最終更新:

19
Comment

【3217685】宿泊行事の様子

投稿者: 受験生の親   (ID:HdSlj60ue5.) 投稿日時:2013年 12月 24日 10:55

説明会に伺い、思春期の男子への接し方等、校長先生のお話に好感を持ち、
受験を考えました。

個別質問の場で、試験中緊張等でトイレに行きたくなった場合の
対応を訊いたところ、行ってもいいが、戻ることはできない。
ほんの4、50分、体調管理ができなくてどうする、とのことでした。

私の考え方とは違いましたが、これはこれで、
そういう考え方もあるのかな、と思いました。

健康管理という点に関連して、
宿泊行事での歯磨き、入浴等についてお伺いします。

参考例としてあげますが、行事が多いことで知られた、
他校の生徒さんの作文を拝読したところ、

歯磨き入浴は(確か)五分、守れないと、何のろのろやってんだよ!と
OBの怒声が飛ぶ、とありました。

念のため書きますが、この生徒さんは、
集団生活を身につけさせたいという気持ちからくる
愛情の言葉と受け取ってらっしゃいました。

伺いたいのは、上記の質問に対するお答えから想像して、
あるいは質実剛健の校風から考えて、
御校の宿泊行事でも、もしかして似た様子なのかということです。

現在の歯科では、歯を守るために歯磨きは一本一本丁寧に、
フロスも使い、最低でも15分ほどはかけましょう、
というのが常識ではなかったかと思います。

集団生活で、ここまでは無理かと思いますが、
どのような様子でしょうか。
おかしなことを気にする親だと思われるかもしれませんが、
ご容赦ください。

よろしくお願いします。

いやなら受けるなという身もふたもないお言葉は、
どうかご勘弁願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3218449】 投稿者: 在校生母  (ID:RU3kxtRrQVM) 投稿日時:2013年 12月 25日 08:41

    おやつ、お小遣い等禁止ですが、非常時用の乾パンのようなものや小銭を荷物の底に入れておき、行事中何もなければ出さないのなら大丈夫ではないかと思います。荷物検査される訳ではないので。
    学校からは集団行動で先生がご一緒なので安心ですが、学校に着くまでは1人ですから心配ですよね。
    私も普段の登下校用にカロリーメイトや小銭を持たせています。カロリーメイトは時々食べちゃってますが(笑)

    他の私立中もそうだと思いますが、玉社も災害対策には力を入れています。
    生徒に帰宅支援マップと災害用キット(アルミの保温シートや圧縮軍手など)が配られていて、先生による使い方の実演や目黒駅まで歩く避難訓練も実施しています。

  2. 【3218456】 投稿者: ありがとうございます  (ID:E6StjsyTMe6) 投稿日時:2013年 12月 25日 08:49

    在校生母さま、早速のご返信ありがとうございます。
    安心しました。
    スレ主さま、大変失礼しました。

  3. 【3218587】 投稿者: 受験生の親  (ID:HdSlj60ue5.) 投稿日時:2013年 12月 25日 11:02

    在校生母様

    温かいお言葉ありがとうございました。

    いただいた情報は、知りたかったことの的を射ていて、
    本当に感謝です。

    質実剛健、文武両道という校風から、
    例挙の学校と似ているのかなと想像しましたが、
    少なくとも、質問させていただいた点に関しては
    違うようですね。

    とても参考になりました。
    ありがとうございました。



    きゅりあん様

    ご回答ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  4. 【3218633】 投稿者: きゅりあん  (ID:hSl0U/FQ9Ho) 投稿日時:2013年 12月 25日 12:01

    在校生母様
    みんな本当におっとりしていますよね。高校に上がって初めての運動会の時、息子は「身体の大きな先輩が本気でぷつかってくるんだって」と怯えていましたが、覗いて見たら全然迫力がなくて(笑)

    もちろん、マイペースな息子にそのような環境を望んだのですが、社会に出たら共学や硬派な男子校出身の方々と渡り合って行けるか?だんだん心配になってきました。

    おそらく先生も同様で、毎年集まってくるおっとりくんたちをなんとか鍛えようと奮闘してくださいます。そのような事情というか、実態が誤解されることもありますから、スレ主様のようにこちらで聞いて頂けると有り難く思います。

  5. 【3219016】 投稿者: 在校生母  (ID:y0/5Z/z3RCM) 投稿日時:2013年 12月 25日 20:25

    きゅりあん様
    本当にそうですね。
    校旗や校歌の歌詞は勇ましいですが、生徒達はおっとりくんで微笑ましいですよね。
    先生方は気長に育てて下さっているなとありがたく思っています。卒業する頃にはおっとりくん達がどれくらい成長するか、楽しみですね。

  6. 【3231927】 投稿者: 質問です  (ID:WMp3kew/Fe.) 投稿日時:2014年 01月 07日 23:44

    おっとりした生徒気質が話題に上がっているようです。

    おっとりした生徒が多いということは分かりましたが、
    今ひとつわからないのは

    おっとりした生徒をおっとりとした性質を肯定したまま
    伸ばそうとしているのか、

    おっとりした性質は、(端的に言えば)こちらの学校の目指す
    生徒像とは違うので、変えようとしているのか
    どちらなのでしょうか。

    おっとりした生徒が多いということで、
    志望校にしようかと思いましたが
    上記の点、お教え願えますでしょうか。

    私は、おっとりというのは長所と思っております。
    (類義語を調べると、
    こせこせしない おおらかな 柔和な などがあるようです。)
    勉強や学校行事等に真面目に取り組むか否かは
    おっとりという性格は関係ないと個人的には思います。

  7. 【3232438】 投稿者: おっとり  (ID:OzxjATLpOIc) 投稿日時:2014年 01月 08日 14:12

    おっとりしている子は、おっとりしたまま伸ばしてくれる学校です。
    おっとりしている子ばかりというわけではなく、活発なお子さんがたくさんいます。
    我が子はおっとりタイプですが、活発なお子さんから良い刺激を受け、楽しく過ごしております。

  8. 【3232981】 投稿者: 在校生母  (ID:aWxJtcAwUms) 投稿日時:2014年 01月 08日 23:48

    おっとりしていると言うのは性格や気質の問題なので、学校が指導によって変えようと言うことはないと思います。受験校として玉社を選ぶ家庭に多いタイプなのでしょう。

    学校が目指す生徒像はやはり「誠意 礼譲 質実剛健」と言う校訓に端的に表れていると思いますし、先生方のご指導からも感じられます。

    息子もややおっとりしている=ガツガツしたところのない、少し甘えたところがある子でしたが、やるべきことには真摯に取り組む粘り強さや我慢強さが身について来ているように思われます。男子をしっかり成長させてくれる学校だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す