (ID:zgrkNHl6EM.) 投稿日時:2011年 06月 22日 10:26

    栄光・聖光・浅野を天秤にかけて
    我が子の性格を見極めて進学先を選ぶ。
    羨ましい話です。

  2. 【2176485】 投稿者: ???  (ID:SRwZc4e5ufQ) 投稿日時:2011年 06月 22日 10:47

    聞かれてもいないのに、自分や家族の出身校とか職業とかを自慢げに話してしまうタイプですね。
    どなたかの質問に対しての返答ならまだしも・・

  3. 【2176797】 投稿者: 浅野保護者  (ID:xw8S1SNAH5c) 投稿日時:2011年 06月 22日 13:58

    皆さん、手厳しいですね・・・

    うちの息子、栄光残念で、浅野で高一です。

    私は、スレ主様のおっしゃることよくわかります。

    栄光は、すばらしい学校だと今でも思いますが、
    うちの子には、浅野で良かった、浅野じゃないと入ってから
    本当に大変だっただろうな・・・と思ってます。

    小学生の頃に見ていたわが子の姿は、
    たんなる親ばかな私の勝手な思い込みだったようで・・・

    課題はこなしますが、自分でこつこつなんて勉強しません。

    高校生になりやっと今、
    学校が、大学入試に向けて意識させてくれるようになり
    本人も少し変わりつつありますが
    今まで、熱心に面倒をみてくれた学校に感謝です。

    あとは、自力で頑張ってくれることを祈るばかりです。

    親といえども、子供を本当に見極めて学校を選ぶのは
    難しいと思います。
    中学生になると、自我も出てきて、親の思うとおりになんて
    なりませんもの。

    次男が来年春、受験ですが、
    たぶん栄光、浅野は受けますが、(自慢する気はないです。本当に合格するか自信ないですから。)
    次男の性格上、どちらを第一志望にするか、まだ真剣に悩んでます。
    次男は、栄光のグランドもいいけど、やっぱりお兄ちゃんの浅野もいいなあ・・・と言ってます。

  4. 【2176850】 投稿者: うちは・・  (ID:4jZmWMz.hXA) 投稿日時:2011年 06月 22日 14:55

    コツコツやるタイプではありませんが 栄光を第一志望としています。
    確かに勉強面で熱心にみてくださる学校のほうが親は楽ですが 栄光は勉強以外のところでもいろいろなことを学べそう・・と思っています。
    男の子は何か目標ができるとそれにむかって頑張る子が多いですよね。(我が子がそうなるかはわかりませんが・・)
    中高時代は勉強だけでなく おもいっきりのびのびと好きなことをやり 将来自分が何をやりたいかじっくり探してほしいです。
    浅野も好きな学校のひとつですが 予備校的な聖光は考えていません。

  5. 【2177192】 投稿者: 朱鷺  (ID:vsJcIWChvD6) 投稿日時:2011年 06月 22日 20:28

    実体験に基づくとても興味深い情報でした。

    栄光にも浅野にも縁がなさそうなウチの子ですが、

    東大に行く子は毎日3時間勉強やり通せる人なのですね。

    しかし世の中性格の捻くれたこと考える人が居るもんだな~ということも判ったスレでした。

    最初の3つが特に酷い。

  6. 【2177293】 投稿者: 卒業生母  (ID:ZvQmRLZiiBE) 投稿日時:2011年 06月 22日 21:50

    >東大に行く子は毎日3時間勉強やり通せる人なのですね。

    息子を含め、周りの同級生を見ても、高3はともかく、
    6年間やり通した子は少数派だと思います。

  7. 【2177368】 投稿者: 何より大切なのは、自分で納得した目標を持つこと  (ID:LesuF/XgvsY) 投稿日時:2011年 06月 22日 22:50

    かつて、栄光から東大に行った者です。今は研究者をやっています。

    >ムラなく毎日3時間程度予習復習に取り組める生徒が
    >結果的にはT大に受かるとの説明でしたが本当のことでした。

    だそうですが、私は例外のようです。
    高1あたりまではこれとはまったく裏腹のマイペースの学習態度で、
    一部の苦手な教科なんていつも赤点ギリギリ、
    担当の先生からいつも目を付けられているような生徒でした。
    当時を振り返ってみると、いろいろなことに目移りしていた時代だったなあ、と思います。
    音楽、小説、映画、人間関係、いろいろなことで頭が一杯でした。

    うちは・・ さんの書かれた
    >男の子は何か目標ができるとそれにむかって頑張る子が多いですよね。
    >中高時代は勉強だけでなく おもいっきりのびのびと好きなことをやり
    >将来自分が何をやりたいかじっくり探してほしいです。
    は、ぴたりと本質を言い当てられていると感じました。

    ふとしたきっかけで興味を持ち、大学で勉強したいことを決めてからの1年あまりは、
    まさに、それまでとは打って変わって、本当に必死に勉強しました。
    大学に入ってからはもっと勉強しましたけどね。
    そして今に至っています。

    もちろん、同級生の中には、それこそ
    >ムラなく毎日3時間程度予習復習に取り組める生徒
    も沢山いて、毎年、イエローペーパーもらったりしていましたけど、
    誰もが一目置くような優等生の中にも、
    高3あたりになってから何かのはずみで目標を見失い、
    受験に失敗していった仲間も見てきました。

    ですから、何より大切なのは、自分で納得のできる目標をしっかりと持つことだと、つくづく思います。
    それさえあれば、毎日何時間の勉強だろうが、ほっといても後から自然とついてきます。

    今は親として、同じ年代になろうとしている息子を、遠巻きにじっと見守っているところです。

  8. 【2177388】 投稿者: 男子でしょ?  (ID:Ep4a9VcR0uw) 投稿日時:2011年 06月 22日 23:05

    スレ主さんのお子さんがどうだったかはわかりませんが、自由に憧れるタイプの男の子は自立心も旺盛な場合が多いんじゃないでしょうか?
    いわゆる面倒見のいい学校の、細かい規則や大量の宿題、手取り足取りの指導を、過剰な束縛と感じて激しく反発する男子も一定数いますよ。

    中学高校時代は怒涛の反抗期、校則違反くらいならまだかわいいが、親や学校への反発から、まったく勉強しなくなったり、無気力に陥ったり、悪くすると不登校、非行、なんてケースもありますから。
    理想的な自学自習タイプじゃないからと言って、単純に「聖光か浅野が正解」とも言えないと思います。

    スレ主さんのお子さんご自身は、栄光の6年間をどう振り返っておられるのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す