最終更新:

177
Comment

【1172477】巣鴨の魅力

投稿者: 希望の明星   (ID:11iS5UCSaEQ) 投稿日時:2009年 02月 04日 21:22

巣鴨の魅力を自由に語りましょう!!

○硬教育・努力主義が現場で貫かれている。人に優しく、逞しい、そして逆境に強い。→ 昨年度センター試験直前、火事現場で人命救助 → 現役東工大1年

○忙しい保護者向き。お弁当さえ作ってあげれば。
→ 親の学校参加極小。寄付金なし。男子教育はお手のもの。

○武道を知る。→ 卒業生9割は柔道・剣道有段者

○入口偏差値と比し出口偏差値は高い。教員レベルは高く持上げるスキーム確立
→ 過去20年で東大954名 入口は55なのに。

○卒業後は多分野で社会貢献し活躍。
→医師(年40~50名)、公認会計士・弁護士を多数輩出)

まだまだ・・・・ほかにも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1172564】 投稿者: 2008年3月東大医学部卒業生総代は先輩  (ID:aiWdX.5Cku.) 投稿日時:2009年 02月 04日 22:14

    http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/b_message19_11_j.html
    確か医学部の方、巣鴨卒ですね。

  2. 【1172772】 投稿者: 俺も高3  (ID:i.GubvYnAuQ) 投稿日時:2009年 02月 05日 00:13

    まるで夢物語ですね
    学校内で私の聞いた話では吸収した生徒は浪人をしてるとか
    まぁ、個人情報ですから誰にも事実かはわからないですけどね
    ちなみに巣鴨の教育と救出活動は関係ないですよ
    先日も、他校の生徒の家事現場からの救出活動がニュースになっていましたし

    後、忙しい保護者向きだというお話
    やめましょうよ、うそを書くのは
    これは校長自らが親のサポートをお願いしますという話を説明会でされていますよ
    ちなみにもしお子さんの成績が悪ければ、朝七時に学校へきて罰を受けることが強要されますよ
    子供を七時までに学校へ送るために親は何時に起きればいいのですかね?
    地方から来る生徒を持つ親は特にかわいそうです

    次に武道のお話ですが
    柔道に関しますと昇段試験の試験管が学校の先生
    型を覚えなくても、有段者にしてしまうので他の道場から非難の嵐にさらされています
    また剣道に関しても豊島区での初段合格率は九割超
    巣鴨生が何人か落ちるだけです
    これもひどいもんで巣鴨の生徒は初段に必要な型を覚えていきません
    当日、補講を受けてかろうじて初段をもらうのが現実です
    ちなみに落ちている巣鴨生はやる気がないのが理由だとか
    もちろん、こんなにゆるい試験内容に他の地区からは壮絶な批判を浴びているそうです
    他の地区で初段を取るのと、巣鴨で初段を取るのが意味が違うのが現実なんですよ
    まぁ、何も知らない人からしてみればすごいことかもしれませんが巣鴨に入学後の不満の火種になるのであまり自慢しないでください
    恥ずかしいことですから

  3. 【1172790】 投稿者: 俺も高3  (ID:i.GubvYnAuQ) 投稿日時:2009年 02月 05日 00:23

    次は偏差値のお話ですね
    高入廃止で、もうでてしまった事実ですが卒業生の六割が浪人しています
    実績を稼いでいるようで、一人の優秀な人が沢山合格しているのが現実です
    ちなみに私は現実の情報を尊重する高三さんを支持しているのでお話しますと
    学校は成績優秀者に東大受験無理矢理勧めているそうですよ
    生徒総代には理三受験を強要してる事実もありますし
    つまり、学校教育に関係なくできる一握りの人だけの実績に過ぎないということです
    六割が浪人という異常事態が現実です
    まぁ、独特すぎる学校にあこがれて実力があるのに巣鴨に来てしまう生徒がいるのも事実ですけどね
    ko先輩は本当にすごかった

  4. 【1182174】 投稿者: 希望の明星  (ID:iNcO352E02.) 投稿日時:2009年 02月 10日 23:56

    製品やサービスの価値は、価格や主観に左右される。学校選択やその魅力は主観がたぶんに影響を受けるだろう。
    逆説のようだが、下剋上はなかなか理解されない。世間は面白くないのだろう。社会にでればいくらでも逆転はあるが、学校社会では、そうはない。
    入学時、文3レベルなら文1へ、マーチレベルなら早慶へこのあたりのジャンプアップは6年間の現スキームにより学校が担保するであろうに。
    東大(直前20年は954名)や早慶ほか多くの先輩は社会人になったとき、上司等になってるかも。これも魅力かな。

    人気がないのは、試験日変更が大きく影響し、このほか設備やスパルタのイーメージがあげられるが、スパルタは、実際ほかとそんなに変わらないと思う。九州TOPの私立高校を卒業したが、自分の高校生活と比較して息子の巣鴨での生活はそんな変わらない。
    しかしながら人気をあげるためには、巣鴨タワーみなたいなものも必要かも。学校関係者殿へ。

  5. 【1182955】 投稿者: 高三  (ID:fiiMPtWwKZw) 投稿日時:2009年 02月 11日 16:29

    ここは妄想スレですか?
    直前20年間で900人の東大生と言っていますが
    仮に、一昨年までで900人で去年1人も合格者がいなかったら、その現実を知っているか知らないか大きな違いですよね
    入学して現実を知っても遅すぎますしね
    極端な例をあげてしまいましたが巣鴨がその傾向にあるのは紛れもない事実です
    落ち目にあるにも関わらず過去の栄光にしがみつくことは端からみたら惨めですよ
    あなたが気にしてるイーメージ(笑)にも悪影響です

  6. 【1182980】 投稿者: 中身なし。  (ID:IaWG749etPQ) 投稿日時:2009年 02月 11日 16:51

    スルーしましょう。

  7. 【1183289】 投稿者: とある卒業生  (ID:YxLoElkQZrk) 投稿日時:2009年 02月 11日 20:51

    >http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/b_message19_11_j.html
    >確か医学部の方、巣鴨卒ですね。

    東大は昨年から、総代が答辞を読むことになりました。
    文系、理系でそれぞれ各学部で持ちまわるようですが、
    第1回ということで、理系は医学部になったそうです。
    そして、医学部の首席であった巣鴨OBのS君に声がかかったとの事です。
    S君はすごい!尊敬する!

    大学卒業時の先生に教えてもらいました。
    私は高校・大学ともに母校が大好きです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す