最終更新:

16
Comment

【3010785】新校舎と大学進学実績

投稿者: 期待   (ID:tj1ruRI1jbc) 投稿日時:2013年 06月 20日 12:40

新校舎は生徒集めにどの程度効果が有るのでしょうか。
お遊びですがデータを集めてみました。

1981年から2013年までの東大合格者の推移と新校舎の関係です。
東大合格者
1981 ~1990
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90
-7 10 -7 12 14 14 27 26 39 28
1991~2000
91 92 93 94 95 96 97 98 99 00
44 78 59 64 63 53 63 46 45 46
2001~2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
58 63 40 48 40 29 26 22 22 17
2011~2013
11 12 13
30 41 25

1974年(昭和49年)     1月 巣園ギムナシオン全工事完成
1978年(昭和53年)     1月 北校舎増築
 5年後7名 6年後14名
1980年(昭和55年)     2月 南校舎増築
 5年後14名 6年後14名
1981年(昭和56年)    10月 巣鴨学園蓼科学校竣工(勉強合宿用)
 5年後14名 6年後27名
1987年(昭和62年)     4月 東校舎(半地下柔剣道場を含む本部棟)竣工
 5年後78名 6年後59名

なお、1992年ピークの年に2月1日中学入試に参入しました。 それまでは2/3、2/6
これが2/1、2/3 となり数年後に2/1、2/2となりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6789908】 投稿者: 都市型キャンパス  (ID:2Fygd3VMtLg) 投稿日時:2022年 05月 25日 14:06

    KAJIMA DESIGN
    巣鴨学園中学校・高等学校
    https://www.kajima.co.jp/tech/kd/works/245/index.html?id=245&sort=year
    都市型キャンパスの再生
    創立100年を記念し、学園の歴史や豊かな緑を継承しつつ、次の100年を創る巣鴨学園中学校・高等学校の建替え事業である。
    住宅地に囲まれた都心のコンパクトな敷地でありながら、工事期間中も生徒が極力馴染みのキャンパスで学び続けられるよう、2012年秋から2016年春、4期・3年半にわたる「居ながら」工事で建替えた。
    限られた敷地を最大限活用した心地よい新キャンパスをめざし、中高生の普通教室棟3棟、特別教室棟、体育館の5棟の分散配置とした。各棟の間に設けられたオープンブリッジや教室コーナーに計画した開口部など、生徒たちが季節の移り変わりや樹木の表情を間近に見ながら、学園生活が送れるように計画した。
    また建替えに伴い伐採された既存樹木を、内装材として再利用し、木の温もりを感じると共に、母校を訪れる卒業生にとって学園の記憶を呼び起こす空間をつくりだした。

    延床面積:19,488m2
    階数:地下1階・地上6階

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す