最終更新:

35
Comment

【2057072】東大合格者14名

投稿者: James   (ID:Fiy08AE.TCs) 投稿日時:2011年 03月 14日 13:13

本日の週刊毎日によると東大14名ですね。(内浪人生5名)
やはり昨年の卒業生は別格だったようです。
今年の早慶はどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2095669】 投稿者: 同感です  (ID:x.jwa17Gwco) 投稿日時:2011年 04月 15日 01:21

    私もそう思いますが、玉社にほんの少しでも
    巣鴨的スパイスがあれば、もっともっと
    実績伸びるのに、と正直少しだけ思います。
    まあ、みんな仲良しで緩いのにそこそこ
    実績だしてるのが、不動前の玉社の良い所
    でしょうが、全体的に呑気でスタート遅いのに
    それなりに微妙にいい結果っていうのが、
    何か不思議な学校ですね。
    まあ、超難関校に関しては、みんな欲がない
    から、今後もガツガツ狙いに行くことはない
    でしょうからそれなりの数字で推移するのかな・・・
    全体的に親御さんもそこそこの地位と学歴の
    方が多いから、逆に是が非でも我が子を一流大学、
    みたいなコンプレックスに由来する教育熱心
    さはなく、どちらかといえば子供に甘々な
    方が多いんで、6年間楽しく過ごせて、まあ
    普通に過ごしてればそこそこの学校に入れれば
    いいといった価値観の方も多いと思います。
    まあ、ぬるま湯になじむ危険は少しあるけど
    愛すべき稀有にいい学校だとはおもいます。

  2. 【2096271】 投稿者: 新一年生の親  (ID:vcJZr7DYcig) 投稿日時:2011年 04月 15日 16:31

    意外に緩いという話を聞いていて入学を決めたのですが
    校長先生が「東大(あるいは東大に匹敵する大学)を第一志望に」とやたら鼻息が荒かった印象がありました。
    入学式だったからなのか昨年今年の実績が良くてイケイケドンドンになっているのか?
    校長先生は毎年あんな調子なのでしょうか?

    ものすごく東大志向に走るような予感がして(いいことなのかもしれませんが)
    今からびくついています。

  3. 【2096443】 投稿者: 大丈夫かと・・・  (ID:XuvTiiIjDoE) 投稿日時:2011年 04月 15日 18:52

    確かにもともと進路指導の先生だったため
    正直普通じゃないくらい学校の合格実績にのみ
    執着していますが、だからと言って
    すべての先生がそんなにやるきを出してやらせまくる学校ではありません。
    以前の校長は全然そのような雰囲気もなく、実績実績ばっかり言う人でもなかったので
    その当時からいた先生がいきなりそんなに変わるとも思えませんし、
    不安になる必要はないと思います。
    あと、現校長いわく
    中学受験での人気では東大と医学部の合格実績とくに東大が物をいうと言ってらしゃいましたので
    そのように東大を押すようにしているだけだと思います。
    ですので、本気にせずに
    流しておけば大丈夫だと思います。

  4. 【2096609】 投稿者: 我が家も新入生  (ID:VN4Jr9RpJm.) 投稿日時:2011年 04月 15日 21:28

    確かに意外とアツい校長だな~と思いました。
    でも、ほかの先生方や生徒さんの様子を見るとそんなにギスギスした感じもないかなと。
    うちの愚息は内向的なオドオドちゃんなので、あまりにも男だぜ!みたいなところは避けたく、かといっておっとり一辺倒でも困るかなと、ある程度お尻をぺチぺチしてくれそうなコチラにご縁をいただき入学しました。
    大学はもちろん自分次第ということもありますが、確かに何が何でも東大!一橋!東工大!とも思ってません。
    ただ経済的にどこか国公立に引っかかってくれ…とは思ってます。

    我が家は大切な思春期の6年間、子どもにとって人生の糧となる日々を送ってほしいと心から願ってます。
    大学の合格実績も大切でしょうが・・・ 一人の人間として生きていくうえで習得しなければならないことを学んでくれるのではないか、そんな期待もしています。
    まぁ、家庭の教えが基礎にあってのものでしょうが・・・。

    新入生は泊まりのオリエンテーションですね。もうすぐ就寝時間かな。静かに寝られるものなのかな~~(^^;
    まだクラスメイトとロクに話せてない息子に、どうか少しでも心を許せる友人が出来ていること願ってます。

    学生の本分を軸に、有意義な攻玉社生活を送ってほしいな、と切に願います。

  5. 【2096703】 投稿者: 新一年生の親  (ID:vcJZr7DYcig) 投稿日時:2011年 04月 15日 22:27

    >大丈夫かと・・・様
    >我が家も新入生様

    ありがとうございます。 ほっとしました。
    校長先生の「トップの大学を狙うと他の大学の問題が簡単に思えるようになる。」との言葉も
    印象的でした。 確かにその通りだとも思いました。

    あと、今時、駅前まで新入生達をわざわざ連れていき、通学時のマナーまで教えて下さるなんて
    感激しています。
    先生方は平均年齢が高そうですが、それだけ礼儀に厳しく
    昔ながらの父親目線で子供達を見て下さっているようですね。
    入学式の校長や理事長のお話が、普段から主人が子供に言い含めていること
    ばかりだったので、思わず主人と顔を見合わせて笑っておりました。

    改めてこの学校でよかったと感じています。

    明日は帰宅日ですね。 どんな話を持って帰ってくるのか楽しみです。

  6. 【2096951】 投稿者: 少し前の卒業生ですが・・・  (ID:UwNSG10t4CM) 投稿日時:2011年 04月 16日 02:22

    大丈夫かと・・・様が仰る通りで、全くご心配には及びません。
    前の校長先生が体調を崩され、今の校長先生に交代されましたが、
    玉社の校風(かなり前のバンカラ時代は当然除きますが・・・)
    は、全く変わっていないと思いますよ。
    今の校長先生も、闇雲に進学実績に血道を上げてらっしゃる
    わけではなく、この少子化時代に、校庭も狭く決して物理的
    には有利とはいえない学校がここまで実績を伸ばしてきて、
    そのポジションを今後も盤石なものにするためには、
    結局は、東大合格者の数が最も説得力があるという今の中学受験
    の気風を考えると、やっぱり、東大その他の難関大に一人でも
    多く、と思われる心情も理解できます。
    玉社の場合、私達の時代にも学部を選ばなければ東大に入れる、
    もしくは、一浪すれば入れる可能性が高い優秀な連中が一部に
    いましたが、先生たちは、内心では玉社の宣伝のために
    そういう一部の優秀な連中に東大の合格者数を稼いで欲しいと
    思いながらも、決して生徒にはそんな言葉はもらさず、
    お人好しな人生論をぎこちなく語ったりするような、本来は
    そんな感じの学校です。(最も、最近ではこの不景気で、そこそこ
    の大学に入らないとまともな就職ができないというシビアな現実
    について、熱心に話されているようですが、それは紛れもない現実
    なので、進学実績至上主義とは全く異なる親心です)
    そもそも割と、暖かい家庭でのびのび育った感じの連中が多く、
    中には、成績がそこそこいいのに音大に行く奴や美大に行く奴も
    いますし、早稲田に受かったのに、自分の好きな学問をやりたいと
    世間的にはあまり想像がつかない別の大学に進んだ奴もいます。
    その意味では、もっとずっと格上の進学校とは大分感じが違うと
    思います。
    玉社は、旧海軍予備学校の頃は我が国のエリート校でしたが、
    戦後は不良学校といわれる時代が長く続き、私なんかもせっかく
    合格したのに叔父や叔母なんかには理解されず、少し悔しかった
    思い出もあります。
    その玉社が今は、東大2桁とかなんですから、今の校長の鼻息の
    荒さを暖かく見守って上げてください・・・・

  7. 【2097346】 投稿者: ギョクシャも変わった  (ID:LHrepmPbn4I) 投稿日時:2011年 04月 16日 12:50

    昔はヤンキー不良学校で最底辺私立高校
    今は能力別クラス編成、スパルタ教育

  8. 【2097622】 投稿者: 新一年生の親  (ID:vcJZr7DYcig) 投稿日時:2011年 04月 16日 18:42

    >少し前の卒業生ですが・・・様


    >玉社は、旧海軍予備学校の頃は我が国のエリート校でしたが、
    >戦後は不良学校といわれる時代が長く続き、私なんかもせっかく
    >合格したのに叔父や叔母なんかには理解されず、少し悔しかった
    >思い出もあります。


    >ギョクシャも変わった 様

    >昔はヤンキー不良学校で最底辺私立高校


    先生方の様子、何となくわかったような気がします。
    ありがとうございました。

    そして戦後間もなくの攻玉社の様子もよく存じております。 
    敗戦後、軍人が無用となる社会情勢の中
    そういう学校にならざるを得なかった(学校が求めたわけではありませんが)
    という事情も理解しています。

    私は都内の礼儀にかなり厳しいカトリック女子校出身で、
    当時の十代の私ならよもや自分の子供がこちらにお世話になることになるとは
    夢にも思ってないでしょう(笑)。

    息子は本日静岡から帰宅しました。 大変楽しかったようです。
    友人も何人かできたようで、朗らかな気さくな子が多いようで
    安心しました。

    実は、私の曾祖父は攻玉社出身でした。
    その時代とは国自体の体制がまるで異なるので
    校風も現在とはまるで別でしょう。

    息子が「攻玉社を受けたい。」と言いだすまですっかり忘れていましたが、
    今思えば導かれたかな?と感じ、これが御縁とも思っています。

    私達親は、これから上手く子離れをし
    息子は、古き良き時代の良い伝統を引き継ぎつつ親離れさせ
    充実した六年になればと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す