最終更新:

22
Comment

【4883339】新生活に不安と期待

投稿者: 初めまして   (ID:2ywu8Acdqy2) 投稿日時:2018年 02月 13日 22:46

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

初めての投稿をさせて頂きます。
今回、息子の第1希望ではなかったのですが、
私が大好きで、何度も足を運ばせて頂きました芝中学にお陰様でご縁を頂き入学をさせて頂くこととなりました。
先日の、心温まる召集日を終え楽しみに新生活を待っております。ただ少し気になってしまったことがありました。今日、塾のお母さん達と話す機会がありまし他校さんの召集日での宿題やら課題の多さにびっくりしました。
お勉強に気を抜かないような体制作りをしっかりされてきたようで。
うちの息子、受験が終わった4日以降は全くもって勉強してません・・・。
少しのんびりさせるのもいいかと思いましたが、ちょっと考えもので。
入塾を考えた方がよいかと思いだしました。
芝中学の暖かい校風、大好きです。
けど実際の勉強面は、いかがなのでしょうか?
やっぱり、のんびりとしているんでしょうか?
初めての投稿で失礼な言い回しや文面などございましたら申し訳ございません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4884940】 投稿者: 卒業生母です  (ID:bt6tGsSbCuY) 投稿日時:2018年 02月 14日 19:57

    芝の良さはこれからの6年で実感されると思います 男の子は自覚すれば伸びます‼️
    これは上の娘との違いを感じました
    この春休み 楽しく過ごしてくださいね 色々な塾の勧誘もあるとは思いますが、高校生になってからで充分かなと思います
    芝の子 伸びます‼️ 決してお尻を叩くことがいいことではないと思いました
    卒業して楽しかった学校 これが財産だと思っています

  2. 【4886874】 投稿者: 母  (ID:H0KuztTrAew) 投稿日時:2018年 02月 15日 20:37

    入学前の宿題があるかどうか、東大合格の実績はどうか。我が家は気になりませんでした。入学まで何もしていませんでしたが、入学してから学校が楽しくて、先生との距離が近くて、友達や先輩と関わる中で成長も感じられ、親としては見ているだけで幸せでした。在学中に将来をしっかり考えて行動するようになり、大学も希望したところに合格しました。のんびり……いいと思いませんか?ぐうたらしているイメージに聞こえますが、ゆったり構えている、私はずっとそう捉えていました。皆さんにたくさんの幸せが舞い降りますように。親子で是非とも楽しんでください。

  3. 【4887536】 投稿者: 在校生母  (ID:2aBIqs2mQzo) 投稿日時:2018年 02月 16日 08:23

    入学前は宿題少ないですが、大丈夫ですよ。入ってからはそれなりに宿題、課題だされます。定期考査でも年間で表彰される点数を取ろうと目標たてて勉強すればゆっくりしてる時間ないですから。

  4. 【4887957】 投稿者: もうすぐ中2  (ID:nN/BjyD/6QU) 投稿日時:2018年 02月 16日 13:09

    そうでしたね。成績優秀者には表彰がありました。
    残るは、学年末テスト。頑張れ!在校生たちよ

  5. 【4889186】 投稿者: 芝学園は  (ID:99dR41H1yuc) 投稿日時:2018年 02月 17日 09:43

    勉強も大事ですがとにかく先生方が子供を大事にして下さいます。精神的に安定して安心して仲間と過ごせます。すると学力は伸びてきます。本当に温かい学園です。新入生の皆さんは安心して下さい。必ず居場所あります。

  6. 【4889419】 投稿者: お世話になります  (ID:F8OCMTa//b.) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:00

    大手塾もそのことはよくご存知のようでした。大切なことだと思います。芝中学を受験校に決めた時の気持ちを忘れずに、私もこれから出会う芝中学の保護者様といっしょに芝ライフを楽しみたいです。

  7. 【4889583】 投稿者: もふねこ  (ID:IVnrXdd0T0w) 投稿日時:2018年 02月 17日 14:04

    芝中学在校生の親です。表彰など成績上位のお話が出たので、フォロー面のお話でも。

    うちの息子は数学や理社などの科目は安定していますが、英語が苦手というか苦手意識があるようです。でも小テストや定期テストの様子を見て補講をやってくれるので、先生に見守られていると実感します。課題はそれなりに出題されますので、そのうち否が応でも机に向かわないわけにいかなくなります。でもテキストと向き合うばかりではなく、校外学習も少なくないですし、みんなの前でスピーチをする形式の授業も面白そうです。

    技術のような実技教科で遅れた生徒は、放課後の空き時間を利用して課題を進めたりしています。友達と居残りするのも、私の目には楽しそうに見えます。

  8. 【4889613】 投稿者: 在校生母  (ID:k9W0u.tM0Lg) 投稿日時:2018年 02月 17日 14:40

    表彰のことを書いた者です。
    そうですね。息子も校外学習楽しんでるようです。テストの点数を言い合い切磋琢磨する友達もいるようですが、何だかんだで学校生活楽しんでるようにみえます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す