最終更新:

69
Comment

【1182735】宿題整理試験について教えて下さい。

投稿者: 新中一年生です。   (ID:FeUwutBZf4k) 投稿日時:2009年 02月 11日 13:06

4月11日に行われる宿題整理試験の国語の漢字はどの程度、勉強すればよいのでしょうか?漢和辞典で引いても熟語が、大量ですし、漢和辞典が違えば、記載されてる熟語も違いますよね。数学は順調に進んでいますが…。どなたかご存知の方、教えて頂けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4060216】 投稿者: ちょっと理想かな  (ID:nQQjqHF3G2Y) 投稿日時:2016年 04月 02日 23:35

    すべてを学校に任せ、自助努力を強く促す学校の教育方針。
    ちょっと理想かな。
    最低でも、英語もしくは数学の1つは塾に任せなさい。
    英検は中卒までに英検2級。
    数学は中卒までに数Ⅱまで。
    入学したらすぐに塾を選びなさい。
    どこでもよい。子供と相性がよく、続けられるなら。
    その際、御三家・駒東のお友達ができればなおよし。
    井の中の蛙にならないように。

  2. 【4060220】 投稿者: ↑  (ID:yROmneM97lk) 投稿日時:2016年 04月 02日 23:41

    塾任せは、巣鴨関係者の考えでないよ。

  3. 【4060248】 投稿者: ↑↑  (ID:nQQjqHF3G2Y) 投稿日時:2016年 04月 03日 00:03

    塾任せは、巣鴨関係者の考えでないよ。
    言っている意味がわからない。
    どういうことか教えてくれ。
    もしかしたら、英数より国語の塾が良いかもしれない。

  4. 【4060251】 投稿者: 巣鴨父兄  (ID:yROmneM97lk) 投稿日時:2016年 04月 03日 00:10

    「投稿者: ちょっと理想かな (ID:nQQjqHF3G2Y)」は、
    自称アドバイザーか? とんでもないヤツ。
    また予備校爺の登場じゃな。

    中1からの塾通いは、良いこと何も無し。
    優秀層でも学校と塾の両方共に不完全燃焼になる
    ケース多数ある。

    巣鴨新中1生は、先ず学校になれることが最重要である。

  5. 【4060267】 投稿者: 私私御三家親父です親父です  (ID:nQQjqHF3G2Y) 投稿日時:2016年 04月 03日 00:32

    自称アドバイザーか? とんでもないヤツ。
    私、実は、御三家親父です。
    巣鴨は2日受験して、掲示板合格いたしましたが、
    運よく私御三家に入学することができました。
    父親としては、巣鴨の方が気に入っておりました。
    が、どうしても母親がね。
    それから、巣鴨がどうしても気になっております。
    今年の実績がなんとなく寂しくて。・・・・
    巣鴨父兄さんへ。
    もし、医学部もしくは東大・京大を目指すならと思って、
    老婆心ながら、今回は横やりで参加いたしました。
    御三家の大半は私と同じような考えですよ。
    貴方のような偏狂さはいかがなものか。
    悲しい・本当に悲しい。
    巣鴨はいったい何処へいってしまうのだろう。

  6. 【4060286】 投稿者: 何年間もダブルスクール?  (ID:MRoezHD3rTA) 投稿日時:2016年 04月 03日 01:21

    何年間ダブルスクールをさせるつもりか。大学へ行っても、社会人になってもダブルスクールが増えていると聞くが。それで良いのだろうか。 井戸の中の蛙は御三家側では。

    以下は渋幕に投稿された記事だが、巣鴨と渋幕では文化が違うが、低通塾率では似ている。以下、ご参考までに。


    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?444,3970907,page=2
    【3979394】 投稿者: 渋幕ファン007 (ID:D6qVlaFYLcs) 投稿日時:16年 01月 31日 17:53から、以下を抜粋。

     「都内御三家2校共に、中学から塾依存度率、通塾率が大変高かったです。近年はもっと高くなっていると理解しています。この点では、渋幕生徒の塾依存度率が低いことが魅力的です。都内の学校では学校軽視の生徒や親が多いのに対して、渋幕では学校重視で本来あるべき教育の姿です。」
     「(都内御三家2校共に、)現在は少々後悔しています。具体的には2人共に首都圏の国立医学部に現役進学しましたが、残念ながらマルデ・ドメスティックな人間に育ってしまいました。この理由の主な問題は、御三家とは言え、多様性の無い生徒層だからです。」

  7. 【4060418】 投稿者: 過保護不要の巣鴨生ママ  (ID:9eyu73XAKwI) 投稿日時:2016年 04月 03日 08:31

    上の引用文の方(渋幕ファン007様)はお二人のお子さんを都内男子校御三家2校に通わされた経験の持ち主です。私も上の子を同御三家1校に通わせました。下の子は巣鴨生です。巣鴨も兄の学校よりも「学校重視で本来あるべき教育の姿です。」中学低学年の時は学校へ行くたびに塾と予備校のビラ配りに不安になりました。しかし下の子の意思通りに学校の勉強だけにさせて正解でした。巣鴨の環境が良いので塾なしでも東大と国立医学部を狙うことが出来ます。

  8. 【4060527】 投稿者: 可能性の問題です。  (ID:.pmZsConSKs) 投稿日時:2016年 04月 03日 09:31

    中学入学したら、必ず塾へいって、英数の全カリキュラムを受講せよといっているわけではないのですが、
    受験のメインである英もしくは数のどちらか1教科を週2回聞いてくる程度でいいのですよ。
    外の雰囲気に接することが大切ではないでしようか。
    井の中の蛙にならないようにとは、巣鴨だけが中学ではないということです。
    上の2人のコメントには、実際にご家族内に塾へいっているご家庭です。
    そのうえで、巣鴨1本でやろうというのであればよろしいのですが、
    少子化で子供が1・2人のご家庭が多いはず。
    その1人を巣鴨の井戸だけでいるのが偏狭ではないかと思います。
    生命保険の1契約。万が一の保証。可能性の問題です。
    あるべき姿は素晴らしいですが、大学受験はすべての学生に門戸がひらかれています。
    その方々が、塾で学んで、強力な受験入学テクニックを身につけていたらどうします。
    あるべき姿でわが子を守れますか。他者に比較優位の状況を維持できますか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す