最終更新:

13
Comment

【1655539】携帯電話他持ち物についての質問

投稿者: 新入生の母A   (ID:C1cXXDNj/EE) 投稿日時:2010年 03月 11日 23:25

4月から攻玉社中学に息子がお世話になります。
早くも制服が出来上がり、入学が待ち遠しいです。
学校の持ち物について、アドバイスいただけたらと思い、
トピをたてました。

入学説明会で「携帯電話は禁止、持ち込む場合は申請して日中は
事務室預かり」とのことでしたが、以前のトピを閲覧している時に、
生徒が携帯電話を持ってきているような書き込みを見たような
気がします。
電源切ってカバンにしまっておくのが「暗黙の了解」になっている
のでしょうか?
下校中の多数の玉社生と電車で乗り合わせたことがありますが、
そのときは携帯電話を出している生徒は見なかったです。
これまで通塾に携帯電話を持たせていて、息子も便利でしょうが、
親の安心のためが大きかった気がします。ここで、子離れするために、
通学には携帯電話は持たせないほうがいいのかなとも思うのですが、
玉社生の皆様は、どうされていますか?

それと、こまかいことなのですが、靴下は白無地長めのものが
一般的ですか?
ワンポイントや、足首くらいの短めのものは、履かれていますか?

こまかい話で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1661955】 投稿者: 在校生の母  (ID:ZB4jMu7D7U6) 投稿日時:2010年 03月 16日 23:36

    運動靴の色指定は無いです。
    入学式の後で集合写真を撮りますが、黒・紺等制服と同系色の方がかっこよかったです。
    機能的には校庭での体育の授業を想定した運動靴がベストです。
    靴下も色指定は無いので制服と靴のバランスで決められるとよいと思います。

  2. 【1662037】 投稿者: 新入生の母B  (ID:jP2yw4yCp/Y) 投稿日時:2010年 03月 17日 00:22

    在校生の母様

    ご回答いただきありがとうございます。
    つまり、通学用の靴を体育の授業でも使用出来るということなのですね。成長期で靴もすぐに小さくなってしまうので、兼用出来るのはとても助かります。
    早速、制服に合った黒系の運動靴(スニーカー)を購入したいと思います。

  3. 【1669036】 投稿者: 新入生の母A  (ID:C1cXXDNj/EE) 投稿日時:2010年 03月 23日 09:48

    昨日、組み分けテストのため、息子一人で登校しました。
    携帯電話なしで電車に乗って一人で外出は、初めてだったかも。
    本人も親も、なんとなく不安ではありましたが、すぐに慣れるでしょう。

    携帯電話は子供を馬鹿にする様、普通に様
    返信ありがとうございます。
    どちらの回答も、なるほど、です。
    確かに今は、部活関係の連絡など、子どもでもメール環境は必要なのですね。
    通学中は家に保管し、継続で持たせようと思いました。
    一方、小学校の卒業を機に小学校の友達とメアド交換したようで、
    最近になって随分頻繁にメールが来ているようです。
    春休みが終わったら、様子を見て規制したほうがいいかもしれないと
    思いました。
    利便性と学力、確かに難しい課題ですね。

  4. 【1671804】 投稿者: 現中1父  (ID:g3PsibQ21gE) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:05

    すみません、少し忙しくこのところあまりこちらに来れず返信できずに済みませんでした。
    在校生は現在学年末試験も終わり、先日組み分けが発表になりましたね。
    玉社には賛否両論ありますが例の選抜があります。今回の学年末ではかなり頻繁にメールで連絡や相談のやり取りがありましたね。
    電話はおろかFAX、更には足りないノートを自宅でスキャンしてPDFでメール送信するなんていう、昔コピー屋に並んだ我々の世代とは隔世の感があります。
    春休み中でもお互いに連絡を取りあって本日も遊びに行っております。
    現代社会に生きる息子たちには、現実的に携帯は必需品です。要は使い方にけじめをつけることです。あまり神経質にならなくてもよいと思われます。
    追伸。靴は運動靴で初めは制服とのバランスを考えて黒も使っていましたが、運動部での練習やトレーニングに合わせて結局は白の運動靴になっています。通学だけでもかなり壊れますのでABC等のセールがありがたいですね。

  5. 【1674731】 投稿者: 玉社保護者  (ID:Ol4H3ydsOlg) 投稿日時:2010年 03月 28日 16:14

    小学生の通塾の帰宅は携帯での連絡が当り前となっていたので、中学1年の時は、携帯電話をどうして持たせないのか不服でもありました。
    しかしながら、ないならないで、結構大丈夫なものです。
    他校では、授業中のメール交換や、いじめまでに発展し、最悪なケースまで招くことも聞きました。
    玉社までの通学に1時間以上、乗り換えも2回ありましたので、入学当時は帰宅が遅くなると心配もしました。
    入学して3カ月ほどたってから、帰りの電車が事故で止まってしまい、ホームは人であふれ、公衆電話は長蛇の列で本人困ったことがあったようです。一人での通学でしたので、心細くもあったでしょうが、そういうことがあって、成長していきます。
    どうやって帰ろう~???という電話があったのは懐かしい思い出です。

    これから新入生となられる方、玉社は本当に良い学校です。
    通学経路でいろいろな事がおこります。最近は事故があってもすぐ復旧するので、かえって動かないほうがいい場合もありますが、
    通学路線いろいろな乗り換えをお子さんと話しておかれたほうがいいと思いますよ。

    携帯電話を学校に持たせないという考え方は正しかったと、今では思っています。
    楽しい玉社生活をお過ごしください。

  6. 【6766634】 投稿者: 携帯  (ID:NOEn39BxboY) 投稿日時:2022年 05月 05日 14:10

    携帯はもはや持ち込みしています。ほぼ全員。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す