最終更新:

5
Comment

【337332】まだ低学年ですが

投稿者: さくら   (ID:.GVPBBkrLP2) 投稿日時:2006年 04月 01日 22:17

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

校風に憧れて、芝が第一志望です。

いろいろな塾や、通信教育、家庭教師のパンフレットを取り寄せて検討中です。
四谷大塚の通信クラブだけでは、やはり無謀でしょうか?
芝に強い塾はありますか?

実際に芝に合格されている皆さんにアドバイスを頂けたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【337838】 投稿者: 芝花美  (ID:.Bgm4Kn6nEk) 投稿日時:2006年 04月 02日 21:34

     誰も投稿されないので・・・・
    芝に強い塾? そんな事を考えるより 少しでも学ぶ事が楽しいと思える環境作りをしてあげて欲しいな〜と思います。 いっぱいいろいろな事を体験もし、学ぶ時期だと思います。その結果が 芝に合格 の方が正論ではないでしょうか。 
    確かに芝もいい学校だと思いますが その時入学された学校が一番お子さんにあった学校だとも思います。 もちろん目標を持つという事は頑張れる力になると思いますが。 芝だけに合格ではなくて もっと力を付けてあげてください。
    芝に合格したければ 2月1日受ける事が一番入りやすいと思います。2次になると 麻布・開成・駒東・早稲田などの不合格者が受けてくるので 結構厳しいですよ。 しっかり偏差60以上の学校を受けれるぐらいの実力をもって受けていかないと 結構きびしい結果に終ります。 というのは、1日上位校はきびしいから芝を受けて確実にと言う方もいらっしゃるからです。
    だけどまだまだこれから。頑張って下さい。

  2. 【338019】 投稿者: さくら  (ID:a8d82F50EAw) 投稿日時:2006年 04月 03日 04:39

    芝花美 さん
    -------------------------------------------------------
    アドバイスをありがとうございます。


    > 少しでも学ぶ事が楽しいと思える環境作りをしてあげて欲しいな〜と思います。 いっぱいいろいろな事を体験もし、学ぶ時期だと思います。その結果が 芝に合格 の方が正論ではないでしょうか。


    こういう育て方が理想だし、そう関わってあげたかったのですが。。
    3月生まれは本当にキツイですね。
    リーダーシップもとれるし、理解力もあるし、機転もきく方ではあるんですけど、
    4月、5月生まれの先取りしている子には追いつけませんね。
    たぶん、愚息は中学に入ってからグーンと伸びるタイプのように思います。
    その時期に芝のような環境においてあげたかったのですが。


    > 確かに芝もいい学校だと思いますが その時入学された学校が一番お子さんにあった学校だとも思います。 


    そうですね。
    下手に子どもを潰さないようにしないと。本末転倒ですね。
    芝に入れなかったら、のんびり公立でもいいかなと思っていたんですけど、
    今は高校受験の選択肢が少なすぎて。。

    いつもは低学年の掲示板を読んでいるんですけど、あまりの先取り、ハード学習に
    ひいてしまっていました。


    質問内容を読み返してみて、自分でも笑ってしまいました。
    私自身、ちょっと精神的におかしくなっていました。
    いろいろと考え直すいい機会になりました。
    ありがとうございました。









  3. 【338803】 投稿者: 赤レンガ  (ID:.FIV6jKs5lE) 投稿日時:2006年 04月 04日 10:38

    さくらさん

    >3月生まれは本当にキツイですね。
    このフレーズにひっかかって出てまいりました。
    そんな風にお考えにならない方がいいですよ〜
    我が家の娘も3月生まれで、
    幼少時は精神的にも肉体的にもそのギャップを痛感しましたが、
    それもせいぜい小学校1、2年まで。そこから先はどんどん追いつきます。
    ちょっと位の先取りなんて〜気にしないことです!
    リーダーシップもとれて、理解力もあって、機転もきく息子さんを信じましょう!

    芝花美さんがおっしゃるように、低学年のうちは机上で知識を詰め込むことより、
    いろいろな実体験をすることが一番大切かと思います(二人中学受験した経験から)
    海や山に街に出かけたり、旅に出たり、読書の楽しさを身につけたり、運動したりetc.
    高学年になれば、いやでも机に縛られる時間は増えますから(笑)
    自分で体験したことから勉強への意欲や楽しみが自然に生まれてきて、
    それが志望校への夢とふくらめば、子供はほっといても自分で勉強します!

    3月生まれの娘もF女学院とK大付属中に受かり、共学の方で元気に学びました。
    息子は1日校の御三家に力足りず、芝の2次で合格を頂き入学を楽しみにしています!

  4. 【339006】 投稿者: 保護者  (ID:KKbtEyN3tbs) 投稿日時:2006年 04月 04日 17:17

    さくら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 校風に憧れて、芝が第一志望です。
    >
    > いろいろな塾や、通信教育、家庭教師のパンフレットを取り寄せて検討中です。
    > 四谷大塚の通信クラブだけでは、やはり無謀でしょうか?
    > 芝に強い塾はありますか?
    >
    > 実際に芝に合格されている皆さんにアドバイスを頂けたらと思っています。


    芝の問題は基本的なものが多く、発想や高度な理論的思考を要求する問題はほとんどありません。
    芝に特化されず進学塾でのテキストをきちんと勉強されることをおすすすめいたします。
    才能豊かな子供を選抜するというより、芝を愛しどうしてもこの学校に入りたい、そうゆう思いで、一生懸命努力した子に来てほしいというメッセージと思います。
    数学の計算問題や社会の記述などいくつか個性的なものがありますが直前で十分対応できます。2次は受験生の学力を考慮して、国語が非常に難解な年がありますので注意です。また基本的な問題ができていないと他がいくらできていても大きく減点される可能性があります。基本に重点をおいてきちんと勉強すれば大丈夫と思います。
    >


  5. 【340661】 投稿者: さくら  (ID:.GVPBBkrLP2) 投稿日時:2006年 04月 07日 02:13

    どうしようもないスレを立ててしまったのに、暖かい励ましをありがとうございます!

    赤レンガ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 3月生まれの娘もF女学院とK大付属中に受かり、共学の方で元気に学びました。
    > 我が家の娘も3月生まれで、
    > 幼少時は精神的にも肉体的にもそのギャップを痛感しましたが、
    > それもせいぜい小学校1、2年まで。そこから先はどんどん追いつきます。
    > ちょっと位の先取りなんて〜気にしないことです!
    > 息子さんを信じましょう!


    すごいですね!
    3月生まれを絶望的に考えてしまっていました。。
    中学受験は、親が諦めてしまっては受かりませんよね。
    赤レンガさんの娘さんとは質が違う気がしますが、
    これから愚息がどんどん追いついていけるように、また考えていきたいと思います。


    > 芝花美さんがおっしゃるように、低学年のうちは机上で知識を詰め込むことより、
    > いろいろな実体験をすることが一番大切かと思います(二人中学受験した経験から)
    > 海や山に街に出かけたり、旅に出たり、読書の楽しさを身につけたり、運動したりetc.


    親子で運動したり、実体験や読書、お友達やその兄弟との外遊びにと、
    今とてもいい状態で成長しているとは感じています。
    でも、中学受験を目指して先取り勉強している子とは、すでに2年ぐらいの差があり
    焦ってしまいました。
    いくら理想の育て方をしても、先取りして、5年、6年の勉強を2回している子
    にはかなわないんじゃないかなと。


    > 自分で体験したことから勉強への意欲や楽しみが自然に生まれてきて、
    > それが志望校への夢とふくらめば、子供はほっといても自分で勉強します!


    そうですよね。ここが重要ですよね。
    ここがうまくいけば、追い詰めることなく、いい状態でどんどん
    追いつけるかもしれませんよね!
    これから私のすべきことに見当もついたし、また前向きに関わっていきたいと思います。
    本当にありがとうございました!


    保護者 さんへ:


    具体的なアドバイスをありがとうございます!


    > 才能豊かな子供を選抜するというより、芝を愛しどうしてもこの学校に入りたい、そうゆう思いで、一生懸命努力した子に来てほしいというメッセージと思います。


    できれば、面接して欲しいぐらいです。。

    昨年説明会を聞いて、過去問も購入してみて、
    (まだ子どもが低学年のせいかもしれないですけど)
    あまり基礎という感じがしなくてとまどったんですけど、こういう気持ちで、塾のテキストを
    しっかりこなしていくと、わかってくるということですね。


    > 数学の計算問題や社会の記述などいくつか個性的なものがありますが直前で十分対応できます。2次は受験生の学力を考慮して、国語が非常に難解な年がありますので注意です。また基本的な問題ができていないと他がいくらできていても大きく減点される可能性があります。基本に重点をおいてきちんと勉強すれば大丈夫と思います。


    とにかく基礎ですね。計算問題、社会は慣らしていきます。
    できれば1日で受かりたいですが、2次の国語も要チェックですね。

    基礎を確実にということなら、かえってI進の方が愚息にも向いていそうな。。
    あまり手を広げずに基礎を頑張ればと思うと、間に合うような気がします。
    今から諦めず、頑張っていきます。
    ありがとうございました!



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す