最終更新:

987
Comment

【613520】東大合格 2

投稿者: 大いに議論しましょう!   (ID:gxlpk6auahM) 投稿日時:2007年 04月 10日 17:13

“東大合格”のスレッドが書き込み中止になってしまいましたので
新しいスレッドを立てました。



海城の未来を考えて、建設的かつ冷静な議論を行いましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1598824】 投稿者: 今年の出願倍率  (ID:CwSb3u0579A) 投稿日時:2010年 02月 02日 18:06

    内部の者ではないので、内部のことは分かりませんが、今年の出願倍率を見る限りでは、海城の人気が落ちていることは間違いないと思います。

    海城の偏差値に近いあたりでは、攻玉社、芝、巣鴨なんかが出願倍率を上げているので、これまでは海城を受験していた層の一部が攻玉社、芝、巣鴨などに流れているのでしょう。
    攻玉社は進学実績が評価されての人気上昇ですし、巣鴨も上位層の進学実績の良さがおそらく評価されていると思いますので、海城の進学実績がネガティブに評価されているということはいえると思います。
    特に、海城は、私の調べた範囲では、攻玉社、芝、巣鴨よりも年間の授業料等が高いので、コストに見合う進学実績という観点から、海城を、攻玉社、芝、巣鴨よりも低く評価する方が増えてきているのかもしれません。

    ただ、それにしても2月1日の海城の出願倍率の落ち方は激しすぎますので、何かよからぬ噂なんかがあるのかもしれませんね。

  2. 【1599081】 投稿者: 中学保護者  (ID:Pgw5DWHssfM) 投稿日時:2010年 02月 02日 21:57

    先の方が攻玉社や巣鴨の名前を挙げていらっしゃいますが、今の海城にとって攻玉社や巣鴨の動向はほとんど気にならないし、もはや競合するような学校ではないと思います。
    ただ、芝の動向はかなり気になります。
    何故かと言うと、芝は「のんびり」だとか、「温泉」だとか、海城とはまったく別次元・正反対の切り口で人気を高めているからです。
    あたかも有名大学への進学実績の向上は二の次のような素振りさえうかがえます。
    これには正直大変驚いています。
    今までの海城は開成型の学校を目指していた様に思いますが、これからは大学進学実績だけではなく、何か別の特徴を全面に出してゆく必要がありそうな気がします。
    海城はなんとなく壁にぶち当たっているというか、限界に直面しているような状況にあるのではないでしょうか。

  3. 【1599409】 投稿者: 壁とは  (ID:AsXAEfesSzw) 投稿日時:2010年 02月 03日 06:47

    今までは高校受験組の優秀学生を確保できたので、教員の質とは関係なく大学進学実績を稼いでこれた。鉄緑やSEGのおかげです。
    しかし、最近、高校入学者の質の低下が目立ち、それにつれて進学実績が低落。
    その反面、中学入学者の質が飛躍的に上昇し、中入生はこれまで以上に高い進学実績を出せるポテンシャルを保持している。
    それにも拘わらず、進学実績が低落しているのは、優秀な中入生を最難関大学合格に導蹴るだけの教員の絶対的な不足のためです。塾を敵視していますが、それを上回る日付加価値の高い授業のできる教員が少なすぎます。特に若い教員の質の低さです。質の低さというびは教員の学歴や研究実績ではなく、受験指導に取り組む姿勢の弱さ、てらいのことです。
    さらに、入試出願状況を知らせるHPを見れば一目瞭然ですが、非常勤講師が余りに多すぎます。経費削減でしょうか。生徒に学問の奥深さやおもしろさを語れる大物教員も、又進学指導の知識と経験があり、熱心な指導をしてくださる教員の、いずれも絶対的に不足しています。
     但し、社会科や国語科には(非常勤も含めて)非常に熱心な教員がおられることも事実です。弱い(緩いないし指導が下手)のは英語(たとえば渋渋との比較)と理数系ではないでしょうか。受験にとって大切な科目なのですが・・

  4. 【1599784】 投稿者: 今年の出願倍率  (ID:WEHq6itbZLw) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:22

    塾を敵視しているにもかかわらず、受験の指導力が十分でない教員が多いということですか。
    進学実績は学校選択の重要な要素ですから、早く手を打って欲しいものですね。

    校風の人気にも流行があるのか、最近では、芝のようなおおらかな雰囲気も再評価される傾向を感じます。
    進学実績以外でも何か特徴を出していけるといいですね。

  5. 【1600471】 投稿者: 校風?  (ID:0Cr4OGtvCB2) 投稿日時:2010年 02月 03日 17:36

    大学の合格実績は確かに重要ですが、校風まで変える必要はあるのでしょうか?生徒も保護者も海城の校風を気に入って入学される方が多いと思いますし、今でも十分(おおらか)だと思いますよ。
    芝の雰囲気がお好きな方は最初から芝を選択するでしょうから。
    また、学校側が塾を敵視しているようにも感じられません。特に学校から勧められることはありませんが。

  6. 【1627460】 投稿者: 塾はどこが良い?  (ID:a/9Ce/YB1bk) 投稿日時:2010年 02月 20日 21:27

    鉄緑は別として、駿台、河合塾、東進ハイスクール、代々木ゼミナール、あとZ会の教室と通信など。

  7. 【1628332】 投稿者: ある保護者  (ID:jqCW7oSXsNo) 投稿日時:2010年 02月 21日 15:49

    このスレッドをたまに見ますと、暖かい書込みが少ないような気がしてしまいます。。


    海城の東大合格についての数字は、それほど悪くないです。(よそからのコピペですみませんが)数名の合格で、増えた減ったとニュースになる東大入試ではありますが、30名台に減ったとニュースになったり、継続して沢山合格しているのはすごいと思います。皆さん、合格していない人やイメージがない人が多くの書込みをしているような気がします。


    受験の環境が違って、東大入試も変わっていると見ていますが、実は相対的に地位は上がってきていると思います。(東大合格者ランキングが一桁台になったのは、ごく最近の2005年以降です)また、東大に受かる数は、いろいろな要素で変わると思います。冷静な議論をすればよいと思いますが、今年がどうかは知りませんが、わたしは傾向として伸びていくと思います。(分析・議論は別の場でよいと思いますが。)


    わたしは職種柄、同じ難関国立出身の人との仕事の機会が多く中央官庁の人にも合うのですが、最近若い方々は、私立中高一貫校を経由して国立大学、あるいは私立大学が多いですね。海城出身の方も勿論おられますし優秀ですよ。継続がプラスになってくると想像しています。


    海城高校に高校からはいって東大など難関国立を目指すのはとてもよいと思います。都立-難関国立出身で子供を私立の中学・高校に入れているケースはとても多いです。もちろん、中学から目指すのもありますが高校からも良いと思います。在校生の方は、受験、がんばってほしいと思います。


    >東大合格60年盛衰史では全体の期間で計算されているために、見えにくくなっていて不便なので、代表的な進学校9-10校くらいの広がりで全体を見るため、20年ほどでの合格者に関する作表と計算をして見ました。ご利用ください。


    都立高の2000-2009年のデータはHP 等でできる限り記載しました。
    **は100位以下で、現状不明データです。


    西.-|都|戸|国|小|青|八|立|両|日∥海|巣|駒.∥
    暦.-|西|山|立|石|山|東|川|国|比∥城|鴨∥東.∥
    =============================
    1987|35|34|17|12|13|**|**|**|10∥20|27|49∥
    1988|28|31|18|15|16|12|**|-9|10∥21|26|36∥
    1989|20|31|12|08|13|11|-7|13|11∥30|39|36∥
    1990|25|35|21|15|14|13|11|-9|-8∥23|28|57∥
    1991|24|29|12|**|11|16|-7|13|-7∥36|44|51∥
    1992|18|21|18|13|-7|14|**|**|-8∥42|78|56∥
    1993|31|22|14|09|**|15|-7|10|-1∥51|59|54∥
    1994|18|16|**|12|**|13|**|**|-7∥47|64|65∥
    1995|21|12|-8|**|**|14|-9|**|-4∥68|63|47∥
    1996|12|12|**|**|**|-9|**|**|-3∥45|53|47∥
    1997|08|16|**|**|**|11|**|10|-6∥45|63|57∥
    1998|13|16|-7|**|**|-7|**|**|-2∥54|46|55∥
    1999|12|**|**|-5|**|13|**|-3|-2∥52|45|52∥
    2000|11|**|13|**|**|11|**|**|-6∥57|46|39∥
    2001|13|10|**|-4|**|15|**|-4|-3∥65|58|68∥
    2002|17|**|13|-4|-0|-9|-0|-3|-5∥53|63|62∥
    2003|25|-5|09|10|-2|13|-2|-5|-5∥51|40|51∥
    2004|11|-6|07|-3|-0|-8|-1|-8|-3∥40|48|57∥
    2005|18|-7|06|-5|-0|-9|-0|-4|14∥60|40|64∥
    2006|19|-6|09|-5|-0|10|-2|-6|12∥52|29|46∥
    2007|16|-3|16|-1|-0|16|-2|-1|28∥51|26|42∥
    2008|28|-4|05|-2|-0|-7|-1|-2|13∥44|22|38∥
    2009|15|-5|13|-0|-0|-7|-1|-3|16∥34|22|39∥
    1987-2009の23年間で、東大合格者の合計を計算してみると
    下記のようになります。


    <進学校9校の東大合格者の23年間の合計>
    西..|-438
    戸山|-330
    八東|-253
    国立|-236
    日比|-184
    小石|--123
    青山|--79
    立川|--50
    両国|--403
    上記、参考9校の合計
    1798名

    海城|1041名
    巣鴨|1029名
    駒東|1168名

  8. 【1637047】 投稿者: KS Mania  (ID:TGIa0sIydUM) 投稿日時:2010年 02月 26日 22:48

    国立大学の前期の試験終わりましたね。東大の各予備校の解答速報の概評を確認しましたが、難易度は昨年度並みというところでしょうか? 代ゼミは、全教科載っていました。数学が難しかったという声もありますが。いずれにしても、受験生の皆さん、ひとまずは大変お疲れ様でした!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す